公立

東京都立大学

東京都

東京都立大学 人文社会学部

東京都立大学 人文社会学部で学べる学問分野

日本文学 / 外国文学 / 史学・地理学 / 哲学・倫理・宗教学 / 心理学・行動科学 / 文化・教養学 / 人間科学 / 外国語学 / 日本語学 / 言語学 / 教育 / 美術・デザイン・芸術学 / 社会学 / 社会福祉学

東京都立大学 人文社会学部の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

フランスにおける「哲学」~大学入試と「哲学する」授業~

  • 大学入試の最初の科目は「哲学」
  • フランスの高校での哲学教育
  • 「哲学すること」の教育的意義
文芸学での学びと研究

文字を持たない文化に生じる問題とは? ~タイの少数民族の場合~

  • 固有の文字を持たないリスの人々
  • 伝統文化を継承するための正書法の必要性
  • 正書法を広めるための3つの障壁
文芸学での学びと研究

数学と哲学の間には、実は密接な関わりがある

  • 論理に数学を持ち込んだライプニッツ
  • 数学記号の礎を築いたフレーゲ
  • 数学者が哲学を変えた!?
文芸学での学びと研究

日本列島に最初に渡来した現生人類とは?

  • すべての現生人類はアフリカから
  • 3万8000年前に日本列島に上陸
  • 遺跡の年代の特定を厳密に行う

東京都立大学 人文社会学部の資料を請求

東京都立大学の一般選抜はネット出願のため紙の願書の請求受付はありません。

東京都立大学 人文社会学部のキャンパス

  • 南大沢キャンパス
    南大沢キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒192-0397  東京都八王子市南大沢1-1

    • 交 通

      京王相模原線「南大沢」駅徒歩5分

    • 所在地

      〒192-0397   東京都八王子市南大沢1-1

    • 交 通

      京王相模原線「南大沢」駅徒歩5分

大学情報Pick UPメニューを表示する