国立

三重大学

三重県

三重大学の最新情報

現在お知らせはありません。

三重大学の学校情報

【本学の環境】
三重県は,気候温暖で,四季の変化に富んでいます。本学は,県庁の所在地である津市北東部に位置し,伊勢湾を望む閑静で自然環境に恵まれた勉学には好適のキャンパスに5つの学部が統合されています。
医学部は,他の学部と所在町名が異なっていますが,事実上は同一キャンパスに位置しており,また,全学的に年次計画による構内の環境整備を着々と進めています。
【本学の概要】
本学には人文学部,教育学部,医学部,工学部及び生物資源学部の5学部があり,各学部のほか,大学院人文社会科学研究科修士課程,大学院教育学研究科専門職学位課程,大学院医学系研究科(修士課程及び博士課程),大学院工学研究科博士(前期・後期)課程,大学院生物資源学研究科博士(前期・後期)課程,大学院地域イノベーション学研究科博士(前期・後期)課程が設置されています。

三重大学で学べる学問分野

  • 日本文学/外国文学/史学・地理学/哲学・倫理・宗教学/心理学・行動科学/文化・教養学/人間科学
  • 外国語学/日本語学/言語学
  • 教育
  • 美術・デザイン・芸術学
  • 音楽
  • 法学/政治学
  • 経済学/経営学・商学
  • 社会学/環境学
  • 情報学・データサイエンス
  • 数学/物理学/化学/生物学/地球科学
  • 機械工学/電気・電子工学/通信・情報工学/建築学/土木・環境工学/材料工学/応用物理学/応用化学/生物工学/資源・エネルギー工学
  • 農学・農芸化学/農業工学・林学/農業経済学/酪農・畜産学/水産学
  • 医学
  • 看護学
  • 食物・栄養学/被服学/児童学/住居学/生活科学
  • スポーツ・健康科学

三重大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

近未来のコンピュータとセキュリティ

  • 超高性能な量子コンピュータが登場すると
  • 量子の暗号技術の開発が活発に
  • 求められる未来のセキュリティ技術
文芸学での学びと研究

ゲーム感覚で習得する「クリティカルシンキング」

  • 大切なスキル
  • 習得が難しい人もいる
  • 誰でもゲームで楽しく
文芸学での学びと研究

自ら行動して学びとる! 古くて新しい学習法・アクティブラーニング

  • 教室で座って先生の話を聞くだけでいいの?
  • 「行動して学ぶ」、人間本来の学び方を見直そう
  • ゲームを楽しみながら実感できる学習法
文芸学での学びと研究

ナノサイズの制御技術で、未来の光LEDを作る

  • 見えない光の不思議
  • 青色発光ダイオード(LED)は夢の光だった
  • 欠陥の少ない結晶をめざせ

先輩が三重大学に入学を決めた理由

資格取得できる

好きな作家さんが卒業した学校だから。近くにあって、検定の会場になったり周りに通っている先輩が多かったりと昔から馴染み深い場所だったから。生物資源学部があり海が近いので、環境に優しい取り組みをしているから。

人文学部/女(2024年度入学)

教育内容が良い

大きな理由は、森林について学べる専門のコースがあったことです。私は学校の授業で森林について学んでから森林についてかなり興味を持ち、大学を調べたところ、三重大学を見つけました。研究室も森林に関連したものが多く、自身の興味がある森林について深く学べると感じました。オープンキャンパスに参加した際の印象も大きかったです。広くて施設が綺麗で、駅から歩いて15分と好条件でした。今自分が住んでいる街に似ていて安心感を覚えたのも、三重大学を受験する気持ちを後押ししてくれました。

生物資源学部/女(2024年度入学)

立地や通学環境が良い

三重大学の教授の元で自然地理学について学びたいからです。私は高校時代に地理は学んでおらず、1から地理を学びたいと考え、過去に自然堤防の話を耳にし、地理以外の建築などほかの分野にも繋がると分かり、強く関心を持ち、地理学の教授の下で学びたいと思いました。

教育学部/男(2024年度入学)

入試方式や難易度

附属病院があり、最先端の医療を実際に学部生の時から目にすることができるから。また医学部とチーム医療を学べる。

医学部-看護学科/女(2024年度入学)

三重大学のキャンパス

  • 上浜キャンパス
    上浜キャンパス地 図
    • 所在地

      〒514-8507   三重県津市栗真町屋町1577

    • 交 通

      1.近鉄江戸橋駅より徒歩15分

      2.JR津駅・近鉄津駅より
      津駅前バスのりば(津駅東口)「4番のりば」からバスで約10分
      「三重大学前」又は「大学病院前」下車

    • 所在地

      〒514-8507   三重県津市栗真町屋町1577

    • 交 通

      1.近鉄江戸橋駅より徒歩15分

      2.JR津駅・近鉄津駅より
      津駅前バスのりば(津駅東口)「4番のりば」からバスで約10分
      「三重大学前」又は「大学病院前」下車

大学情報Pick UPメニューを表示する