公立

神奈川県立保健福祉大学

神奈川県

神奈川県立保健福祉大学の最新情報

現在お知らせはありません。

神奈川県立保健福祉大学の学校情報

公立大学法人 神奈川県立保健福祉大学は「ヒューマンサービス」をミッションとして、
・保健・医療・福祉の連携と総合化
・生涯にわたる継続教育の重視
・地域社会への貢献
の3点を基本理念とし、時代が求める人材を育成しています。

神奈川県立保健福祉大学で学べる学問分野

  • 社会福祉学
  • 看護学/医療技術
  • 保健・福祉学
  • 食物・栄養学

神奈川県立保健福祉大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

助産師に求められる教育を考える

  • 助産師になるには
  • 助産師として求められる能力
  • 広がる助産師の役割
文芸学での学びと研究

筋肉が緩むとき、神経は興奮している? 中枢神経と運動の関係

  • 運動と中枢神経
  • 中枢神経疾患のリハビリに貢献
  • 力を抜くとき神経が興奮する?
文芸学での学びと研究

隠れ肥満の原因は? 健康を支える食生活

  • 元気に見えても要注意?
  • ご飯の摂取量が減っている
  • 専門知識を翻訳して伝える
文芸学での学びと研究

小さなステップから「できる」を導く作業療法

  • 運動が苦手
  • スモールステップ
  • 心の健康も

先輩が神奈川県立保健福祉大学に入学を決めた理由

学習環境が整っている

数学がⅠ・Aまでで受けられることと、オープンキャンパスに参加した際に校舎がすごく綺麗で先輩方や先生方の雰囲気もとても良かったので、ここなら自分の学びたいことを深めることができると感じたからです。

リハビリテーション学科/女(2024年度入学)

先生が魅力的

学校のアットホームな雰囲気。都会すぎず学習に励むことができる立地。静岡県から近い。東京に出やすい。横浜にも行ける。しっかりとした国家試験への合格実績。少人数制。

リハビリテーション学科/男(2024年度入学)

学生や卒業生が魅力的

管理栄養士の資格を取る上で最適な大学だと思ったから。

栄養学科/女(2024年度入学)

クラブ・サークル活動が盛ん

地域の方々と学生が交流・接する機会が豊富な大学だと感じ、将来に活かせる経験ができると思ったから。

看護学科/女(2024年度入学)

神奈川県立保健福祉大学のキャンパス

  • 横須賀キャンパス
    横須賀キャンパス地 図
    • 所在地

      〒238-8522   神奈川県横須賀市平成町1-10-1

    • 交 通

      京浜急行線県立大学駅より徒歩7分

    • 所在地

      〒238-8522   神奈川県横須賀市平成町1-10-1

    • 交 通

      京浜急行線県立大学駅より徒歩7分

大学情報Pick UPメニューを表示する