本学は夢ナビライブ2025[国公私立大合同進学オンラインイベント]で、大学教員がゼミ・研究室で学べる内容や学問の魅力などを紹介する「研究室訪問」を実施します。まずは実施プログラムを確認の上、ぜひご参加ください。
公立大学法人 神奈川県立保健福祉大学は「ヒューマンサービス」をミッションとして、
・保健・医療・福祉の連携と総合化
・生涯にわたる継続教育の重視
・地域社会への貢献
の3点を基本理念とし、時代が求める人材を育成しています。
他の学校には無い、多職種連携教育から実際に福祉の現場で役立つチームアプローチの仕方を学ぶことができると考えたから。
保健福祉学部-社会福祉学科/女(2025年度入学)
校舎が綺麗で、設備が整っているところ。他学科との合同講義や演習があり、看護以外の視野も広げられるところ。うみかぜ祭などの地域交流が盛んで、学生主体で運営しているところが楽しそうだった印象。
保健福祉学部-看護学科/女(2025年度入学)
人に寄り添うことに焦点を当てた看護を学ぶことができるから。
保健福祉学部-看護学科/女(2025年度入学)
国公立大学であり、かつ自宅から通えるため費用面の負担が小さいから。 この先生のもとで学びたいと思う先生がいるから。 少人数制度や充実した実習など教育面で充実していると感じたから。 他の保険医療福祉の分野の専門職を目指す学生と合同で学ぶ カリキュラムがあり幅広い視点を身につけられると考えたから。 コミュニケーション能力が高く真面目で優秀な学生が多いと感じたため。
保健福祉学部-リハビリテーション学科/女(2025年度入学)