公立

神奈川県立保健福祉大学

神奈川県

神奈川県立保健福祉大学の最新情報

2025.07.20

本学は夢ナビライブ2025[国公私立大合同進学オンラインイベント]で、大学教員がゼミ・研究室で学べる内容や学問の魅力などを紹介する「研究室訪問」を実施します。まずは実施プログラムを確認の上、ぜひご参加ください。

神奈川県立保健福祉大学の学校情報

公立大学法人 神奈川県立保健福祉大学は「ヒューマンサービス」をミッションとして、
・保健・医療・福祉の連携と総合化
・生涯にわたる継続教育の重視
・地域社会への貢献
の3点を基本理念とし、時代が求める人材を育成しています。

神奈川県立保健福祉大学で学べる学問分野

  • 社会福祉学
  • 看護学/医療技術
  • 保健・福祉学
  • 食物・栄養学

神奈川県立保健福祉大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

成長をつづける看護師が持つ力、それを引き出す看護教育学

  • ずっと成長できるプロフェッショナル
  • 仕事を辞める人・辞めない人の違いは?
  • 客観的に振り返ると見えてくる患者の気持ち
文芸学での学びと研究

隠れ肥満の原因は? 健康を支える食生活

  • 元気に見えても要注意?
  • ご飯の摂取量が減っている
  • 専門知識を翻訳して伝える
文芸学での学びと研究

筋肉が緩むとき、神経は興奮している? 中枢神経と運動の関係

  • 運動と中枢神経
  • 中枢神経疾患のリハビリに貢献
  • 力を抜くとき神経が興奮する?
文芸学での学びと研究

小さなステップから「できる」を導く作業療法

  • 運動が苦手
  • スモールステップ
  • 心の健康も

先輩が神奈川県立保健福祉大学に入学を決めた理由

資格取得できる

他の学校には無い、多職種連携教育から実際に福祉の現場で役立つチームアプローチの仕方を学ぶことができると考えたから。

保健福祉学部-社会福祉学科/女(2025年度入学)

教育内容が良い

校舎が綺麗で、設備が整っているところ。他学科との合同講義や演習があり、看護以外の視野も広げられるところ。うみかぜ祭などの地域交流が盛んで、学生主体で運営しているところが楽しそうだった印象。

保健福祉学部-看護学科/女(2025年度入学)

教育内容が良い

人に寄り添うことに焦点を当てた看護を学ぶことができるから。

保健福祉学部-看護学科/女(2025年度入学)

資格取得できる

国公立大学であり、かつ自宅から通えるため費用面の負担が小さいから。 この先生のもとで学びたいと思う先生がいるから。 少人数制度や充実した実習など教育面で充実していると感じたから。 他の保険医療福祉の分野の専門職を目指す学生と合同で学ぶ カリキュラムがあり幅広い視点を身につけられると考えたから。 コミュニケーション能力が高く真面目で優秀な学生が多いと感じたため。

保健福祉学部-リハビリテーション学科/女(2025年度入学)

神奈川県立保健福祉大学のキャンパス

  • 横須賀キャンパス
    横須賀キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒238-8522   神奈川県横須賀市平成町1-10-1

    • 交 通

      京浜急行線県立大学駅より徒歩7分

    • 所在地

      〒238-8522   神奈川県横須賀市平成町1-10-1

    • 交 通

      京浜急行線県立大学駅より徒歩7分

大学情報Pick UPメニューを表示する