公立

大阪公立大学

大阪府

大阪公立大学 理学部

大阪公立大学 理学部で学べる学問分野

数学 / 物理学 / 化学 / 生物学 / 地球科学

大阪公立大学 理学部の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

さまざまな分野で「現象」の解明に用いられる関数方程式

  • 関数方程式とは?
  • 関数方程式でロケットを飛ばす!
  • 解くのではなく、証明する
文芸学での学びと研究

植物が「集団」を維持できる理由を、生態系全体の観点から研究する

  • 雌雄がそろわないと子孫が残せない植物
  • 不利なのに存在している理由は?
  • 食物連鎖や生態系まで保護するために
文芸学での学びと研究

細胞や高分子を捕らえて操作! ナノ世界の工具「光ピンセット」

  • 光の知られざる「力」を応用
  • 微小なものにはソフトな力がマッチする
  • DNAレベルを自在に操作できる時代へ
文芸学での学びと研究

ヘビの体はなぜ長い? 遺伝子の働きから発生と進化を探る

  • どの動物も同じ形になる発生段階がある
  • ヘビの体が長いのはなぜ?
  • 骨格パターンの多様性が生み出された仕組みに挑む

大阪公立大学 理学部の資料を請求

    • 大学案内

    大学案内(2025年6月発行)

    • 料金(送料含):215円
    • 発送予定日:明日発送
    • 発送日の3~5日後にお届け
    • ガイド

    入学者選抜要項

    願書は含みません。

    • 料金(送料含):180円
    • 発送予定日:明日発送
    • 発送日の3~5日後にお届け
    • 一般選抜

    一般選抜募集要項

    ネット出願のため、紙の願書を含みません。料金には資料代が含まれます。

    • 料金(送料含):315円
    • 発送予定日:12月8日【予約受付中】
    • 学部案内

    理学部案内(2025年8月発行)

    • 料金(送料含):180円
    • 発送予定日:明日発送
    • 発送日の3~5日後にお届け

大阪公立大学 理学部のキャンパス

  • 杉本キャンパス
    杉本キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒558-8585  大阪府大阪市住吉区杉本3丁目3番138号

    • 交 通

      JR阪和線「杉本町(大阪市立大学前)」駅下車、東口からすぐ/地下鉄御堂筋線「あびこ」駅下車、4号出口より南西へ徒歩約15分

    • 対 象

      法学部、経済学部、商学部、理学部(生物化学科を除く)、工学部(建築学科・都市学科・化学バイオ工学科)、生活科学部(食栄養学科を除く)

    • 所在地

      〒558-8585   大阪府大阪市住吉区杉本3丁目3番138号

    • 交 通

      JR阪和線「杉本町(大阪市立大学前)」駅下車、東口からすぐ/地下鉄御堂筋線「あびこ」駅下車、4号出口より南西へ徒歩約15分

    • 対 象

      法学部、経済学部、商学部、理学部(生物化学科を除く)、工学部(建築学科・都市学科・化学バイオ工学科)、生活科学部(食栄養学科を除く)

  • 中百舌鳥キャンパス
    中百舌鳥キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒599-8531  大阪府堺市中区学園町1番1号

    • 交 通

      南海高野線「白鷺」駅下車、南西へ約500m/地下鉄御堂筋線「なかもず」駅下車、南東へ約1,000m

    • 対 象

      現代システム科学域、理学部(生物化学科)、工学部(建築学科・都市学科・化学バイオ工学科を除く)、農学部

    • 所在地

      〒599-8531   大阪府堺市中区学園町1番1号

    • 交 通

      南海高野線「白鷺」駅下車、南西へ約500m/地下鉄御堂筋線「なかもず」駅下車、南東へ約1,000m

    • 対 象

      現代システム科学域、理学部(生物化学科)、工学部(建築学科・都市学科・化学バイオ工学科を除く)、農学部

大学情報Pick UPメニューを表示する