私立

創価大学

東京都

創価大学の最新情報

現在お知らせはありません。

創価大学の学校情報

創価大学は「人間教育の最高学部たれ」「新しき大文化建設の揺籃(ようらん)」「人類の平和を守るフォートレス(要塞)たれ」を建学の精神として1971年に設立されました。

「Discover your potential -自分力の発見-」とのステートメントを掲げ、学生一人ひとりが有している可能性「自分力」を引き出すための教育・学習環境の充実に力を注いでいます。

本学は「THE 日本大学ランキング 日本版2023」において、「国際性」の分野で6位(首都圏では2位)にランクインするなど、グローバル教育に力を入れて取り組んでいます。69カ国・地域269大学との国際交流(2025年2月末現在)を軸に、国際交流制度を充実させています。交換留学、認定留学、海外短期研修、海外インターンシップ、海外ボランティア等、多彩なプログラムを展開し、学生一人ひとりの関心や目的に合わせた海外での就学体験が可能です。日本人学生の海外派遣、外国人留学生の受入を拡大し、キャンパスは多様化。海外からの留学生と共に生活をする国際学生寮も充実し、学内のグローバル環境を整備・促進しています。

キャリア支援においては、教職員、進路が決定した4年生、OBOGが連携したサポート体制を取っています。入学時から自分の将来を視野に大学生活を送れるよう、キャリア科目の授業はじめとして、低学年からサポートを実施。授業には進路が決定した4年生のサポートグループも関わり、後輩との個別相談を行っています。また、多くの進路イベントでOBOGを招聘し、直接社会人の声を聞ける機会を設けています。「キャリアセンター」では学生との個別相談とガイダンスの開催をメインに、キャリア科目の運営、進路イベントの開催、OBOG招聘、履歴書や面接の指導、Uターン就職対策など、多角的にサポートしています。

また、資格取得にも存分に挑戦できる環境を整えています。難関国家資格(司法試験、公認会計士試験、税理士試験など)を目指す学生には専門の指導機関として「国家試験対策室」を設置。公務員を目指す学生には「行政教育センター」、教職を目指す学生には「教職キャリアセンター」を設置し、それぞれの資格取得、合格のためのサポートを行っています。

創価大学には、経済的に就学困難な学生をサポートする奨学金のほか、入試の成績や入学の成績、留学支援など様々な奨学金制度があります。詳しくは本学HPをご参照ください。

創価大学で学べる学問分野

  • 日本文学/外国文学/史学・地理学/哲学・倫理・宗教学/心理学・行動科学/文化・教養学
  • 外国語学/日本語学
  • 教育
  • 法学/政治学
  • 経済学/経営学・商学
  • 社会学/社会福祉学
  • 国際関係学
  • 数学/物理学/化学/生物学/地球科学
  • 機械工学/電気・電子工学/通信・情報工学/土木・環境工学/材料工学/応用物理学/応用化学/生物工学/資源・エネルギー工学/理工系その他
  • 農学・農芸化学/農業工学・林学/農業経済学
  • 看護学
  • 保健・福祉学
  • 児童学

創価大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

なぜ自分の町と近隣の町の「にぎわい」に差があるのだろうか

  • 比較して見つめてみる「自分の町」と「近所の町」
  • 注目のお店があるかないかが影響する?
  • いちばん身近な形でのまちづくりへの参加方法
文芸学での学びと研究

金融工学のエキスパート 銀行や証券会社で働く「クオンツ」とは?

  • 金融の予測のスペシャリスト
  • 始まりはNASAの研究者
  • お金にはなぜ価値がある?
文芸学での学びと研究

地域の「支え合い」を考察する社会福祉学

  • 人とつながる「場」をつくる
  • 自分らしくいられる場とは?
  • 地域共生社会のために
文芸学での学びと研究

可能性は無限大! 変幻自在のゲルで世の中の問題を解決

  • さまざまな能力を持つゲル
  • 微生物学の課題を材料工学で解決
  • ガスを通過させる独自のゲルの開発

先輩が創価大学に入学を決めた理由

教育内容が良い

1番の理由は教育方針が自分に合っていると感じ、ここで学びたいと強く思ったからです。また、オープンキャンパスに行った際の先生方の温かみや先輩方のキラキラと輝く姿に創価大学で人間性を学びたい。先輩方のような人になりたいと思った点も決めた理由です。

理工学部/(2024年度入学)

教育内容が良い

数ある日本の私立大学の中でも、海外の協定校がものすごく多く、グローバル教育に力を入れている。アクティブラーニングの授業が多いため、友達や先生との距離を深められ、学習に集中して取り組む環境が整っている。学生を大事にする創立者の思いがあり、就職や大学院へのサポートが充実している。

国際教養学部/男(2024年度入学)

就職に有利

オープンキャンパスに行った時他の大学とは違って先輩たちがめちゃくちゃ優しくて親身だったから。ロケ地になってるくらい広くて綺麗な施設だから。留学生や他の県から来る人が多いからいろんな友達が作れると思ったから

文学部/女(2024年度入学)

学生や卒業生が魅力的

雰囲気がとても良く、偏差値で見たら決して高くはないかもしれないけど、社会に出る準備期間の大切な四年間を後悔なく過ごせる気がしたから。

法学部/男(2024年度入学)

創価大学のキャンパス

  • 本学キャンパス
    本学キャンパス地 図
    • 所在地

      〒192-8577   東京都八王子市丹木町1-236

    • 交 通

      JR「八王子駅」北口・「京王八王子駅」からバスで約20分

    • 所在地

      〒192-8577   東京都八王子市丹木町1-236

    • 交 通

      JR「八王子駅」北口・「京王八王子駅」からバスで約20分

大学情報Pick UPメニューを表示する