私立

帝京大学

東京都

帝京大学 薬学部

帝京大学 薬学部で学べる学問分野

薬学

特長

学部の特色

薬の専門家である薬剤師は、医師や看護師とともに医療の一翼を担っており、その重要性は急速に高まっています。帝京大学薬学部では、医療の高度な知識や技術だけでなく、化学などの基礎分野を学び、科学の目も併せもった人間性豊かな薬剤師を養成。医学部附属病院などの充実した医療教育環境を活かし、実践的な実務教育を行っています。

資格

受験資格が得られるもの

薬剤師国家試験

目指せる仕事

優れた人間性と高度な科学的能力を備えた、質の高い薬剤師を養成

麻薬取締官、薬剤師、医薬品登録販売者、製薬開発技術者・研究者、医薬情報担当者(MR)

帝京大学 薬学部の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

大麻を吸うとどうなる? 体内で起こる現象を探る

  • 大麻の影響を正しく知る
  • 普段とは違う働きをするセンサー
  • 未知のセンサーを探る
文芸学での学びと研究

これからの薬剤師には、臨床と研究を行き来した活躍が期待されている

  • 多くの薬を処方されている高齢者
  • 複数の医師による処方は誰が管理すべきか
  • 薬剤学を武器に、臨床でエビデンスを蓄積する
文芸学での学びと研究

泡と超音波で患者さんに優しい医療を

  • 副作用を和らげるために
  • 泡と超音波で薬を届ける
  • 患者さんの負担を減らすセラノスティクス
文芸学での学びと研究

ごくわずかな血液を超高感度に分析 宇宙医学や未病に役立てる

  • 宇宙旅行に必要な宇宙医学
  • 宇宙実験で血液を分析
  • 超高感度の分析法が未来を開く

帝京大学 薬学部の資料を請求

  • 大学案内資料(2025年度版)
    • 大学案内
    • ガイド
    大学案内資料(2025年度版)

    大学案内資料(2025年度版)

    • 料金(送料含):送料とも無料
    • 発送予定日:本日発送
    • 発送日の3~5日後にお届け

帝京大学 薬学部のキャンパス

  • 板橋キャンパス
    板橋キャンパス地 図
    • 所在地

      〒173-8605  東京都板橋区加賀2-11-1

    • 交 通

      ●JR埼京線「十条駅」北口下車、徒歩10分
      ●JR京浜東北線「王子駅」下車、国際興業バス6番のりば:板橋駅行10分、「帝京大学病院」下車

    • 所在地

      〒173-8605   東京都板橋区加賀2-11-1

    • 交 通

      ●JR埼京線「十条駅」北口下車、徒歩10分
      ●JR京浜東北線「王子駅」下車、国際興業バス6番のりば:板橋駅行10分、「帝京大学病院」下車

大学情報Pick UPメニューを表示する