私立

神戸学院大学

兵庫県

神戸学院大学 心理学部 心理学科

神戸学院大学 心理学部 心理学科で学べる学問分野

心理学・行動科学 / 人間科学

神戸学院大学 心理学部 心理学科の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

脳損傷の患者さんの「こころ」のリハビリを行う心理士の仕事とは

  • 「こころ」と脳との関係をみる神経心理学
  • 脳が傷つくと「こころ」に変化が起こる
  • リハビリに寄り添う心理士
文芸学での学びと研究

健康にイキイキと働くための心理学

  • 企業が求める心理の専門家の役割
  • 3つの予防アプローチで働く人たちを支援
  • 社会に生きる心理学を学ぼう!
文芸学での学びと研究

犯罪心理学の視点から依存の問題を考える

  • 受刑者には問題のある飲酒をしている人が多い
  • 自分を客観的に見つめるグループワーク
  • 再犯防止のために
文芸学での学びと研究

自分の悩みという「なぞ」に興味をもち、それを探求するコツを知ろう

  • 自分の実感を大切にするカウンセリング
  • フォーカシングは「なぞかけ」と同じ?
  • 楽しみながらクリエイティブに悩みと関わる

神戸学院大学 心理学部 心理学科の資料を請求

神戸学院大学 心理学部 心理学科のキャンパス

  • 有瀬キャンパス
    有瀬キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒651-2180  兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬518

    • 交 通

      JR神戸線「明石駅」からバスで約20分
      神戸市営地下鉄「伊川谷駅」からバスで約13分

    • 所在地

      〒651-2180   兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬518

    • 交 通

      JR神戸線「明石駅」からバスで約20分
      神戸市営地下鉄「伊川谷駅」からバスで約13分

大学情報Pick UPメニューを表示する