教育 / 経済学 / 経営学・商学 / 社会学 / 環境学 / 観光学
国際観光産業学科
リゾートホテルの集積地および世界自然遺産を有する沖縄本島北部やんばる地域で、観光学、経営学を中心に観光産業の発展に貢献できるスペシャリストを育成します。
主な教育分野
観光政策・ビジネス研究、環境・エコツーリズム研究、観光文化ガイド研究、社会制度、企業経営 など
観光立県沖縄で、国際的な視野と専門性を有する人材を育成します。
観光産業は、 歴史・文化をはじめ、自然や健康、交通・運輸、都市計画など、幅広い要素をもつ裾野の広い産業です。近年は、国際化や少子高齢化の進展、ライフスタイルの多様化などにより観光旅行が盛んになるとともに、地域振興の一環として観光振興が各地で取り組まれています。
このような中、有数の観光地に立地する特徴を生かし、国際観光産業学科では、観光政策、観光経営、観光文化・環境の3コースを設け、産官学連携のもと自然豊かな「やんばる」での教育・研究活動を通して、国際社会や地域の発展に貢献するリーダーや観光振興を通して社会の発展に寄与する人材の育成に努めます。
〒905-8585 沖縄県名護市字為又1220番地の1
那覇空港から高速バス(111番/117番/YKB)約1時間45分 →「名護バスターミナル」下車。
名護バスターミナルから路線バス(70番線または76番線)→「名桜大学入口」下車。
※名護バスターミナルからタクシーを利用した場合の料金は約880円~900円です(所要時間約10分)。
〒905-8585 沖縄県名護市字為又1220番地の1
那覇空港から高速バス(111番/117番/YKB)約1時間45分 →「名護バスターミナル」下車。
名護バスターミナルから路線バス(70番線または76番線)→「名桜大学入口」下車。
※名護バスターミナルからタクシーを利用した場合の料金は約880円~900円です(所要時間約10分)。