 
             
        
                                                                                                    ■「やりたい」を究める環境がここにある
アクセス抜群な都内の2キャンパス。教員と共に同じ興味を追究するのびやかな校風で、文理両分野にわたる広義の基礎教育と多様な専門教育を有機的につなげる教育を行っています。あなたの「やりたい」をここで実現しましょう。
                                                                                            
興味のある研究ができる点が大きい。またキャンパスの雰囲気も落ち着いていて魅力的に感じた。さらに少人数であるため、先生との距離が近いこともいいなと思う。
理学部/女(2025年度入学)
高校2年次の担任の先生が進めてくださったことがきっかけで、オープンキャンパスに行き入学を決めました。教育内容や、大学の雰囲気に惹かれ、立地がよかったのも理由のひとつです。
文学部/女(2025年度入学)
オープンキャンパスに行った際、学校の緑が多く、都内でも落ち着いた雰囲気に惹かれました。また、実際に教授のお話を聞いたり、パンフレットなどで調べたりして、小学校の先生になるための教育を十分に受けられると思いました。例えば、文学部の中の教育学部だからこそ、規模が小さく、少人数制で教えてもらえる点や、教室運営についても学べる点で、大学4年間で教員になるための準備ができると思いました。
文学部/女(2025年度入学)
希望である国際関係を学べること、立地的にも自宅から通学しやすく便利であること、また大学のレベル的にも適当であるため
国際社会科学部/女(2025年度入学)
 
                                                                                                                    〒171-8588 東京都豊島区目白1-5-1
                                                                                ■JR山手線「目白」駅下車 徒歩30秒
■東京メトロ副都心線「雑司が谷」駅下車 徒歩7分
                                                                            
法学部・経済学部・文学部・理学部・国際社会科学部
〒171-8588 東京都豊島区目白1-5-1
                                                                        ■JR山手線「目白」駅下車 徒歩30秒
■東京メトロ副都心線「雑司が谷」駅下車 徒歩7分
                                                                    
法学部・経済学部・文学部・理学部・国際社会科学部
 
                                                                                                                    〒162-8650 東京都新宿区戸山3丁目20-1
                                                                                ■東京メトロ副都心線「西早稲田」駅下車 徒歩1分
■東京メトロ東西線「早稲田」駅下車 徒歩9分
■JR山手線・西武新宿線「高田馬場」駅下車 徒歩13分
                                                                            
国際文化交流学部
〒162-8650 東京都新宿区戸山3丁目20-1
                                                                        ■東京メトロ副都心線「西早稲田」駅下車 徒歩1分
■東京メトロ東西線「早稲田」駅下車 徒歩9分
■JR山手線・西武新宿線「高田馬場」駅下車 徒歩13分
                                                                    
国際文化交流学部