国立

大阪大学

大阪府

大阪大学 工学部 地球総合工学科

大阪大学 工学部 地球総合工学科で学べる学問分野

建築学 / 土木・環境工学 / 船舶・海洋工学

大阪大学 工学部 地球総合工学科の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

廃校となった小学校をどう活用すればいいか

  • 地域の核、意外に住民の愛着が強い小学校
  • 学校の空間をそのまま生かした利用法
  • 本来なら学校は学校として使うのがベスト
文芸学での学びと研究

住宅・住宅地の利用段階でのお困りごとを解決するには

  • 完成は終わりではなく、利用の始まり
  • お困りごとに直接アプローチ
  • よりよいまちづくりへ
文芸学での学びと研究

船が安全に港に着くために コントロール技術の開発

  • 船の離着桟技術は日本が最先端!
  • 船員さんの負担を減らすために
  • 突然のとびだしなど不確定要素への対応
文芸学での学びと研究

海からの災害をしなやかに防ぐための学問、海岸工学とは?

  • 島国の日本では欠かせない学問
  • 津波や高潮はどれだけ防げるのか?
  • 石油コンビナートなどからの災害を防ぐために

大阪大学 工学部 地球総合工学科の資料を請求

大阪大学 工学部 地球総合工学科のキャンパス

  • 吹田キャンパス
    吹田キャンパス地 図
    • 所在地

      〒565-0871  大阪府吹田市山田丘

    • 交 通

      【阪急バス】千里中央発「阪大本部前行き」「茨木美穂ヶ丘行き」 阪大医学部前または阪大本部前下車、徒歩約5分~10分
      【近鉄バス】阪急「茨木市」駅発「阪大本部前行き(JR茨木駅経由)」 阪大医学部前または阪大本部前下車、徒歩約5分~10分
      【大阪モノレール】「阪大病院前」駅下車、徒歩約5分~20分
      【阪急電鉄】千里線「北千里」駅下車、徒歩約15分~30分

    • 対 象

      2年次以降の人間科学部、医学部、歯学部、薬学部、工学部

    • 所在地

      〒565-0871   大阪府吹田市山田丘

    • 交 通

      【阪急バス】千里中央発「阪大本部前行き」「茨木美穂ヶ丘行き」 阪大医学部前または阪大本部前下車、徒歩約5分~10分
      【近鉄バス】阪急「茨木市」駅発「阪大本部前行き(JR茨木駅経由)」 阪大医学部前または阪大本部前下車、徒歩約5分~10分
      【大阪モノレール】「阪大病院前」駅下車、徒歩約5分~20分
      【阪急電鉄】千里線「北千里」駅下車、徒歩約15分~30分

    • 対 象

      2年次以降の人間科学部、医学部、歯学部、薬学部、工学部

大学情報Pick UPメニューを表示する