国立

筑波技術大学

茨城県

筑波技術大学 保健科学部

筑波技術大学 保健科学部で学べる学問分野

通信・情報工学 / 理工系その他 / 保健・福祉学 / 住居学 / 生活科学

筑波技術大学 保健科学部の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

鍼が脳梗塞の治療に役立つ? 刺激と自律神経の関係を探る

  • 足に鍼をすると心拍数が下がる
  • よりよいオーダーメイド治療のために
  • 鍼が脳梗塞の治療になる?
文芸学での学びと研究

障がい者スポーツを支援する福祉工学

  • 日常生活に溶け込む障がい者支援
  • ニーズとシーズのすり合わせ
  • 予想外の効果も
文芸学での学びと研究

耳と指で図を読む! 視覚障害のある人を支える「しゃべる触図」

  • 指と耳で理解できる教材
  • しゃべる触図の仕組み
  • 学びや教材作りへの利点
文芸学での学びと研究

知覚を用いない認証技術 バリアフリーCAPTCHA

  • 人間とロボットとを識別する方法
  • 視覚や聴覚に頼らないCAPTCHA
  • 意味がある文を見分けさせる

筑波技術大学 保健科学部の資料を請求

筑波技術大学 保健科学部のキャンパス

  • 春日キャンパス
    春日キャンパス地 図
    • 所在地

      〒305-8521  茨城県つくば市春日4丁目12-7

    • 交 通

      つくばエクスプレス線つくば駅から「筑波大学中央」行き又は「筑波大学循環(右回り)」バスに乗車し「平砂学生宿舎前(統合医療センター)」で下車(約10分)、徒歩2分

    • 所在地

      〒305-8521   茨城県つくば市春日4丁目12-7

    • 交 通

      つくばエクスプレス線つくば駅から「筑波大学中央」行き又は「筑波大学循環(右回り)」バスに乗車し「平砂学生宿舎前(統合医療センター)」で下車(約10分)、徒歩2分

大学情報Pick UPメニューを表示する