私立

帝京大学(福岡キャンパス)

福岡県

帝京大学(福岡キャンパス) 福岡医療技術学部

帝京大学(福岡キャンパス) 福岡医療技術学部で学べる学問分野

医用工学・生体工学 / 看護学 / 医療技術 / スポーツ・健康科学

特長

学部の特色

医学・医療技術が飛躍的に進歩する中、地域の現状に即したチーム医療の必要性が求められています。本学部ではこうしたニーズに応え、地域に根ざし、高度な専門知識を身につけ、地域医療の最前線で活躍する医療人を育成します。

資格

受験資格が得られるもの

【理学療法学科】理学療法士(国)
【作業療法学科】作業療法士(国)
【看護学科】看護師(国)、保健師(国)〈学内選抜による定員制〉※保健師免許取得後、養護教諭二種免許状(国)、第一種衛生管理者(国)の申請が可能、助産師(国)〈学内選抜による定員制〉※助産師免許取得後、受胎調節実地指導員の申請が可能
【診療放射線学科】診療放射線技師(国)
【医療技術学科】救急救命士コース/救急救命士(国)、臨床工学コース/臨床工学技士(国)

目指せる仕事

チーム医療の一員として活躍し、地域医療の即戦力となる医療人をめざす

救急救命士 、 看護師 、 保健師 、 助産師 、 臨床工学技士 、 診療放射線技師 、 作業療法士 、 理学療法士 、 医療情報技師

帝京大学(福岡キャンパス) 福岡医療技術学部の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

看護実習のストレスを軽減 マインドフルネスの効果を探る

  • 看護学生が感じるストレス
  • マインドフルネスの導入
  • 実践しやすいプログラムをめざして
文芸学での学びと研究

学校や地域で子どもを支援する作業療法士の役割

  • ボディイメージの重要性
  • 遊びを取り入れた練習
  • 地域リハビリテーションにおける作業療法士
文芸学での学びと研究

犬の心臓手術に臨床工学技士が参加するには

  • 人間と動物の手術の違い
  • 壊れやすい血液にどう対処する?
  • 犬の状態に適した手術をめざして
文芸学での学びと研究

骨や筋肉から、人の体を探っていく「理学療法」の世界

  • 骨の形は、一人ひとり違う
  • 骨が原因の可能性も!
  • 原因を解明し、確実なトレーニングを

帝京大学(福岡キャンパス) 福岡医療技術学部の資料を請求

帝京大学(福岡キャンパス) 福岡医療技術学部のキャンパス

  • 福岡キャンパス
    福岡キャンパス地 図
    • 所在地

      〒836-8505  福岡県大牟田市岬町6-22

    • 交 通

      西鉄天神大牟田線「大牟田駅」、JR鹿児島本線「大牟田駅」西口下車、西鉄バス:帝京大学行6分、終点下車

    • 所在地

      〒836-8505   福岡県大牟田市岬町6-22

    • 交 通

      西鉄天神大牟田線「大牟田駅」、JR鹿児島本線「大牟田駅」西口下車、西鉄バス:帝京大学行6分、終点下車

大学情報Pick UPメニューを表示する