■帝京大学は全国に5つのキャンパスを擁する10学部33学科1短大の総合大学です。福岡キャンパスは有明海を臨む大牟田市岬町に理学療法学科、作業療法学科、看護学科、診療放射線学科、医療技術学科(救急救命士コース、臨床工学コース)の5学科2コースを擁する医療系キャンパス。チーム医療の一員として活躍し、地域医療を支える医療人を育みます。
▼インターネット出願はこちら
https://go.teikyo-u.ac.jp/l/788373/2022-05-31/5f47t
▼帝京大学の入試情報はこちら
https://www.teikyo-u.ac.jp/applicants
▼入学試験要項はこちら
https://www.teikyo-u.ac.jp/applicants/download
▼オープンキャンパスや相談会情報はこちら
https://www.teikyo-u.ac.jp/applicants/oc
▼福岡WEBオープンキャンパス
https://teikyo-opencampus.fukuoka.jp/
★大学紹介特設サイト~キャンパスforライフ~
https://www.teikyo-u.ac.jp/campus_for_life/
▼帝京大学の入試情報はこちら
https://www.teikyo-u.ac.jp/applicants
▼入学試験要項はこちら
https://www.teikyo-u.ac.jp/applicants/download
法律を通して社会を学び、社会保険労務士などのビジネスに役立つ資格の取得にも挑戦したいと思っているため。また、中学、高校と6年間続けてきた吹奏楽部もあり、充実した学生生活を過ごせると思ったため。
法学部/男(2024年度入学)
帝京大学に入学した理由は3つあります。1つめは、教員をめざす人へのサポートの手厚さです。2つめは、オープンキャンパスが楽しく、職員の方に優しく親切にしていただいたことです。3つめは、オープンキャンパスで配布された資料などの実績からです。
教育学部/男(2024年度入学)
オープンキャンパスで個別相談の際、入学後は大学でこんな勉強をしてはどうかと親身になってアドバイスいただけたことが印象に残っています。自宅からは遠いですが、環境が整っていることや、学食がおいしかったことなど明るい雰囲気で学べることに魅力を感じたからです。
経済学部/男(2024年度入学)
自分は経済学部の経営学科を志望しましたが、2年生からコースに分かれているためより深く学べたり、海外研修に参加できたり、実際の実業家のお話を聞けたりとさまざまな経験を積めると思ったからです。
経済学部/男(2024年度入学)