国立

東京海洋大学

東京都

東京海洋大学 海洋資源環境学部 海洋資源エネルギー学科

東京海洋大学 海洋資源環境学部 海洋資源エネルギー学科で学べる学問分野

環境学 / 物理学 / 化学 / 生物学 / 地球科学 / 電気・電子工学 / 資源・エネルギー工学 / 船舶・海洋工学

東京海洋大学 海洋資源環境学部 海洋資源エネルギー学科の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

波の動きを解析して、船舶や船員の安全を守れ!

  • 2種類の波
  • 変わってきた解析や予測の方法
  • あらゆる「海の防災」につながる
文芸学での学びと研究

海の生き物を味方に? 環境への影響を抑えた廃水処理をめざして

  • 金属が溶けた水をどう捨てる?
  • 陸と海では廃水が違う
  • 微生物の力で水をきれいにする、鉱物を分離する
文芸学での学びと研究

波や風があっても大丈夫! 海上でロボットを制御する方法とは

  • 揺れる海の上でのロボット制御
  • 問題によって座標軸は変わる
  • 増加する海洋開発で求められる技術
文芸学での学びと研究

海底のヨウ素を調べて、地球の物質循環の謎を解く!

  • 人間に必須な元素・ヨウ素
  • 生物の死骸が鉱床に
  • 鉱床・資源の行く末を見る

東京海洋大学 海洋資源環境学部 海洋資源エネルギー学科の資料を請求

東京海洋大学 海洋資源環境学部 海洋資源エネルギー学科のキャンパス

  • 品川キャンパス
    品川キャンパス地 図
    • 所在地

      〒108-8477  東京都港区港南4-5-7

    • 交 通

      JR線、東海道新幹線、京急線「品川駅」徒歩10分

    • 所在地

      〒108-8477   東京都港区港南4-5-7

    • 交 通

      JR線、東海道新幹線、京急線「品川駅」徒歩10分

大学情報Pick UPメニューを表示する