講義No.09152 食物・栄養学

栄養学から考える、危険な「思い込み」ダイエット

栄養学から考える、危険な「思い込み」ダイエット

適正体重のハードルは高くない

「やせたい! スリムになりたい!」若い女性にダイエット願望はつきものです。その心理をあおるかのように、ちまたには無数のダイエット方法やサプリメントがあふれています。しかし、若い女性が理想とするモデルのような体型イメージは、実は「やせすぎ」です。BMIという指標があり、体重(kg)を身長(m)の2乗で割って求めます。これで22となるのが理想体重とされていますが、実際に計算してみると思っていたより重い数値に驚くでしょう。「やせ願望」を持つ女性の中には、実はやせる必要がない人が多いのです。

「もっとやせなければ」と思い込む危険

本当にやせる必要がある体重の場合でも、急激なダイエットは禁物です。限られた種類の食品しか食べない、極端に食事の量を減らすような行為は、いつかは身体と心の不調につながります。健康維持に必要な栄養バランスが崩れて生理不順を引き起こしたり、エスカレートすると「もっとやせなければ」という強迫観念にとらわれ、食べることを罪悪視してしまう拒食症(思春期やせ症)になったりする危険をはらんでいます。特に体と心の発達バランスが不安定な思春期には、友だちと自分を比較して「私は太っている」と思い込み、過度なダイエットに走るケースがみられます。

栄養バランスを考慮した食生活が大切

健康的にやせるには、栄養バランスのとれた食事で摂取エネルギーを抑え、運動で消費エネルギーを増やし、月に1 kgぐらいのペースでゆっくりと体重を減らすのがベストです。1日に食事から摂取するエネルギーのうち、タンパク質・脂質・炭水化物の3大栄養素から得るエネルギーのバランス(PFCバランス)も大切です。自分が食べたものや分量を毎日記録すれば「今日はご飯(炭水化物)を食べすぎたから、明日は減らそう」という意識づけもできます。食べることの大切さ、栄養素の重要性をしっかり認識して、ヘルシーな体型をキープすることが本当のダイエットなのです。

※夢ナビ講義は各講師の見解にもとづく講義内容としてご理解ください。

※夢ナビ講義の内容に関するお問い合わせには対応しておりません。

先生情報 / 大学情報

修文大学 健康栄養学部 管理栄養学科 講師 多田井 幸揮 先生

修文大学 健康栄養学部 管理栄養学科 講師 多田井 幸揮 先生

興味が湧いてきたら、この学問がオススメ!

応用栄養学、栄養生化学

メッセージ

私は現在、応用栄養学や栄養生化学を専門にしていますが、高校時代からそれをやりたいと決めていたわけではありません。食に関わることが子どもの頃から好きで、何かそういうことがやりたいといろいろ探っているうちに、今の道にたどりついたというのが実情です。
これが好きだな、興味があるな、と思ったら、あまり考えすぎずにまず飛び込んでみてください。最初からそのものズバリの分野を探し当てる必要はありません。いろいろなことを経験するうちに、自分のやりたいこと、行きたい場所が明確になってくるはずです。

先生への質問

  • 先生の学問へのきっかけは?
  • 先輩たちはどんな仕事に携わっているの?

修文大学に関心を持ったあなたは

修文大学は医療系大学へと進化!今後ますます必要とされる地域医療や在宅医療の知識に長けた管理栄養士を養成する「健康栄養学部 管理栄養学科」、最新の医療知識と技術を備え、看護支援地域の医療に貢献する看護師を養成する「看護学部 看護学科」、必要な知識・技術だけでなく、医療科学者として探究心を大切にし、医療チームから高く信頼される臨床検査技師を養成する「医療科学部 臨床検査学科」を設置しています。
 学院内の交流を活かした独自の学びで、多職種連携に必要なコミュニケーション能力を備えた人材を育成します。