外国映画から見えてくるソーシャルワーカーの活躍
ソーシャルワーカーとは
ソーシャルワーカーとは、主に福祉の現場で社会的支援や相談援助を行う専門職です。日本では高齢化が大きな課題としてあるために、高齢者分野に携わる職業というイメージが先行しがちですが、ソーシャルワーカーが活躍する分野はそれだけではありません。
映画の登場人物として
外国映画の中には、さまざまな場所で働くソーシャルワーカーを見ることができます。ミュージカル映画『アニー』には児童相談所、『バットマン』シリーズのスピンオフ映画『ジョーカー』には医療機関で働くソーシャルワーカーが登場します。イギリス映画『オレンジと太陽』は、1人のソーシャルワーカーが19世紀後半から20世紀前半までにイギリスで密かに行われていた児童移民という政策を突きとめ、引き離された親子を再び結び合わせるために活躍する物語です。海外でのソーシャルワーカーは、介護だけでなく移民や貧困者などの社会的弱者を支える立場として活躍しています。医療や教育といった幅広い現場で、社会に対して正義感を持って働いているのです。
ソーシャルワーカーに求められるもの
日本でのソーシャルワーカーは資格がなくてもなれる職業ですが、支援には多岐にわたる知識が必要になります。心理学や社会学のほか、制度を活用するための法律や基礎的な医療知識も求められることがあります。また、施設のソーシャルワーカーは、施設の運営に関わることもあり、経営の知識や感覚が大切です。
アクション映画の『スパイ・レジェンド』で、難民センターで働くソーシャルワーカーが描かれているように、早くからソーシャルワーカーが普及した海外の方が支援の幅に広がりがあります。最近では日本でもNPO法人などを立ち上げて活動する新しい支援が始まっており、刑務所を出所した人やヤングケアラーへの支援がソーシャルワーカーによって行われるようになりました。多様な人々が共に暮らす社会を作るためにも、これからは支援の範囲がさらに広がっていくと考えられます。
※夢ナビ講義は各講師の見解にもとづく講義内容としてご理解ください。
※夢ナビ講義の内容に関するお問い合わせには対応しておりません。
先生情報 / 大学情報
岡山県立大学 保健福祉学部 現代福祉学科 准教授 口村 淳 先生
興味が湧いてきたら、この学問がオススメ!
社会福祉学先生が目指すSDGs
先生への質問
- 先生の学問へのきっかけは?
- 先輩たちはどんな仕事に携わっているの?