日常生活から経営学を読み取る

日常生活から経営学を読み取る

人の集まるところすべてが経営学の活躍の場

「組織をどう運営するか。その枠組みを教えてくれるのが経営学だ」と説明すると、とても難しいもののように感じてしまうかもしれません。「経営者ではないから関係ない」と思う人もいるでしょう。ですが実際は、経営学の考え方というのは、日常生活の近くにあり、しかもとても有用なものなのです。

経営学は、問題をくっきり見せてくれる眼鏡

現代社会では、何の組織とも関わりを持たずに生きていくことは、およそ不可能です。家族も部活も学校も、みな組織です。つまり、どこにでも経営学が生かされる場面があると言えます。経営学の枠組みから、家族関係や部活の問題、学校での悩みなどを眺めれば、人間の悩みの多くを占めている「組織と自分との関係から発生する問題」を、よりはっきりと見ることができます。経営学はいわば、問題をくっきり見せてくれる眼鏡のようなものなのです。

テレビCMの向こうから、企業の戦略が見えてくる

例えば、テレビで流れるCMや、スーパーやコンビニで棚に並んだ商品を眺めると、商品を宣伝する企業が、どんな枠組みに従って商品を売ろうと考えて宣伝を行っているのか、その背景を理解することができます。
電化製品のCMでは、自社製品の機能をアピールしているので、同業他社との差別化が見て取れます。また、ボックスティッシュのように、品質が似ている競合商品を扱う企業は、安さを競争力とするので、経営学的には「コストリーダーシップ」が働いていると考えられます。
経営学の枠組みは、丸暗記のようにただ覚えるのではなく、自分の生活とどう結びついているかを意識することがとても大切です。日々組織と自分との問題や、企業の込めた意図などを自分の身近な問題として意識すれば、いずれは自分から物事を理解するための新たな枠組みを身につけ、より明確に社会や問題を見つめていくことも可能になるでしょう。

※夢ナビ講義は各講師の見解にもとづく講義内容としてご理解ください。

※夢ナビ講義の内容に関するお問い合わせには対応しておりません。

先生情報 / 大学情報

東北工業大学 ライフデザイン学部 経営コミュニケーション学科 教授 阿部 敏哉 先生

東北工業大学 ライフデザイン学部 経営コミュニケーション学科 教授 阿部 敏哉 先生

興味が湧いてきたら、この学問がオススメ!

経営学

メッセージ

経営学は、組織と人間の関係を扱う、実に幅広い学問分野です。そして、身近な生活にその視座を生かしていくことが可能な、実践的な性格も強く持ち合わせています。幅広い範囲をカバーするとても有用な分野ですから、「何をしてみようか決めかねている、これもやってみたいしあれもやってみたい」という、欲張りなあなたやまだ進路を決めかねているあなたにも、とてもおすすめです。経営学的な枠組みを知ることで、これまで日常生活で自覚していなかった物事に気づき、物事の見方が変わる。そんな感動を味わってみませんか。

先生への質問

  • 先生の学問へのきっかけは?

東北工業大学に関心を持ったあなたは

本学では「未来のエスキースを描く。」をブランドスローガンに掲げ1964年の創設以来、3万人を超える卒業生を輩出し、日本の、とりわけ東北地域の産業・経済の発展に大きく貢献してきました。自然に囲まれた豊かな環境でありながら、仙台市街地にも近く利便性の良い 「八木山キャンパス」「長町キャンパス」の両キャンパスで創造的な思考を学ぶべく、最先端の環境を整え、学生の期待と意欲に応えるカリキュラムを用意しております。
進化し続ける学びのステージ。それが東北工業大学です。