講義No.09494 経済学

アイドルはすぐには活動休止できない お金から考える世の中のひずみ

アイドルはすぐには活動休止できない お金から考える世の中のひずみ

お金で世の中のすべてがわかる?

あるアイドルグループが近い将来に活動休止することを発表し話題になりましたが、なぜすぐに活動休止しないのでしょうか。さまざまな理由が考えられますが、経済学的な観点で考えると、グループの活動が年間数十億円の収益を生むからである、ということができます。このように、経済学の世界では、世界中に資本主義が広まった現在の社会のあらゆる問題は、「お金もうけ」を第一とする価値観で説明できると考えられています。

資本主義が生む矛盾を考える

近代経済学の父と呼ばれているアダム・スミスの登場以降、経済学の分野では、経済を「市場原理」に任せることで社会が豊かになると考えられてきました。「市場原理」とは、政府が市場に介入せずに、各人が自己利益(お金もうけ)を追求するということです。しかし、実際はどうでしょうか。例えば若い世代の人口が、上の世代よりも少ない理由は、「市場原理」に従って人件費を削減する企業が増え、非正規雇用が増えたことで、結婚率や出生率が減少し、少子化を招いたから、とも考えられます。
「市場原理」を絶対視せず、格差や景気の不安定性、環境問題といった負の側面も含めて資本主義をとらえなおしたのが、1800年代に活躍したドイツの経済学者マルクスです。彼の考えは「マルクス経済学」という学派を生み出し、今日まで受け継がれています。

経済学で資本主義の矛盾を乗り越える

マルクス経済学の特徴は、少子高齢化やブラック企業、賃金格差といった資本主義が生む社会の「ひずみ」につながる「労働搾取」という問題を考察している点にあります。特に、資本主義社会の中で市場の競争に敗れた人たちに、いかにチャンスを再分配していくかが大きな命題となっています。
社会全体の問題を見つけ、改善の方法を探るこうした思考は、新たなビジネスチャンスを生み出す考え方とも共通しています。資本主義の矛盾を乗り越えていくには、こうした経済学的な素養が求められると言えるでしょう。

※夢ナビ講義は各講師の見解にもとづく講義内容としてご理解ください。

※夢ナビ講義の内容に関するお問い合わせには対応しておりません。

先生情報 / 大学情報

同志社大学 経済学部 経済学科 教授 大野 隆 先生

同志社大学 経済学部 経済学科 教授 大野 隆 先生

興味が湧いてきたら、この学問がオススメ!

マルクス経済学、経済学

メッセージ

大学受験は大きな目標ですが、受験はあくまでベンチマーク(指標)の一つです。ですから、たとえ第一志望の大学に受からなかったとしても、悲観する必要はありません。ほかの大学に編入する、海外の大学に留学する、といった選択肢もあり、私もそうした道をたどって研究者になっています。
もちろん、受験に向けて頑張った経験は糧となり、未来のあなたをきっと助けてくれます。大学受験に限らず、思うような結果が出なくても次の目標を探して頑張り続けることが、成功につながっていくのです。

先生への質問

  • 先生の学問へのきっかけは?
  • 先輩たちはどんな仕事に携わっているの?

同志社大学に関心を持ったあなたは

同志社大学は現在14学部34学科16研究科・学生数約28,000人を擁する総合大学となり、創立150周年を迎える2025年に向けて、教育・研究改革を進めています。
教学面においては、今出川・京田辺の両校地で年間約11,600の科目・クラスを開講し(2023年度)、そのうち14学部共通で学べる「全学共通教養教育科目」を約3,300科目・クラス設置しています。さらには、他大学との単位互換制度や副専攻制度を設置するなど、学生の興味・関心に合わせて自由に学ぶことができる充実した学習環境を整えています。