英語学習を効果的に進める方法って?

英語学習を効果的に進める方法って?

英語を話したいなら、まずは3000語をマスター

英語学習を始める際、「まずは単語から覚えよう」という人も多いかもしれません。では英語を自由に話したり読んだりするには、どのくらいの単語数を覚えればいいのでしょうか?
外国語学習者であれば、まず3000語をめざす必要があります。3000語には日常生活でよく使われる単語の多くが含まれています。次の目標は7000語です。このレベルになると、辞書なしで英字新聞やペーパーバックを読めるようになります。さらにネイティブスピーカーレベルなら17000語をマスターする必要があります。

「コーパス」で利用頻度の高い単語を絞り込む

では最初の3000語は、どんな単語から覚えるのがいいのでしょうか? それには「コーパス」が参考になります。コーパスとは、さまざまなジャンルの言葉を大量に集めたデータベースのことをいいます。コーパスの中でもイギリスで使われている英単語を1億語集めた「British National Corpus」をコンピュータで分析し、どの単語が何回使われているかを調べた語彙リストを利用します。語彙リストの順位の高いものほどたくさん使われる単語なので、頻度の高い単語から優先的に覚えていけばいいのです。上位3000語を知っていれば、使われている英語の約80%をカバーできるといわれます。

効果的に学べる例文とは?

さらに単語を使った例文を学ぶ場合は、コーパスを利用してどの単語とどの単語が一緒に使われることが多いかを知るといいでしょう。例えば「have」という単語と一緒によく使われる単語の上位は「time」「effect」「idea」「chance」「problem」などです。意外かもしれませんが、教科書によく載っているような「pen」や「apple」といった具体的なものではなく、抽象的なものと一緒に使われることの方が多いのです。こうした単語がリアルに使われている形の例文の方が、効果的に学べるというわけです。

※夢ナビ講義は各講師の見解にもとづく講義内容としてご理解ください。

※夢ナビ講義の内容に関するお問い合わせには対応しておりません。

先生情報 / 大学情報

弘前大学 教育学部 英語教育講座 准教授 佐藤 剛 先生

弘前大学 教育学部 英語教育講座 准教授 佐藤 剛 先生

興味が湧いてきたら、この学問がオススメ!

外国語学、英語教育学

先生が目指すSDGs

メッセージ

あなたが子どもに英語を教える仕事をめざしているなら、やってほしいことが2つあります。
1つは、本気で勉強に取り組むことです。子どもは本気で学んできた先生かどうかを、なんとなく見抜いてしまいます。また自分が一生懸命になった経験を通して、どんな教育法が効果的かも見えてくるからです。もう1つは実際に英会話ができるようになることです。子どもたちは、ネイティブスピーカーと英語でやりとりしている先生の姿を見て「かっこいいな、自分もあんなふうに話したい!」と思ってくれるでしょう。

先生への質問

  • 先生の学問へのきっかけは?
  • 先輩たちはどんな仕事に携わっているの?

弘前大学に関心を持ったあなたは

弘前大学は、人文社会科学部、教育学部、医学部、理工学部および農学生命科学部の5学部からなる総合大学で、すべての学問の基礎的領域をカバーしています。
この総合大学という特性を生かして、本学では教養教育と専門基礎教育を重視した教育を行い、これからの社会に対応できる人材を育成することを目的としています。
本学の学生は、歴史と伝統のある文化の香り高い弘前市で学びながら、地域の自治体や企業などと連携し、さまざまな活動に積極的に参加しています。