私立

京都精華大学

京都府

京都精華大学 芸術学部 造形学科 陶芸専攻

京都精華大学 芸術学部 造形学科 陶芸専攻で学べる学問分野

美術・デザイン・芸術学

学びの特徴

日本有数の充実した施設で 新しい形を生み出す

陶芸専攻では、できるだけ多くの素材、技法、考え方に触れることを重視しています。器からオブジェまで、多彩な作品を制作し、柔軟に発想する力を育てます。授業では、手びねりやろくろなどの成形技法をはじめ、釉薬の扱い方、焼成方法などについて、実践しながら学びます。制作を支えるのは、全国でもトップレベルの充実した施設。登り窯や乾燥室など、ほかにはない環境で作品づくりに没頭できます。指導は、現役で活躍する陶芸家たちが担当します。一人ひとりの長所を伸ばす丁寧な指導と、一流の技と思想を直に感じながら、のびのびと成長することができます。土と火で表現する力を身につけて、陶芸による新しい文化の創造をめざしましょう。

京都精華大学 芸術学部 造形学科 陶芸専攻の資料を請求

京都精華大学はネット出願のため紙の願書の請求受付はありません。

京都精華大学 芸術学部 造形学科 陶芸専攻のキャンパス

  • 本学キャンパス
    本学キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒606-8588  京都府京都市左京区岩倉木野町137

    • 交 通

      京都市営地下鉄烏丸線「国際会館」駅下車、スクールバスに乗りかえ8分/
      叡山電車「京都精華大前」駅下車すぐ

    • 所在地

      〒606-8588   京都府京都市左京区岩倉木野町137

    • 交 通

      京都市営地下鉄烏丸線「国際会館」駅下車、スクールバスに乗りかえ8分/
      叡山電車「京都精華大前」駅下車すぐ

大学情報Pick UPメニューを表示する