私立

神奈川大学

神奈川県

神奈川大学 理学部 理学科

神奈川大学 理学部 理学科で学べる学問分野

数学 / 物理学 / 化学 / 生物学 / 地球科学 / 応用物理学 / 応用化学 / 生物工学 / 理工系その他

特色

1学科6コース体制で、興味・関心に応じた科目を自由に幅広く履修

2023年に1学科となり、「数学」、理科の科目に対応する「物理」「化学」「生物」「地球環境科学(地学)」、さらに、すべての分野を幅広く学ぶ「総合理学」の6つのコースを用意しました。1学科となり、分野領域を超えて自分の興味・関心に応じた科目をより自由に幅広く履修することが可能になりました。同時に、興味・関心に合わせた分野領域のコースを選ぶことで、自分の研究テーマに応じた学びができます。

カリキュラム

基礎から応用へと体系的に学ぶ

1年次は教養科目の初年次ゼミナール(FYS)で大学での学びの基礎を修得したのち、各コースの専門分野の概論科目を履修し、理学の幅広い教養を身につけます。2年次には実験や実習、演習科目を履修しながら、専門分野の学びを深めていきます。3年次はさらに専門分野の学びを深め、後学期からは研究室に所属し、教員から個別指導を受けます。4年次は卒業研究に取り組み、卒業時には研究結果を発表して、卒業論文をまとめます。

先生からメッセージ

「分からないこと」を楽しんでみよう

理学部で学ぶために必要なことは、子どものように「なぜだろう」「どうしてだろう」と問う心を忘れないことです。自らの手で、「分からなかったことが分かる」という喜びを味わいましょう。その際に大切なのが、幅広い視野を持ち、学問分野の境界線にとらわれず柔軟に考えていく力です。境界線の先にこそ、科学の学びの面白さがあるのです。

高校では暗記科目と言われる科目でも「なぜ」という問いをたて、「学問」として取り組むと「面白い!」という発見に出会うでしょう。常識から自由になり、「分からないこと」を楽しむのは、好奇心を持って理学部で学ぶ、みなさんだけの特権です。

神奈川大学 理学部 理学科の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

知れば知るほど不思議な「水」の力

  • 水の性質を変化させた「機能水」
  • さまざまな用途に使われる「強酸性電解水」
  • まだまだ未解明の機能水「磁化水」
文芸学での学びと研究

古生物学者が化石から種を特定するまで

  • 発見者と同定者が異なるケースも
  • 古生物学者の調査手順とは
  • 外国の博物館へも足を運ぶ
文芸学での学びと研究

行列の混雑を数学で解消する「オペレーションズ・リサーチ」とは?

  • さまざまな事象を数学の理論でモデル化
  • 待ち行列の混雑を解消するには?
  • 何が大切なのかを見極める視点の大切さ
文芸学での学びと研究

物質のミクロの動きを解き明かす「量子力学」

  • 物質の最小単位の概念「量子」
  • 古典力学と量子力学
  • 意外に身近な「量子力学」

神奈川大学 理学部 理学科の資料を請求

神奈川大学はネット出願のため紙の願書の請求受付はありません。

神奈川大学 理学部 理学科のキャンパス

  • 横浜キャンパス
    横浜キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒221-8624  横浜市神奈川区六角橋3-26-1

    • 交 通

      東急東横線「白楽駅」または「東白楽駅」下車徒歩13分

    • 対 象

      法学部・経済学部・人間科学部・理学部・工学部・
      建築学部・化学生命学部・情報学部

    • 所在地

      〒221-8624   横浜市神奈川区六角橋3-26-1

    • 交 通

      東急東横線「白楽駅」または「東白楽駅」下車徒歩13分

    • 対 象

      法学部・経済学部・人間科学部・理学部・工学部・
      建築学部・化学生命学部・情報学部

大学情報Pick UPメニューを表示する