大学からのお知らせ

2025.04.11

茨木総持寺キャンパスに新校舎が誕生しました。同キャンパスの東側に、地上6階建ての校舎が開設予定。新校舎の1階には、地域や社会との共同の場として、広いフリースペースと600人収容のホールを設置。2階~5階には、教室と研 究 室 、そして学びと交流を促すエリアを同じ空間に配置。新たなアイデアを生み出す拠点となることをめざす。なお、茨木総持寺キャンパスはJR総持寺駅から徒歩約10 分。関西主要駅からアクセスしやすい点も特長。

2025.04.11

2023年度に国際文化学部、2024年度に建築デザイン学部、2025年度に食科学部を開設し、私立の女子総合大学として文理融合の多様な教育を推進しています。

2026年度には、文学部日本文学科と史学科の名称を、これまでの学習内容をより明確にし、学びをさらに深化させるために変更。日本文学科は文学だけでなく言葉そのものや教授法も学んでいるため「日本語日本文学科」に、史学科は歴史だけでなく人の心の表れである文化についても学んでいるため「歴史文化学科」に、それぞれ変更する予定です。

2027年度には、家政学部家政経済学科を基礎とし、経済学および経営学について理論から応用、実践まで、幅広く体系的に学ぶ経済学部経済学科(仮称)*の設置を構想中です。
 *本計画は計画中であり、内容は変更となる場合があります。

2025.04.10

20期生を迎える2026(令和8)年度より男子学生の受入れをおこなうこととなりましたので、ご報告申し上げます。

これにより、性別を問わず、看護の道を志すすべての方に学びの機会を提供し、より多様な視点を持つ感性豊かな看護師の育成を目指してまいります。現代の医療現場では、患者さん一人ひとりに寄り添うための幅広い知識や経験、協働する力が求められています。また社会では男女共同参画が求められるなか、大学教育を取り巻く社会環境も速いスピードで変化しています。こうした様々な変化に対応すべく、男女共学化を通じて、多様な価値観を持つ学生同士が互いに学び合い、より実践的な看護の力を養うことができる環境を整えていきます。

2025.04.10

受験資格
●岡山医療専門職大学での勉学を強く希望し、合格した場合必ず入学することを確約できる者。
●入学資格があり、入学前に本学のオープンキャンパスもしくは学校見学(オンライン含む)のいずれかに参加した者。※社会人、大学生、高卒認定合格者等の受験が可能です。
選抜方法
ミニ講義の時間が20分に変更となりました。
オープンキャンパスで、事前にミニ講義を体験できます。

2025.04.10

敬愛大学のオープンキャンパスは学生スタッフが皆さんを開始から終了までご案内します。

【プログラムの一例】
・大学の紹介、学部学科、入試説明
・ミニ体験授業
・入試、学び相談
・学生企画
・無料学食体験
・キャンパスツアー
・学部ごとの特別企画(詳細はホームページにて)

日程ごとに違うプログラムを実施する日もあるので、参加するたびに、毎回違った魅力を発見することができます。一人ひとりの学生に対するきめ細かなサポートが特色の大学なので、初めて参加する方でも安心です。

在学生や先生方との距離が近く、気軽に交流ができます。学生生活や受験に関する不安や疑問はオープンキャンパスに参加して解決しましょう!

2025.04.10

5月25日(日)に今年度最初のオープンキャンパスを実施いたします。
当日は、大学説明/入試説明を始め、各学科イベント、キャンパスツアーなど明星大学について知ることのできるイベントが目白押しです!

また、学科イベントでしか感じることが出来ないリアルな各学科の様子は本学をご検討いただいている皆様にとって貴重な経験になるかと思います。
皆様のご参加ぜひお待ちしております!
事前申込制となっておりますので、以下のURLからお申込みください。

2025.04.08

患者様に寄り添いサポートしたい
保健医療の向上に寄与したい
そんな想いを持つ学生に看護の道という門徒を広げるべく5つのポイントで
学生を迎えます。

1.入学金を0円
2.受験料を0円
3.授業料70万円
4.臨地実習サポート
5.奨学金制度が充実

詳しくはURLよりご覧ください。
https://www.u-presscenter.jp/article/post-55899.html

2025.04.08

高野山大学WEBオープンキャンパスを開催いたします。
オープンキャンパス終了後には、入学に関する個別相談会を実施いたします。
ぜひお気軽にお申込みください。

◇日時:4月26日(日)13:30~
◇参加方法:お手持ちのパソコン・携帯電話など
      ※ミーティングアプリ「ZOOM」を用いたオンライン参加となります
      ※事前申し込み制です
◇プログラム:学科紹介、模擬講義、入試・取得できる資格・進路説明 等
       ※1時間ほどのプログラムです(左記は個別相談を含まない時間です)
◇参加費:無料
◇申込締め切り:4月22日(火)

\お申し込みは「詳細はこちら」ボタンからどうぞ/
ご参加には申し込みが必要です。

2025.04.08

大学選びの参考になる、魅力あるプログラムを用意しました!
受験生の皆さん、高校1・2年生の皆さんもご参加いただけます。
大学紹介や学科紹介に模擬授業、在学生トークなど魅力あるプログラムで皆さんをお待ちしています。
【高校1~3年生参加可】

【オープンキャンパス】予約制
●2025年4月29日(祝)10:00-15:00
●2025年5月24日(土)13:00-16:00

2025.04.07

自分の好きなことや、やってみたいと思うことをワークショップで考えてみましょう!
ちょっとしたきっかけで自分への気づきや学びの面白さがわかるかも?!
ぜひお気軽にご来場ください。

日程:4/26(土)
時間:10:00~12:20

事前予約制のためご予約をお忘れなく!
当日は無料スクールバスに運行します。
みなさまのご参加をスタッフ一同お待ちしています!

2025.04.07

下記の日程でオープンキャンパスを開催!
皆さんのお越しをお待ちしております。
日程によりイベントや特別な開催内容があることも!
一度お越しになった方も複数の日程に参加して情報をゲット!

〇埼玉坂戸キャンパス(5学部8学科開催※情報数理学科除く)
5/25(日)、6/15(日)、7/19(土)、8/ 2(土)、8/23(土)、9/ 7(日)、2026年3/20

〇東京紀尾井町キャンパス(理学部情報数理学科)
5/24(土)、6/14(土)、7/19(土)、8/ 2(土)、8/23(土)、9/ 6(土)、2026年3/20

2025.04.07

 5月10日(土)にオープンキャンパスを開催します。
 高校3年生・2年生・1年生をはじめ、保護者の方もお気軽にご参加ください。
 当日は、大学概要説明、キャンパスツアー、ミニ授業、フリートーク、入試・相談を実施します。
 この機会にぜひ、本学の魅力を体感してください。
 詳しくはホームページをご覧ください。

2025.04.07

【4月29日(祝) 1day大学生体験リアル版】

\リアルなガクセンに潜入!/

大学生が実際に受けている授業に参加してみよう。
当日は希望の2つの授業に私服で参加。
大学生と一緒に学食でランチ体験もできます。

◎「ライフスタイル学科」
学べる分野:デザイン、ビジネス、ファッション、調理、地域活性、SNS、家庭科教員

◎管理栄養学科
学べる分野:食品学、栄養学、健康、医療、スポーツ栄養、食育

◎こどもの生活学科
学べる分野:初等教育、幼児教育、保育、発達心理、ICT教育

詳細は本学Webサイトをご確認ください。

2025.04.06

出張オープンキャンパスが決定!!
学部・入試説明/在学生トーク/個別相談など実施予定

2025年5月3日(土) 新潟・郡山
2026年5月4日(日) 仙台・水戸
午前の部:10時00分~12時00分
午後の部:13時00分~15時00分

詳細は下記URLから!

2025.04.06

4/20(日)にオープンキャンパスを実施!(学校教師学部・看護学部のみ)
11:00~14:00

【内容】
学部ガイダンス/入試説明/在学生トーク/ランチ体験/キャンパス紹介などを実施予定

お申し込みは本学ホームページまで!

2025.04.04

早めの進路選択のスタートを切りたい新高校2・3年生のみなさん、十文字のオープンキャンパスへ来てみませんか?

学生スタッフと話すことが出来る「学科展示」や、実際の授業を体験できる「体験講座」など、様々なイベントをご用意してお待ちしております!

※申込無しでのご参加も可能ですが、QRコードによる受付を行いますので、事前にお申込みいただくと入場がスムーズです。

2025.04.04

4月19日(土)に多摩キャンパスで人間共生学部※対象のミニオープンキャンパスを開催します。
新設の共生デザイン学科※や生まれ変わる社会学科※、心理学科※、福祉学科※の新しい情報をゲットしましょう!
学科説明、体験授業、個別相談などを実施!少しでも気になった方は、ぜひお気軽にご参加ください。
※2026年4月開設予定(仮称・設置構想中)。設置計画は予定であり、内容が変更になる場合があります。

日時:4月19日(土)14:00~16:00[13:30開場]
場所:多摩キャンパス
内容:学科説明会、体験授業、個別相談、教員と巡るキャンパスツアー

事前登録制となります。当日、受付にて参加登録していただければ、当日参加も可能です!

2025.04.04

南山大学キャンパス隣接地に開寮した南山大学ヤンセン国際寮は、178室の寮室を有し、外国人留学生と日本人学生がともに暮らし学び合う国際色豊かな学生宿舎です。最大の特徴は、全入居者を対象に年間を通じて開講される「教育プログラム」。異なる文化を持つ学生との居住だけでなく、多様化する社会で必要なスキルを身に付けるための様々なアクティビティを提供します。人間の尊厳、他者の尊厳を大切にし、多様な人々と共生・協働していくグローバルリーダーを育てます。

2025.04.03

新生活が始まるみなさんにとって、充実した1年になりますように!

湘南工科大学では、これからさまざまな入試イベントを実施します。
スタッフ一同、皆さまにお会いできるのを楽しみにしています!


◆2025年度入試イベント◆ 

■オープンキャンパス 
3/22(土)、5/24(土)、6/21(土)、7/19(土)、8/2(土)、8/23(土)、9/20(土)※事前申込制

■マッチングワークショップ(MWS) 
6/21(土)、7/19(土)、8/2(土)、8/23(土)、9/20(土)、10/11(土)、11/1(土)※事前申込制

■大学説明・入試相談会(学内) 
10/11(土)、11/1(土)、12/6(土)※事前申込制

■オープンリアルキャンパス
7/21(月祝)、10/13(月祝)※事前申込制

2025.04.03

4/26(土)10:30~13:00に
来校型オープンキャンパスを開催します!

\自分に合う入試を見つけよう/
推薦型選抜(指定校型、スポーツ活動型)や総合型選抜についてわかりやすくご紹介します。
自分に合う入試区分を見つけ、受験への第一歩を踏み出そう!

高校1・2年生の皆さんも大歓迎です!お気軽にご参加ください。

参加特典もございますので
詳しくはオープンキャパス特設ページへ★

2025.04.01

今年も年間を通してオープンキャンパスを開催いたします。学校・学科説明、授業体験、入試説明、フリーイベントなど、楽しみながら上短(うえたん)について知ることができます。ぜひお越しください♪日程、詳細、お申し込みは本学ホームページをご覧ください。

2025.03.28

受験生応援ページに新情報を公開ました。

・2025年度開催のオープンキャンパス日程
・大妻女子大学の魅力
・学部・学科紹介
・先輩が入学を決めたホンネ
・キャンパス動画や過去発行の情報誌 ほか

オープンキャンパスの雰囲気やリアルな学生の声がわかるサイトとなっています。ぜひご覧ください。

2025.03.26

日時:4月27日(日) 10:00~

四天王寺大学短期大学部のキャンパスライフを体験!それぞれの学科の魅力が伝わるイベントを多数ご用意しています。
短大での学びや学科選び、入試方法など、気になることは在学生や教職員になんでもお聞きください。
みなさんの参加をお待ちしています!

【主なプログラム】
●学生スタッフによる大学紹介
●入試説明会
●学科説明
●ミニ授業
●学生スタッフによるキャンパスツアー
●なんでも相談コーナー
●ランチサービス
●オリジナルグッズプレゼント など
盛り沢山なプログラムを用意し皆さんをお待ちしています!

★四天王寺大学公式LINEよりご来場の予約が可能です。

詳細は四天王寺大学オープンキャンパスサイトをご確認ください。

2025.03.24

このたび学校法人光華女子学園は、2025年2月27日に理事会を開催し、以下の改革を決定いたしました。
1. 2026年4月より、大学・短期大学部・大学院ならびに中学校・高等学校を男女共学化し、幼稚園から大学・大学院までの全ての設置校において男女一貫教育を実施できる体制に移行する。
2.学園名を「光華学園」に、大学・短期大学部・大学院は「京都光華大学」「京都光華大学短期大学部」「京都光華大学大学院」と名称変更予定。

 今後とも本学の教育・研究活動に変わらぬご支援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

その他、背景と目的など詳細につきましては、本学のニュースサイトをご確認ください。

2025.03.24

2025年度はミニオープンキャンパスからスタート!4月は大学紹介やキャンパスツアー、教員による特別講義をぎゅっと盛り込みました。ただいま参加申込み受付中です。タイムテーブルは4月以降随時更新です!

2025.03.24

★オープンキャンパス★

■開催日:4月26日(日)
■時間:10:00~(受付9:30より)
■内容:学科別プログラム(学科紹介、体験授業など)
    選択プログラム(入試・学費説明・ランチ体験(無料)・学校見学・個別相談・エントリー面談など)
■予約:本学ホームページからお申込みください
■参加者:高校生・中学3年生・保護者の方・先生方など 
 皆様の参加をお待ちしております♪

2025.03.24

京都光華大学では、オープンキャンパスなどのイベント以外の日程でも本学の教育や雰囲気をより身近に感じていただけるよう、随時キャンパス見学会を実施しています。
詳細・ご予約は、URLよりアクセスをお願いします。

2025.03.21

川口短期大学のオープンキャンパスに参加して、短大ってどんなところか、どんなことが学べるか等々詳しくご案内いたします!
学生生活・授業・就活・取得可能な資格など様々な質問を教員や学生がお答えします!
現1.2年生は参加して、受験に備えよう!!
早め早めに対策するといいことあるかも、、、?

3年生ももちろん大歓迎!!
今からでも入試対策、年内合格間に合いますよ!!

開 催 日:4月26日(土)
開催時間:10:00~14:00(受付9:30~)
プログラム
学科説明/個別相談/体験授業/学生スピーチ/学生トークライブ/入試説明/キャンパスツアー

皆様が叶えたい夢、川口短期大学で叶えてみませんか??
まずは、行ってみよう~~!!

2025.03.18

愛知大学・愛知大学短期大学部の魅力・情報がぎっしり詰まった1冊!
---------------------------------------------------
どんな大学?
なにが学べるの?
キャンパスの雰囲気は?
学生のリアルな声が聞きたい!
---------------------------------------------------
本学について少しでも興味ある方はぜひ1冊お手に取ってご覧ください!!
生き生きとした本学の学生たちの表情があふれる紙面から、ご自身のキャンパスライフを想像してみてください。そのほか、学べる学問、講義内容から就職実績や資格取得、クラブ・サークルまで知りたい情報がたくさん載っています!

パンフレット完成後、発送開始いたします(6月頃予定)
みなさまからのご請求お待ちしております!

2025.03.16

目短で学ぶ先輩に、学校のこと、プライベートなこと、いろいろ聞いてみました。通学時間やキャンパス内のおすすめスポットなど、目短生のキャンパスライフをぜひチェックしてみてください。

2025.03.16

目白短大の先生たちを大調査!専門分野はもちろんのこと、意外な趣味から愛用品まで先生の素顔をとことん見せちゃいます!

2025.03.16

製菓学科「製菓衛生師コース」の8期生28名が令和6年度製菓衛生師試験を受験し、全員が合格。製菓学科では、授業の中でしっかり知識を定着させるとともに、集中講義や対策講座を実施するなど、学科全体で手厚くサポートしています。

2025.03.16

学校推薦型選抜(指定校・公募前期)の受験者を対象に選考を行い、授業料の半額相当額が最長2年間(歯科衛生学科は3年間)免除になる制度です。募集概要など詳細は、本学受験生応援サイトでご確認ください。

2025.03.16

目白短大では年内合格のチャンスを広げるため、総合型選抜の募集人員の拡大を続けています!入学検定料を免除する制度「目短チャレンジ」を設置するなど、早期合格に向けて多方面から支援します。

2025.01.17

2025年4月より、全コースの横断履修が可能となります。
栄養、製菓製パン、ファッション、ブライダル、ビューティー、どのコースにいても他のコースの授業が履修できます。
資格取得支援制度もさらに充実させて、実学の夕陽をご期待ください。

2025.01.09

奈良芸術短期大学はやばい!
全国から学生がやってくる短大「奈良芸」
その魅力・メリットを紹介。

2024.06.25

学生生活やイベントについて発信しています!