
目次
グローバルな学びと学習環境

グローバルな課題を英語「で」学ぶカリキュラム
平和・人権・文化・環境などグローバルな課題を英語で学ぶカリキュラムが特長。読む・書く・聴く・話すの4技能を統合的に伸ばしながら、様々な課題や状況についての理解と考えを深めます。ディスカッションやプレゼンテーションを多く取り入れた授業で、学生がお互いに意見を交換しながら、共に学び合います。
大学の【国際・英語専攻】では、「英語コミュニケーション」、「国際協力」のコースを設け、3・4年次には専門分野を英語で学び、専門性と高い語学力を身につけます。【Women’s Global Leadership専攻】では、グローバル社会の女性リーダーシップについて複数の学問領域にわたって英語で学び、高い語学力、豊かな教養や国際性、調査・発表力など、リーダーに必要とされる実力を磨きます。
「キャンパスにいながら留学しているみたい!」な学習環境
様々な国・地域からの留学生も多く、日々、異なる文化背景をもつ学生とお互いに意見を交換しながら学びます。キャンパス内にいながらも多様な考え方、価値観に触れ、視野がどんどん広がります。世界のどこでも自分らしく様々な人と共に生きる力が培われます。
英語だけでなく、韓国語/中国語も学べる
大学で英語+韓国語/中国語を学ぶ
大阪女学院大学では、英語だけでなく、韓国語/中国語も本学的に学べます。
【韓国語専攻】では、1年次に英語の授業を中心に韓国語の学びを進め、2年次以降は社会や世界の諸問題を韓国語で学び、卒業研究も韓国語で取り組みます。TOPIK3級を取得することで、韓国語への長期留学が可能。
【国際・英語専攻】【Women’s Global Leadership専攻】のEnglish+1では、通常の履修科目に合わせて、韓国語または中国語も本格的に併修可能。
いずれも入学時に韓国語のレベルチェックを行い、該当するレベルでの履修が可能です。
短期大学で英語+韓国語を学ぶ
大阪女学院短期大学では英語だけでなく、韓国語も本格的に学べます。
韓国語をメインに学ぶ【韓国語コース】では、1年次に英語もしっかり学びながら、特に2年次は韓国語を中心に学びます。TOPIK4級で韓国外国語大学に編入のチャンスがあります。
英語をメインに学ぶ【英語コース】でも、2年間にわたり、英語をしっかり学びながら、韓国語も本格的に学びます。
いずれも入学時に韓国語のレベルチェックを行い、該当するレベルでの履修が可能。

「世界の今を知りたい」「語学力を試したい」の想いに応える多彩な留学プログラム
大学の留学プログラム例
■セメスタ・通年留学
3年次または4年次に、1学期間(Women’s Global Leadership専攻では1年間)、海外の交換留学、協定留学先大学で、現地の大学の正規留学生として学びます。英語圏への留学はもちろんですが、英語で授業が実施されているアジア諸国の大学は韓国語や中国語など現地の言葉を学ぶ機会にも恵まれるため人気があります。
■Short Term Learning Abroad Program
オセアニア地域にある協定大学付属機関への短期留学プログラム。
■Cabin Attendant(CA)実習
韓国の大学で、キャビンアテンダントの実習を行う実践的な体験プログラム。
■Seoul Short Program
韓国語専攻・English+1 履修者が対象。韓国にある協定大学附属の語学研修機関で韓国語を学ぶ短期語学研修プログラム。
短期大学の留学プログラム例
■異文化間リサーチ演習
オーストラリアの人々との交流やフィールドワークなどにより異文化理解を図る短期留学プログラム。
■Cabin Attendant(CA)実習
韓国の大学で、キャビンアテンダントの実習を行う実践的な体験プログラム。
■Seoul Short Program
韓国語コース・English+1 履修者が対象。韓国にある協定大学附属の語学研修機関で韓国語を学ぶ短期語学研修プログラム。
