グローバルコミュニケーションのスキル向上に必要なものとは?
大切なのはモチベーションと機会
海外の人とのグローバルコミュニケーションは、英語を堪能に話せるだけでうまくいくものではありません。なぜなら、語学力が重要なのではなく、異なる文化やバックグラウンドを持つ人たちとも良い関係性を築けるかどうかが問われるからです。海外の文化や背景を知ることも大切ですが、グローバルコミュニケーションの力を育成するためには、まず相手のことを知りたいと思うモチベーションと、実際に外国の人たちと交流し、協働する機会が必要です。
何が障害になっているのか
かつては日本人の多くが英語力不足で話すことに苦手意識を持ち、海外の人とのコミュニケーションに苦労をしていました。しかし現在は英語教育も改善され、英語力は確実に向上しています。グローバルコミュニケーションで障害になるのは、もはや言葉の壁ではありません。しかし、国内ではいまだ英語で海外の人とコミュニケーションをする機会が多いとは言えず、成功体験が少ないために不安を感じる人が多いのが現状です。国際的に活躍できる人材育成に力を入れる高等学校や大学もありますが、もっと多くの教育機関で学生自身が主体的にグローバルコミュニケーションを体得する機会を設ける必要があります。
多様性を受け入れる
近年は日本で働く外国人が増え、また、家にいてもインターネットで世界中の人とつながれる時代になりました。国際化が加速する中、グローバルコミュニケーションのスキルは今後ますます重要になるでしょう。グローバルコミュニケーションにおいて大切なのは、言語や文化、バックグラウンドが違っても、同じ人間同士のコミュニケーションである、ということです。母語が同じ人同士でも初対面ではまず相手のことを知ろうとするのと同じで、お互いを理解し、多様性を認め合うダイバーシティの精神が、グローバルコミュニケーションにも求められています。
※夢ナビ講義は各講師の見解にもとづく講義内容としてご理解ください。
※夢ナビ講義の内容に関するお問い合わせには対応しておりません。
先生情報 / 大学情報
麗澤大学 外国語学部 外国語学科 講師 コリン・ミッチェル 先生
興味が湧いてきたら、この学問がオススメ!
外国語学先生が目指すSDGs
先生への質問
- 先生の学問へのきっかけは?
- 先輩たちはどんな仕事に携わっているの?