心身を健やかに保ち、美しさにつなげる「美容・健美鍼灸」とは

心身を健やかに保ち、美しさにつなげる「美容・健美鍼灸」とは

鍼灸の効果とは

鍼灸とは、2000年以上前から存在する治療です。髪の毛ほどの細い鍼やお灸を使って体に361か所あるツボ(経穴)に刺激を与え、体中の血行を良くし疲労の原因となる老廃物を流したり、筋肉を緩めて痛みを緩和したり、自律神経に作用することでリラックス効果を出します。お薬は外から体内に取り込み効果を出しますが、鍼灸は体に刺激を加えることで人間が本来持っている自ら治そうとする力(自然治癒力)を活性化させる体に優しい治療です。

美容鍼灸とは

鍼灸は、肩こりや腰痛、頭痛や便秘の解消、不妊治療、妊婦さんに対するつわりの解消、子どもの夜泣きの治療、スポーツ選手のケガの予防やパフォーマンスの向上、リハビリテーションとの連携まで、幅広い分野で使われています。「美容・健美鍼灸」もその中の分野の一つです。「美容鍼灸」は2000年頃からアメリカで注目を集めました。世界的な人気を誇る女性歌手が美容法として「美容鍼」を取り入れたことが報じられ、逆輸入的に日本でも人気が広がりました。中国では宋王朝(960~1279年)の時代から若返り法として鍼灸が使われてきました。日本では美容鍼灸の歴史は浅く感じますが、昔から鍼灸治療をしている中では症状の軽減だけでなく肌の調子が良い、若々しく見られるといった美容効果も実感されてきました。

未病治

美容鍼灸では、国内外の文献の調査、症状とそれに応じた治療効果、鍼灸刺激による美容効果のメカニズムを明らかにすべく少しずつ研究が行われています。健美鍼灸は、日常生活の疲れやストレス、睡眠不足、ホルモンバランスの崩れなどからくる心・体の変調を整え、心身ともに健やかな状態を保つことで美しさを高める「健美」の視点に立った施術が特徴です。また、鍼灸の世界には、病気になる前に対策をして健康を維持する「未病治(みびょうち)」という予防医学の考え方があります。「健美」や「未病治」は、健康寿命を伸ばすことが差し迫った課題となっている日本の医療を考える上でも、重要な意味をもっています。

※夢ナビ講義は各講師の見解にもとづく講義内容としてご理解ください。

※夢ナビ講義の内容に関するお問い合わせには対応しておりません。

先生情報 / 大学情報

新潟医療福祉大学 リハビリテーション学部 鍼灸健康学科 講師 高野 道代 先生

新潟医療福祉大学 リハビリテーション学部 鍼灸健康学科 講師 高野 道代 先生

興味が湧いてきたら、この学問がオススメ!

鍼灸学、リハビリテーション学、東洋医学

先生が目指すSDGs

メッセージ

新潟医療福祉大学の鍼灸健康学科は、スポーツ、医療連携、高齢者、美容の領域について鍼灸(しんきゅう)を学ぶことができます。大学生アスリートのパフォーマンス向上や心身のサポート、提携する医療機関との関わり、外見だけでなく体の内側から美しさをサポートする美容鍼灸(健美鍼灸)など、実践的なカリキュラムを用意しています。
附属の治療院では、学生や地域住民の方のサポートにも携わることができます。ぜひこの充実した環境の中で、ともに鍼灸について学びましょう。

先生への質問

  • 先生の学問へのきっかけは?
  • 先輩たちはどんな仕事に携わっているの?

新潟医療福祉大学に関心を持ったあなたは

6学部15学科すべての学科で国家資格をはじめとした専門資格の取得に対応したカリキュラムを配置しています。また、看護・医療・リハビリ・栄養・スポーツ・福祉の総合大学である利点を生かし、他学科の学生がチームを形成して学ぶ「連携教育」を導入し、関連職種への理解やコミュニケーション技法を身につけることで実践的な「チーム医療」を学びます。さらに、【スポーツ×リハビリ】【看護×福祉】など、学科コラボによる学びで、幅広い知識を修得します。