私立

日本社会事業大学

東京都

日本社会事業大学の最新情報

現在お知らせはありません。

日本社会事業大学の学校情報

「福祉のリーダーを養成する」日本社会事業大学 8つの特徴



1.日本を代表する福祉教育のモデル校、70年以上の実績

2.社会福祉士現役合格率は毎年度全国トップクラス

3.厚生労働省委託による運営のため、入学金や授業料は国立大学相当

4.「顔の見える」少人数個別教育

5.就職は公務員や福祉関係団体・施設への就職に確実な実績、卒業生は福祉基幹職として活躍

6.福祉の多様なケースに対応、最新技術を習得できるモデル的な介護実習棟

7.学生の自主性を育てる自治寮は寮費の安さも自慢(2700円/月)

8.eポートフォリオを基にしたきめ細やかな指導で、進路と学習をプランニング

日本社会事業大学で学べる学問分野

  • 法学
  • 経営学・商学
  • 社会学/社会福祉学
  • 保健・福祉学
  • 児童学

先輩が日本社会事業大学に入学を決めた理由

資格取得できる

・高い社会福祉士国家資格の取得率 ・ダブルライセンスを狙えるコース選択 ・実際の現場で使用される器具などの施設の充実等 ・オープンキャンパスで明るく質問に答えてくださる在学生の方々 などの点に魅力を感じたからです

社会福祉学部-福祉援助学科/女(2025年度入学)

資格取得できる

欲しい国家資格2つを併せて取得出来ることと、それに伴う実習の現場数やサポートの制度が充実している。

社会福祉学部-福祉援助学科/男(2025年度入学)

資格取得できる

授業料などの学費が他大学と比較して百万円近く安かったから。加えて、社会福祉士の資格習得率が高かった。

社会福祉学部-福祉計画学科/女(2025年度入学)

資格取得できる

大学全体の雰囲気がよい 単科大学だからこそ福祉に特化した教授や学生と学べる 学費が安い 福祉関係のサークル、ボランティアが多い 欲しい資格が取れる 自然豊かで勉強に集中できる環境

社会福祉学部-福祉援助学科/女(2025年度入学)

日本社会事業大学のキャンパス

  • 清瀬キャンパス
    清瀬キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒204-8555   東京都清瀬市竹丘3-1-30

    • 交 通

      西武池袋線「清瀬駅」南口下車、西武バス「花小金井行」又は「下里団地行」「滝山営業所行」で約6分、「社会事業大学前」から徒歩すぐ

    • 所在地

      〒204-8555   東京都清瀬市竹丘3-1-30

    • 交 通

      西武池袋線「清瀬駅」南口下車、西武バス「花小金井行」又は「下里団地行」「滝山営業所行」で約6分、「社会事業大学前」から徒歩すぐ

大学情報Pick UPメニューを表示する