新1年生対象自宅外通学応援奨学
給付制/免除制
年度により異なる
【出願資格】
・入学年度の8月までに第一種奨学生に決定した者
※自宅外通学する学生対象
※自宅外通学の基準は日本学生支援機構に準ずる
【支給額】
・年額20万円給付(入学年度の1学年度)
奨学制度の諸条件は変更になることがあります。詳細は各種奨学金の募集要項でご確認ください。
武庫川学院奨学
給付制/免除制
年度により異なる
【出願資格】
・全学年対象
・AとBの2種類があります。
A.本学入学後、※1家計急変により授業料の納入が困難になったと認められる者で、学業継続の意志のある者。
B.授業料の納入が困難な者で、学業継続の意志のある者。
※1 家計急変の内容は「主たる家計支持者の死亡、会社都合による解雇」等をさします。
【支給額】
・1学年度限りとする
A.各自の納付する授業料の40%相当額(後期採用者は後期授業料の40%相当額)
B.年額20万円
奨学制度の諸条件は変更になることがあります。詳細は各種奨学金の募集要項でご確認ください。
武庫川学院創立80周年記念特別奨学
給付制/免除制
年度により異なる
【出願資格】
・入学後に武庫川学院奨学に採用された学生で、家計困窮でありながら学業継続の意志のある者。
【支給額】
・年額20万円
奨学制度の諸条件は変更になることがあります。詳細は各種奨学金の募集要項でご確認ください。
武庫川女子大学薬学部薬学科貸与奨学金
無利息の貸与制
年度によって異なる
【出願資格】
薬学科4年生・5年生
・学業成績優秀で次年度への進級が見込まれる者
・経済的に修学が困難と認められる者
【支給額】
・5年生・6年生の2か年間又は6年生の1か年
1. 当該年度授業料年額
2. 120万
3. 100万
4. 80万
5. 50万
・貸与(無利子。返還の義務があります)
奨学制度の諸条件は変更になることがあります。詳細は各種奨学金の募集要項でご確認ください。
武庫川学院鳴松会奨学
給付制/免除制
年度により異なる
【出願資格】
・授業料の支弁が困難であり、学業優秀・品行方正であると認められる
者(※1 家計急変事情を重視)
※1 家計急変の内容は「主たる家計支持者の死亡・会社都合による解雇」等を指します。
【支給額】
・年額20万円給付(年度により変更することがあります)
奨学制度の諸条件は変更になることがあります。詳細は各種奨学金の募集要項でご確認ください。
卒業学年対象貸与奨学金返還支援
給付制/免除制
年度により異なる
【出願資格】
1.卒業学年において日本学生支援機構の第一種貸与奨学金を受けている者
(給付奨学金受給者は除く)
2.当該年度に優秀な成績で卒業が見込まれる者
【支給額】
・年額30万円を限度(ただし、在学中の日本学生支援機構の第一種奨学金貸与総額を超えない金額とする)
奨学制度の諸条件は変更になることがあります。詳細は各種奨学金の募集要項でご確認ください。
入試 成績優秀者対象 奨学金制度
給付制/免除制
対象者全員
【出願資格】
1.対象学科[専攻]合格者
2.対象学科[専攻]の合否判定採用科目の合計得点率が70%以上の者の中で
成績上位30%以内の者
3.当該学科[専攻]に入学した者
【支給額】
年間授業料の半額~50万円(最大50万円)
対象試験区分:大学入学共通テスト利用型(前期)・(後期)
※音楽学部は本制度対象外です
(大学入学共通テスト利用型(前期)・(後期)による募集を実施していないため。)
※初年度限りとする。詳細は学生募集要項でご確認ください。