「食を通して福祉を実現」「食医・食の番人的役割を果たす管理栄養士を養成する専門大学」開学以来、管理栄養士国家試験合格率福岡県トップクラス!日本最古の歴史をもつ九州リハビリテーション大学校を本大学に統合させ、リハビリテーション学部へ!
2025年4月より【こども教育学部 こども教育学科】、【食物栄養学部 食環境データサイエンス学科】が開設されました。
併設の東筑紫短期大学食物栄養学科から本学の食物栄養学部への編入の道も開かれています。
将来管理栄養士になりたいと思い、栄養系の大学を探していた時に、オープンキャンパスに行き自分にとても雰囲気があっていると感じたから。
食物栄養学部-食物栄養学科/男(2025年度入学)
実際に現場に出ていた先生が多いから、よりリアルな視点で教えてくれると思ったから
リハビリテーション学部-作業療法学科/男(2025年度入学)
作業療法士になるための勉強を4年間でじっくり学べるから
リハビリテーション学部-作業療法学科/女(2025年度入学)
スポーツ栄養について大学で詳しく学びたいと思っていたので、スポーツ栄養に詳しい教授がいらっしゃるため。
食物栄養学部-食物栄養学科/女(2025年度入学)
〒803-8511 福岡県北九州市小倉北区下到津5-1-1
JR鹿児島本線「小倉駅」から西鉄バス1・7番系統に乗車「金田陸橋西」下車徒歩2分。JR日豊本線「南小倉駅」徒歩15分。
〒803-8511 福岡県北九州市小倉北区下到津5-1-1
JR鹿児島本線「小倉駅」から西鉄バス1・7番系統に乗車「金田陸橋西」下車徒歩2分。JR日豊本線「南小倉駅」徒歩15分。
〒800-0298 福岡県北九州市小倉南区葛原高松1-5-1
JR日豊本線「下曽根」・「安部山公園駅」から、西鉄バスで「葛原本町6丁目」下車徒歩10分。JR「下曽根駅」から送迎バスで5分。
〒800-0298 福岡県北九州市小倉南区葛原高松1-5-1
JR日豊本線「下曽根」・「安部山公園駅」から、西鉄バスで「葛原本町6丁目」下車徒歩10分。JR「下曽根駅」から送迎バスで5分。