私立

多摩大学

東京都 神奈川県

多摩大学の総合型選抜日程

  • 入試ガイド、募集要項等で必ずご確認ください。
  • 入学手続締切日が複数回に分かれている場合は、原則として、第1次手続締切日を掲載しています。
  • 試験地は、大学入学共通テストの会場を除き、方式別に試験を実施している都道府県を表示しています。同じ都道府県内に複数の試験会場があった場合でも1つの都道府県のみの表示となります。
  • 不明、未公表の項目は「-」となっています。

経営情報学部

経営情報学科

入試方式

総合型選抜コミュニケーション方式I期

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

併願可

エントリー
エントリーの期間

受験生サイトの総合型選抜WEB画面から面談希望日の予約を右記期間で行い、面談を実施します。6/22(日)~10/13(月)

面談結果は面談日当日に郵送いたします。内定の方には小論文課題及び解答用紙を同封します。

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

9/1(月)~10/23(木)

10/30(木)

11/1(土)

11/11(火)

東京都

試験は小論文です。課題について400~800字程度で解答します。
小論文は郵送での提出のため、試験当日はキャンパスでの試験はありません。

経営情報学科

入試方式

総合型選抜 探求プレゼンテーション方式

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

併願可

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

9/1(月)~10/3(金)

10/11(土)

11/1(土)

11/11(火)

東京都

「探究プレゼンテーション方式」は、面接とプレゼンテーションで複合的にて評価する試験となります。
1.試験科目
 面接(個別)・プレゼンテーション
2.試験時間
 25分程度(面接・プレゼンテーション)
3.試験当日のプレゼンテーション資料形式
 プレゼンテーションソフトウェア(Microsoft PowerPoint)・論文・作品等
 ※WindowsPC及びプレゼンテーションソフトウェア(Microsoft PowerPoint)を大学側で準備
  (バックアップとしてご自身のUSB,ノートPC等の持参を推奨)。
4.出願書類以外のプレゼンテーション資料の提出方法
 原則当日持参(作品等で持ち込むことが困難な場合はホームページ下部連絡先までお問い合わせください)

経営情報学科

入試方式

総合型選抜コミュニケーション方式II期

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

併願可

エントリー
エントリーの期間

受験生サイトの総合型選抜WEB画面から面談希望日の予約を右記期間で行い、面談を実施します。6/22(日)~11/17(月)

面談結果は面談日当日に郵送いたします。内定の方には小論文課題及び解答用紙を同封します。

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

11/8(土)~11/26(水)

12/2(火)

12/3(水)

12/16(火)

東京都

試験は小論文です。課題について400~800字程度で解答します。
小論文は郵送での提出のため、試験当日はキャンパスでの試験はありません。

経営情報学科

入試方式

総合型選抜I期

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

併願可

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

11/27(木)~12/15(月)

12/21(日)

12/24(水)

1/9(金)

東京都

試験科目は面接と小論文です。
試験日当日は面接のみ実施します。小論文は事前に郵送提出です。

経営情報学科

入試方式

総合型選抜II期

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

併願可

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

12/16(火)~1/21(水)

1/29(木)

2/1(日)

2/16(月)

東京都

試験科目は面接と小論文です。
試験日当日は面接のみ実施します。小論文は事前に郵送提出です。

経営情報学科

入試方式

総合型選抜III期

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

併願可

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

1/22(木)~2/12(木)

2/19(木)

2/21(土)

3/5(木)

東京都

試験科目は面接と小論文です。
試験日当日は面接のみ実施します。小論文は事前に郵送提出です。

経営情報学科

入試方式

総合型選抜IV期

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

併願可

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

2/13(金)~2/27(金)

3/5(木)

3/7(土)

3/13(金)

東京都

試験科目は面接と小論文です。
試験日当日は面接のみ実施します。小論文は事前に郵送提出です。

経営情報学科

入試方式

総合型選抜V期

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

併願可

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

2/28(土)~3/12(木)

3/18(水)

3/20(金)

3/26(木)

東京都

試験科目は面接と小論文です。
試験日当日は面接のみ実施します。小論文は事前に郵送提出です。

入試方式

総合型選抜コミュニケーション方式I期

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 併願可
エントリー
エントリーの
期間
受験生サイトの総合型選抜WEB画面から面談希望日の予約を右記期間で行い、面談を実施します。6/22(日)~10/13(月)
面談結果は面談日当日に郵送いたします。内定の方には小論文課題及び解答用紙を同封します。
出願期間 9/1(月)~10/23(木)
試験日 10/30(木)
合格発表日 11/1(土)
入学手続
締切日
11/11(火)
試験地
(共通テスト除く)
東京都

試験は小論文です。課題について400~800字程度で解答します。
小論文は郵送での提出のため、試験当日はキャンパスでの試験はありません。

入試方式

総合型選抜 探求プレゼンテーション方式

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 併願可
出願期間 9/1(月)~10/3(金)
試験日 10/11(土)
合格発表日 11/1(土)
入学手続
締切日
11/11(火)
試験地
(共通テスト除く)
東京都

「探究プレゼンテーション方式」は、面接とプレゼンテーションで複合的にて評価する試験となります。
1.試験科目
 面接(個別)・プレゼンテーション
2.試験時間
 25分程度(面接・プレゼンテーション)
3.試験当日のプレゼンテーション資料形式
 プレゼンテーションソフトウェア(Microsoft PowerPoint)・論文・作品等
 ※WindowsPC及びプレゼンテーションソフトウェア(Microsoft PowerPoint)を大学側で準備
  (バックアップとしてご自身のUSB,ノートPC等の持参を推奨)。
4.出願書類以外のプレゼンテーション資料の提出方法
 原則当日持参(作品等で持ち込むことが困難な場合はホームページ下部連絡先までお問い合わせください)

入試方式

総合型選抜コミュニケーション方式II期

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 併願可
エントリー
エントリーの
期間
受験生サイトの総合型選抜WEB画面から面談希望日の予約を右記期間で行い、面談を実施します。6/22(日)~11/17(月)
面談結果は面談日当日に郵送いたします。内定の方には小論文課題及び解答用紙を同封します。
出願期間 11/8(土)~11/26(水)
試験日 12/2(火)
合格発表日 12/3(水)
入学手続
締切日
12/16(火)
試験地
(共通テスト除く)
東京都

試験は小論文です。課題について400~800字程度で解答します。
小論文は郵送での提出のため、試験当日はキャンパスでの試験はありません。

入試方式

総合型選抜I期

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 併願可
出願期間 11/27(木)~12/15(月)
試験日 12/21(日)
合格発表日 12/24(水)
入学手続
締切日
1/9(金)
試験地
(共通テスト除く)
東京都

試験科目は面接と小論文です。
試験日当日は面接のみ実施します。小論文は事前に郵送提出です。

入試方式

総合型選抜II期

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 併願可
出願期間 12/16(火)~1/21(水)
試験日 1/29(木)
合格発表日 2/1(日)
入学手続
締切日
2/16(月)
試験地
(共通テスト除く)
東京都

試験科目は面接と小論文です。
試験日当日は面接のみ実施します。小論文は事前に郵送提出です。

入試方式

総合型選抜III期

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 併願可
出願期間 1/22(木)~2/12(木)
試験日 2/19(木)
合格発表日 2/21(土)
入学手続
締切日
3/5(木)
試験地
(共通テスト除く)
東京都

試験科目は面接と小論文です。
試験日当日は面接のみ実施します。小論文は事前に郵送提出です。

入試方式

総合型選抜IV期

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 併願可
出願期間 2/13(金)~2/27(金)
試験日 3/5(木)
合格発表日 3/7(土)
入学手続
締切日
3/13(金)
試験地
(共通テスト除く)
東京都

試験科目は面接と小論文です。
試験日当日は面接のみ実施します。小論文は事前に郵送提出です。

入試方式

総合型選抜V期

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 併願可
出願期間 2/28(土)~3/12(木)
試験日 3/18(水)
合格発表日 3/20(金)
入学手続
締切日
3/26(木)
試験地
(共通テスト除く)
東京都

試験科目は面接と小論文です。
試験日当日は面接のみ実施します。小論文は事前に郵送提出です。

事業構想学科

入試方式

総合型選抜コミュニケーション方式I期

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

併願可

エントリー
エントリーの期間

受験生サイトの総合型選抜WEB画面から面談希望日の予約を右記期間で行い、面談を実施します。6/22(日)~10/13(月)

面談結果は面談日当日に郵送いたします。内定の方には小論文課題及び解答用紙を同封します。

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

9/1(月)~10/23(木)

10/30(木)

11/1(土)

11/11(火)

東京都

試験は小論文です。課題について400~800字程度で解答します。
小論文は郵送での提出のため、試験当日はキャンパスでの試験はありません。

事業構想学科

入試方式

総合型選抜 探求プレゼンテーション方式

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

併願可

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

9/1(月)~10/3(金)

10/11(土)

11/1(土)

11/11(火)

東京都

「探究プレゼンテーション方式」は、面接とプレゼンテーションで複合的にて評価する試験となります。
1.試験科目
 面接(個別)・プレゼンテーション
2.試験時間
 25分程度(面接・プレゼンテーション)
3.試験当日のプレゼンテーション資料形式
 プレゼンテーションソフトウェア(Microsoft PowerPoint)・論文・作品等
 ※WindowsPC及びプレゼンテーションソフトウェア(Microsoft PowerPoint)を大学側で準備
  (バックアップとしてご自身のUSB,ノートPC等の持参を推奨)。
4.出願書類以外のプレゼンテーション資料の提出方法
 原則当日持参(作品等で持ち込むことが困難な場合はホームページ下部連絡先までお問い合わせください)

事業構想学科

入試方式

総合型選抜コミュニケーション方式II期

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

併願可

エントリー
エントリーの期間

受験生サイトの総合型選抜WEB画面から面談希望日の予約を右記期間で行い、面談を実施します。6/22(日)~11/17(月)

面談結果は面談日当日に郵送いたします。内定の方には小論文課題及び解答用紙を同封します。

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

11/8(土)~11/26(水)

12/2(火)

12/3(水)

12/16(火)

東京都

試験は小論文です。課題について400~800字程度で解答します。
小論文は郵送での提出のため、試験当日はキャンパスでの試験はありません。

事業構想学科

入試方式

総合型選抜I期

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

併願可

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

11/27(木)~12/15(月)

12/21(日)

12/24(水)

1/9(金)

東京都

試験科目は面接と小論文です。
試験日当日は面接のみ実施します。小論文は事前に郵送提出です。

事業構想学科

入試方式

総合型選抜II期

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

併願可

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

12/16(火)~1/21(水)

1/29(木)

2/1(日)

2/16(月)

東京都

試験科目は面接と小論文です。
試験日当日は面接のみ実施します。小論文は事前に郵送提出です。

事業構想学科

入試方式

総合型選抜III期

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

併願可

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

1/22(木)~2/12(木)

2/19(木)

2/21(土)

3/5(木)

東京都

試験科目は面接と小論文です。
試験日当日は面接のみ実施します。小論文は事前に郵送提出です。

事業構想学科

入試方式

総合型選抜IV期

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

併願可

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

2/13(金)~2/27(金)

3/5(木)

3/7(土)

3/13(金)

東京都

試験科目は面接と小論文です。
試験日当日は面接のみ実施します。小論文は事前に郵送提出です。

事業構想学科

入試方式

総合型選抜V期

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

併願可

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

2/28(土)~3/12(木)

3/18(水)

3/20(金)

3/26(木)

東京都

試験科目は面接と小論文です。
試験日当日は面接のみ実施します。小論文は事前に郵送提出です。

入試方式

総合型選抜コミュニケーション方式I期

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 併願可
エントリー
エントリーの
期間
受験生サイトの総合型選抜WEB画面から面談希望日の予約を右記期間で行い、面談を実施します。6/22(日)~10/13(月)
面談結果は面談日当日に郵送いたします。内定の方には小論文課題及び解答用紙を同封します。
出願期間 9/1(月)~10/23(木)
試験日 10/30(木)
合格発表日 11/1(土)
入学手続
締切日
11/11(火)
試験地
(共通テスト除く)
東京都

試験は小論文です。課題について400~800字程度で解答します。
小論文は郵送での提出のため、試験当日はキャンパスでの試験はありません。

入試方式

総合型選抜 探求プレゼンテーション方式

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 併願可
出願期間 9/1(月)~10/3(金)
試験日 10/11(土)
合格発表日 11/1(土)
入学手続
締切日
11/11(火)
試験地
(共通テスト除く)
東京都

「探究プレゼンテーション方式」は、面接とプレゼンテーションで複合的にて評価する試験となります。
1.試験科目
 面接(個別)・プレゼンテーション
2.試験時間
 25分程度(面接・プレゼンテーション)
3.試験当日のプレゼンテーション資料形式
 プレゼンテーションソフトウェア(Microsoft PowerPoint)・論文・作品等
 ※WindowsPC及びプレゼンテーションソフトウェア(Microsoft PowerPoint)を大学側で準備
  (バックアップとしてご自身のUSB,ノートPC等の持参を推奨)。
4.出願書類以外のプレゼンテーション資料の提出方法
 原則当日持参(作品等で持ち込むことが困難な場合はホームページ下部連絡先までお問い合わせください)

入試方式

総合型選抜コミュニケーション方式II期

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 併願可
エントリー
エントリーの
期間
受験生サイトの総合型選抜WEB画面から面談希望日の予約を右記期間で行い、面談を実施します。6/22(日)~11/17(月)
面談結果は面談日当日に郵送いたします。内定の方には小論文課題及び解答用紙を同封します。
出願期間 11/8(土)~11/26(水)
試験日 12/2(火)
合格発表日 12/3(水)
入学手続
締切日
12/16(火)
試験地
(共通テスト除く)
東京都

試験は小論文です。課題について400~800字程度で解答します。
小論文は郵送での提出のため、試験当日はキャンパスでの試験はありません。

入試方式

総合型選抜I期

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 併願可
出願期間 11/27(木)~12/15(月)
試験日 12/21(日)
合格発表日 12/24(水)
入学手続
締切日
1/9(金)
試験地
(共通テスト除く)
東京都

試験科目は面接と小論文です。
試験日当日は面接のみ実施します。小論文は事前に郵送提出です。

入試方式

総合型選抜II期

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 併願可
出願期間 12/16(火)~1/21(水)
試験日 1/29(木)
合格発表日 2/1(日)
入学手続
締切日
2/16(月)
試験地
(共通テスト除く)
東京都

試験科目は面接と小論文です。
試験日当日は面接のみ実施します。小論文は事前に郵送提出です。

入試方式

総合型選抜III期

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 併願可
出願期間 1/22(木)~2/12(木)
試験日 2/19(木)
合格発表日 2/21(土)
入学手続
締切日
3/5(木)
試験地
(共通テスト除く)
東京都

試験科目は面接と小論文です。
試験日当日は面接のみ実施します。小論文は事前に郵送提出です。

入試方式

総合型選抜IV期

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 併願可
出願期間 2/13(金)~2/27(金)
試験日 3/5(木)
合格発表日 3/7(土)
入学手続
締切日
3/13(金)
試験地
(共通テスト除く)
東京都

試験科目は面接と小論文です。
試験日当日は面接のみ実施します。小論文は事前に郵送提出です。

入試方式

総合型選抜V期

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 併願可
出願期間 2/28(土)~3/12(木)
試験日 3/18(水)
合格発表日 3/20(金)
入学手続
締切日
3/26(木)
試験地
(共通テスト除く)
東京都

試験科目は面接と小論文です。
試験日当日は面接のみ実施します。小論文は事前に郵送提出です。

グローバルスタディーズ学部

グローバルスタディーズ学科

入試方式

総合型選抜コミュニケーション方式I期

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

専願と併願を選択可

エントリー
エントリーの期間

受験生サイトの総合型選抜WEB画面から面談希望日の予約を右記期間で行い、面談を実施します。5/25(日)~10/20(月)

面談結果は面談日当日に郵送いたします。内定の方には小論文課題及び解答用紙を同封します。

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

9/1(月)~10/27(月)

10/30(木)

11/1(土)

11/10(月)

神奈川県

試験は小論文です。課題について400~800字程度で解答します。
小論文は郵送での提出のため、試験当日はキャンパスでの試験はありません。

グローバルスタディーズ学科

入試方式

総合型選抜コミュニケーション方式 英語力チェック型

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

併願可

エントリー
エントリーの期間

受験生サイトの総合型選抜WEB画面から面談・英語力チェック(筆記) 希望日の予約を右記期間で行い、面談および英語力チェック(筆記)を実施します。5/25(日)~10/20(月)

面談および英語力チェック(筆記)の結果は実施日当日に郵送いたします。

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

9/1(月)~10/27(月)

10/30(木)

11/1(土)

11/10(月)

神奈川県

書類審査のため、試験日当日はキャンパスでの試験はありません。

グローバルスタディーズ学科

入試方式

総合型選抜コミュニケーション方式II期

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

専願と併願を選択可

エントリー
エントリーの期間

受験生サイトの総合型選抜WEB画面から面談希望日の予約を右記期間で行い、面談を実施します。10/1(水)~11/17(月)

面談結果は面談日当日に郵送いたします。内定の方には小論文課題及び解答用紙を同封します。

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

11/8(土)~11/26(水)

11/28(金)

12/1(月)

12/15(月)

神奈川県

試験は小論文です。課題について400~800字程度で解答します。
小論文は郵送での提出のため、試験当日はキャンパスでの試験はありません。

グローバルスタディーズ学科

入試方式

総合型選抜コミュニケーション方式III期

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

併願可

エントリー
エントリーの期間

受験生サイトの総合型選抜WEB画面から面談希望日の予約を右記期間で行い、面談を実施します。11/1(土)~12/9(火)

面談結果は面談日当日に郵送いたします。内定の方には小論文課題及び解答用紙を同封します。

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

11/29(土)~12/18(木)

12/21(日)

12/24(水)

1/9(金)

神奈川県

試験は小論文です。課題について400~800字程度で解答します。
小論文は郵送での提出のため、試験当日はキャンパスでの試験はありません。

グローバルスタディーズ学科

入試方式

総合型選抜コミュニケーション方式IV期

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

併願可

エントリー
エントリーの期間

受験生サイトの総合型選抜WEB画面から面談希望日の予約を右記期間で行い、面談を実施します。12/1(月)~1/24(土)

面談結果は面談日当日に郵送いたします。内定の方には小論文課題及び解答用紙を同封します。

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

12/20(土)~1/30(金)

2/4(水)

2/6(金)

2/20(金)

神奈川県

試験は小論文です。課題について400~800字程度で解答します。
小論文は郵送での提出のため、試験当日はキャンパスでの試験はありません。

グローバルスタディーズ学科

入試方式

総合型選抜コミュニケーション方式V期

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

併願可

エントリー
エントリーの期間

受験生サイトの総合型選抜WEB画面から面談希望日の予約を右記期間で行い、面談を実施します。1/1(木)~2/21(土)

面談結果は面談日当日に郵送いたします。内定の方には小論文課題及び解答用紙を同封します。

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

2/5(木)~2/28(土)

3/4(水)

3/6(金)

3/23(月)

神奈川県

試験は小論文です。課題について400~800字程度で解答します。
小論文は郵送での提出のため、試験当日はキャンパスでの試験はありません。

グローバルスタディーズ学科

入試方式

総合型選抜コミュニケーション方式VI期

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

併願可

エントリー
エントリーの期間

受験生サイトの総合型選抜WEB画面から面談希望日の予約を右記期間で行い、面談を実施します。2/1(日)~3/7(土)

面談結果は面談日当日に郵送いたします。内定の方には小論文課題及び解答用紙を同封します。

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

3/5(木)~3/13(金)

3/18(水)

3/20(金)

3/25(水)

神奈川県

試験は小論文です。課題について400~800字程度で解答します。
小論文は郵送での提出のため、試験当日はキャンパスでの試験はありません。

入試方式

総合型選抜コミュニケーション方式I期

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 専願と併願を選択可
エントリー
エントリーの
期間
受験生サイトの総合型選抜WEB画面から面談希望日の予約を右記期間で行い、面談を実施します。5/25(日)~10/20(月)
面談結果は面談日当日に郵送いたします。内定の方には小論文課題及び解答用紙を同封します。
出願期間 9/1(月)~10/27(月)
試験日 10/30(木)
合格発表日 11/1(土)
入学手続
締切日
11/10(月)
試験地
(共通テスト除く)
神奈川県

試験は小論文です。課題について400~800字程度で解答します。
小論文は郵送での提出のため、試験当日はキャンパスでの試験はありません。

入試方式

総合型選抜コミュニケーション方式 英語力チェック型

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 併願可
エントリー
エントリーの
期間
受験生サイトの総合型選抜WEB画面から面談・英語力チェック(筆記) 希望日の予約を右記期間で行い、面談および英語力チェック(筆記)を実施します。5/25(日)~10/20(月)
面談および英語力チェック(筆記)の結果は実施日当日に郵送いたします。
出願期間 9/1(月)~10/27(月)
試験日 10/30(木)
合格発表日 11/1(土)
入学手続
締切日
11/10(月)
試験地
(共通テスト除く)
神奈川県

書類審査のため、試験日当日はキャンパスでの試験はありません。

入試方式

総合型選抜コミュニケーション方式II期

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 専願と併願を選択可
エントリー
エントリーの
期間
受験生サイトの総合型選抜WEB画面から面談希望日の予約を右記期間で行い、面談を実施します。10/1(水)~11/17(月)
面談結果は面談日当日に郵送いたします。内定の方には小論文課題及び解答用紙を同封します。
出願期間 11/8(土)~11/26(水)
試験日 11/28(金)
合格発表日 12/1(月)
入学手続
締切日
12/15(月)
試験地
(共通テスト除く)
神奈川県

試験は小論文です。課題について400~800字程度で解答します。
小論文は郵送での提出のため、試験当日はキャンパスでの試験はありません。

入試方式

総合型選抜コミュニケーション方式III期

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 併願可
エントリー
エントリーの
期間
受験生サイトの総合型選抜WEB画面から面談希望日の予約を右記期間で行い、面談を実施します。11/1(土)~12/9(火)
面談結果は面談日当日に郵送いたします。内定の方には小論文課題及び解答用紙を同封します。
出願期間 11/29(土)~12/18(木)
試験日 12/21(日)
合格発表日 12/24(水)
入学手続
締切日
1/9(金)
試験地
(共通テスト除く)
神奈川県

試験は小論文です。課題について400~800字程度で解答します。
小論文は郵送での提出のため、試験当日はキャンパスでの試験はありません。

入試方式

総合型選抜コミュニケーション方式IV期

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 併願可
エントリー
エントリーの
期間
受験生サイトの総合型選抜WEB画面から面談希望日の予約を右記期間で行い、面談を実施します。12/1(月)~1/24(土)
面談結果は面談日当日に郵送いたします。内定の方には小論文課題及び解答用紙を同封します。
出願期間 12/20(土)~1/30(金)
試験日 2/4(水)
合格発表日 2/6(金)
入学手続
締切日
2/20(金)
試験地
(共通テスト除く)
神奈川県

試験は小論文です。課題について400~800字程度で解答します。
小論文は郵送での提出のため、試験当日はキャンパスでの試験はありません。

入試方式

総合型選抜コミュニケーション方式V期

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 併願可
エントリー
エントリーの
期間
受験生サイトの総合型選抜WEB画面から面談希望日の予約を右記期間で行い、面談を実施します。1/1(木)~2/21(土)
面談結果は面談日当日に郵送いたします。内定の方には小論文課題及び解答用紙を同封します。
出願期間 2/5(木)~2/28(土)
試験日 3/4(水)
合格発表日 3/6(金)
入学手続
締切日
3/23(月)
試験地
(共通テスト除く)
神奈川県

試験は小論文です。課題について400~800字程度で解答します。
小論文は郵送での提出のため、試験当日はキャンパスでの試験はありません。

入試方式

総合型選抜コミュニケーション方式VI期

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 併願可
エントリー
エントリーの
期間
受験生サイトの総合型選抜WEB画面から面談希望日の予約を右記期間で行い、面談を実施します。2/1(日)~3/7(土)
面談結果は面談日当日に郵送いたします。内定の方には小論文課題及び解答用紙を同封します。
出願期間 3/5(木)~3/13(金)
試験日 3/18(水)
合格発表日 3/20(金)
入学手続
締切日
3/25(水)
試験地
(共通テスト除く)
神奈川県

試験は小論文です。課題について400~800字程度で解答します。
小論文は郵送での提出のため、試験当日はキャンパスでの試験はありません。

大学情報Pick UPメニューを表示する