三重短期大学は、知の創造と継承を理念として、真理の探究とそれに基づく教育により、優れた人材を育成するとともに、地域における知の拠点として、広く市民と連携し協働することを通じて、地域の文化の向上及び豊かな地域社会の実現に寄与します。
法経科第一部は法律と経済を両方学ぶことができ、私の将来に役立てることができると考えたから。私は母子家庭で貧しい状態のため、大学進学の際、国公立のみ検討することができた中で三重短期大学の学費が安かったから。また、より学びを深め、将来の夢を実現するために卒業後、大学進学を考えており、三重短期大学では国立の三重大学をはじめとする様々な大学への編入実績がある。その中で私は国立の三重大学への編入を目指して頑張りたいと考えているから。
法経科 第1部/女(2024年度入学)
津市民であれば、入学金などの費用が安くなる制度がある上、地元企業などへの就職に強いと聞いたから。
法経科 第1部/女(2024年度入学)
夜間でも法律の勉強が出来るからです
法経科 第2部/男(2024年度入学)
自宅から通学でき、自分の勉強したい分野の学科があったこと。また、4年制大学への編入実績も高いこと
生活科学科/女(2024年度入学)