食物・栄養学
食と健康のプロフェッショナルとして輝こう
栄養学科では、2年間で栄養士資格を取得し、食と健康を支える専門職を目指します。カフェ・レストラン、食品開発、スポーツ・健康、病院・福祉、子ども・食育、編入学の6つの分野から活躍の場を広げられることが特徴です。フードコーディネート論、フードビジネス論、健康科学概論などの新規科目も開講予定で、より多様な学びを提供。食品学実験、調理学実習、給食管理実習など豊富な実験・実習を通して、知識と技術の両面から専門性を高めます。校外実習では学校給食センター、保育所、病院、高齢者施設で実践力を身につけ、特に姉妹法人のこども園では子どもと直接ふれあいながら「リアルな食育」を学習。社会人向けの専門実践教育訓練給付金制度や管理栄養士国家試験対策講座など充実したサポート体制で、栄養と健康に関わる幅広い分野での活躍を支援します。
大学と共通資料。請求時の学年によりお届けする資料が異なります。