社会人基礎力はどう育つ?

社会人基礎力はどう育つ?

マーケティングを「社会人基礎力」の修得に活用

企業が顧客を獲得するにはどうしたらよいのか。そして、その獲得した顧客をどうつなぎとめるか。これらを考えるのが「マーケティング」です。また、職場や地域社会の中で、多様な人々とともに仕事をしていくために最も必要な力のことを、「社会人基礎力」と言います。マーケティングを学びながら社会人基礎力を伸ばすための仕組みとして、大学での授業が、経済産業省より「平成19年度産学連携による社会人基礎力の育成・評価事業」に採択されました。

「本物」の商品企画から得られるもの

マーケティングの研究が、社会人基礎力の修得につながっているとはどんなことでしょう。某一部上場企業の商品開発担当者を相手に、新商品の企画提案をする授業を行っています。これを先輩と後輩のチーム編成で行うことにより、商品企画の進め方や企業の人に認めてもらうためのプレゼンの仕方を学べます。また、それだけでなく、チームで作業するためには何が必要かを体感し、ダメ出しされても粘り強く提案し続ける根性も養われます。実際に数万個も売れる可能性がある商品企画を通して、「前に踏み出す力」「考え抜く力」「チームで働く力」といった社会人基礎力を伸ばしていきます。

大切なのは物事を多様な観点で見ること

狭い範囲のコミュニティにとどまっている学生たちは、狭い視野でしか物事を考えられません。さまざまな世代・立場の人の気持ちに触れないと、社会に出て幅広い年齢の人たちとうまく付き合うことはできないでしょう。そこで、学生のうちから、新入社員や管理職、はては経営者まで、幅広い年齢層の企業人との交流の場を持つことが有効なのです。さまざまな人たちと意見を交わすことで、同世代の学生としか交流しない学生に比べ、驚くほど多様な観点で物事を見ることができるようになります。また、その結果、就職活動時や入社後だけでなく、10年後の自分の理想の姿を描くことも可能になるのです。

※夢ナビ講義は各講師の見解にもとづく講義内容としてご理解ください。

※夢ナビ講義の内容に関するお問い合わせには対応しておりません。

先生情報 / 大学情報

中京大学 総合政策学部 総合政策学科 教授 坂田 隆文 先生

中京大学 総合政策学部 総合政策学科 教授 坂田 隆文 先生

興味が湧いてきたら、この学問がオススメ!

経営学、商学、総合政策学

先生が目指すSDGs

メッセージ

「がんばることの大切さ」を信じてください。勉強をがんばる、友だち付き合いをがんばる、部活をがんばるなど、がんばり方は人それぞれだと思いますが、本気でがんばったことには必ず価値があります。またできるだけ、自分の頭で考えることを大事にしてください。たとえ人の意見に賛同するにしても、「あの人が言ったことだから、自分のせいじゃない」と責任逃れをするのではなく、その言葉を受け入れた自分の責任でもあるのだということを意識してください。その責任感の強さが、今後、一緒に働く仲間から信頼を得られることにつながります。

先生への質問

  • 先生の学問へのきっかけは?

中京大学に関心を持ったあなたは

中京大学は10学部を擁する総合大学です。
中京大学ではそのスケールメリットを活かした履修システム(学部の枠を超えた他学部専門科目履修システム)やキャリアサポート・留学サポート・資格取得サポートなどのプログラムを提供しています。中京大学では、成長の好循環を生み出す3つの場(経験を通じて自らの可能性に気づく「気づきの場」、目標を持って専門性を身につける「学びの場」、そして身につけた知識を社会に活かす「実践の場」)を提供し、自ら行動し成長する人材を育成します。