おしゃれな古民家カフェが持続可能な観光地をつくり出す

おしゃれな古民家カフェが持続可能な観光地をつくり出す

伝統的な町並み

京都のように古い町並みが残る場所は、国内外の観光客に不動の人気を得ています。にぎわっている観光施設には、古民家を宿泊施設や飲食施設などにリノベーションしたものが増えてきました。京都の伝統的な町屋も昔ながらの風情を残しながら、中に入るとブランドショップやカフェとして利用されています。古い町並みを残しながらも、うまく転用しているのが人気の秘密です。

日本とギリシャの比較

文化庁が指定する文化財は、東大寺の大仏殿や二条城のように単独の物件を指定するもののほか、1975年の文化財保護法改正により、歴史的な町並みとして貴重な集落を重要伝統建造物群保存地区(以下、重伝建)として、面的に保全しています。現在は全国で126カ所が選定されており、その地区では伝統的な建築様式を守るために、建物の保存義務や素材、色をそろえるなどの細かなルールが定められています。
ギリシャは国土が日本の3分の1程度にもかかわらず、同様の保存地区は900カ所以上に及びます。ヨーロッパは古いものに価値があるという考えがあり、例えばロンドンの賃貸住宅は、築年数の古い方が、賃料が高くなる場合もあります。一方で、日本では京都のような有名な観光地でさえも、重伝建などの町並み保存地区以外では、多くの古い建物が取り壊され、建て替えられています。日本では新しいものの方が良いという風潮があり、古い建物の価値が低くなっているのだと考えられます。

伝統建築を残すには

古い町並みを残していくには、地域の人々が地域にある文化的遺産の価値を理解することが重要です。地元に当たり前のようにあるものは、地元の人よりも外にいる人の方が価値を見出せることもあります。外部から文化的な価値を説明できる人を呼び、地元の人々と交流し、意識を高めていくことが保存を進めるためには必要でしょう。
地元の文化的遺産を大切にしていくことは、持続可能な観光地を作るためだけでなく、ひいては地元の人々がその地域を愛する「シビックプライド」にもつながるのです。

※夢ナビ講義は各講師の見解にもとづく講義内容としてご理解ください。

※夢ナビ講義の内容に関するお問い合わせには対応しておりません。

先生情報 / 大学情報

國學院大學 観光まちづくり学部 観光まちづくり学科 教授 石本 東生 先生

國學院大學 観光まちづくり学部 観光まちづくり学科 教授 石本 東生 先生

興味が湧いてきたら、この学問がオススメ!

観光まちづくり学

先生が目指すSDGs

メッセージ

高校と大学の一番大きな違いは、自分で履修科目を決めていけるところです。必ず勉強しなければならない必修科目はありますが、それ以外の選択科目は自分の意志で授業を組み立てられるのです。
その時に面白そうな科目が見つかれば、ある時期その分野を集中的に学んでみることは重要です。ある領域をとことん突き詰めて勉強することで、他の領域をも深く理解できるようになります。また、何よりあなた自身の興味を深め、磨いていくことで、自らの土台を築き、将来につなげていくことができるのではないでしょうか。

先生への質問

  • 先生の学問へのきっかけは?

國學院大學に関心を持ったあなたは

140年以上にわたって、日本に関する教育研究を推進してきた國學院大學は、物事の本質を問い直す学びを大切にしてきました。6学部13学科を擁する現在は、未来の共生社会を創り出す人材の育成を目標に、各学問の立場から日本と世界への理解を深める学びを提供しています。既存の知を熟考し、新たな「知の創造」に挑む本学での4年間は、自身の自己実現や卒業後のキャリアで求められる人間力を涵養するための第一歩となるはずです。