在日コリアンを描いた小説がアメリカで大ヒットしたのはなぜ?

在日コリアンを描いた小説がアメリカで大ヒットしたのはなぜ?

韓国出身作家の小説が大ヒット!

アメリカ文学の発展には、移民を描いた作品も大きな役割を果たしてきました。アメリカ以外の価値観や習慣を描いた物語が生まれ、文学がより豊かになっていったのです。21世紀においても新たな移民文学がアメリカ文学に影響を与えています。例えば2007年に出版されベストセラーとなった、韓国出身のミン・ジン・リーが書いた『パチンコ』という小説が挙げられます。在日コリアンの家族を4世代に渡って描いた大河ドラマのような作品です。

在日コリアンを描いた初の本格アメリカ文学

『パチンコ』は在日コリアンを描いた初の本格アメリカ小説としても高く評価されています。彼らが経験してきた貧困、職業差別、家族愛、忍耐力などがミン・ジン・リーの生き生きとした筆致で描かれているのです。この作品を通して在日コリアンの人々の歴史を知った読者も多くいたと思われます。またアメリカ文学の文脈において考えてみると、主人公の青年が在日コリアンとしてパチンコ店の一店員から経営者へと上り詰めるストーリーは「無一文から金持ちに(rags to riches)」というアメリカで愛されてきた立身出世の物語形式とも重なります。

新たな移民文学とアメリカンドリーム

『パチンコ』がアメリカで多くの読者を獲得したのは、アメリカ移民文学が描いてきた伝統的要素がいくつも含まれていたためとも考えられています。そのひとつがアメリカンドリームです。作品に登場する在日コリアンのカップルは日本での辛い生活から脱却しアメリカに渡ることを夢見ていますが「叶わない夢だろう」と薄々感じながら細々と英会話教室に通うのでした。ミン・ジン・リーはアメリカンドリームの儚さと残酷さをアメリカの外側から浮かび上がらせた作家ともいえるでしょう。これまでアメリカでは馴染みの薄かった在日コリアンの物語をアメリカ文学の伝統的要素と共に描いた『パチンコ』は現代を代表する新たなアメリカ移民文学として文学研究の場でも注目を集めています。

※夢ナビ講義は各講師の見解にもとづく講義内容としてご理解ください。

※夢ナビ講義の内容に関するお問い合わせには対応しておりません。

先生情報 / 大学情報

上智大学 文学部 英文学科 准教授 下條 恵子 先生

上智大学 文学部 英文学科 准教授 下條 恵子 先生

興味が湧いてきたら、この学問がオススメ!

アメリカ文学

先生が目指すSDGs

メッセージ

大学での勉強の基礎となるのが、高校までに培う学力です。特に英米文学に興味がある人には、国語や英語、歴史や現代社会などの勉強を積み上げて、学力をしっかりつけて大学にきてほしいと考えています。毎日授業や課題に追われている中で主体的に勉強を続けるのは大変かもしれませんが、好きなことを学ぶための土台となります。英語に限らず、様々な分野を広く勉強しておけば、新たなものに興味を抱くきっかけになるでしょう。いつか「これも学んでおいてよかった」と実感できる日が来るはずなので、それを信じて勉強に取り組みましょう。

先生への質問

  • 先生の学問へのきっかけは?
  • 先輩たちはどんな仕事に携わっているの?

上智大学に関心を持ったあなたは

日本初のカトリック大学として開学し、創立当初から国際性豊かな大学として、外国語教育に重点を置いてきました。留学制度も充実しており、世界約80ヶ国に390校以上にも及ぶ交換留学・学術交流協定校があり、コロナ禍の2020年度、2021年度を除き、毎年約1,000人の学生が世界の様々な国や地域へ留学しています。また、少人数教育も本学の伝統のひとつです。教員と学生の距離が近く、また学生同士が率直に意見を交し合う、きわめて理想的な教育環境が整っています。他者を思いやり、社会に奉仕できる人材を育成します。