情報学・データサイエンス / 経営工学
地域をフィールドとした実践的な学び、2つのコース制で未来を選択していくプログラム
地域創造学部では、持続可能な地域づくりのために、地域を取り巻く課題に対して主体的に関わり、他者と協働しながら豊かな発想力で地域の未来を創る人材を養成します。そのような人材に必要な、ITやAIをはじめデータサイエンス、デザイン思考、工学やマネジメントの知識を体系的に修得し、広く様々な視点を持って物事を捉えられる教育を展開します。
1年次から2年次前期までは、データサイエンス、デザイン思考、地域創造の基礎を学びます。2年次後期から、都市計画、インフラ、防災などを中心に学ぶ「地域デザインコース」とマーケティング、経営戦略、ファイナンスなどを中心に学ぶ「アントレプレナーシップコース」の2コースに分かれ、学
びを深めていきます。2コースに分かれた後も、両コースの科目を横断的に選択し、学びの幅を広げることができます。