私立

岡山理科大学

岡山県 愛媛県

岡山理科大学の奨学金・特待生制度

入試特待生制度(入学年次の授業料免除) 
給付制/免除制

  • 定 員

    推薦入試B日程 20名
    一般入試前期B日程 60名
    一般入試前期C日程 60名(各学科・コース3名) 

  • 受給資格

    入試特待生制度を設けた入学者選抜区分において、第一志望学科・コース合格者のうち第一志望学科得点率が80%以上の成績優秀者から、上記人数を上限として入試特待生を選出。

  • 概 要

    年間授業料84万5千円を免除(1年次のみ・獣医学科は除く)
    ※1年次の学納金に充てる形で支給(学納金の授業料分の免除)

入試特待生制度(4年間授業料免除) 
給付制/免除制

  • 定 員

    一般入試前期A日程 100名

  • 受給資格

    条件
    入試特待生制度を設けた入学者選抜区分において、第一志望学科合格者のうち第一志望学科得点率が80%以上の成績優秀者から、上記人数を上限として入試特待生を選出。

  • 概 要

    年間授業料84万5千円を4年間免除(獣医学科は除く)

共通テスト特待生制度(国立大学と同額程度の学費) 
給付制/免除制

  • 定 員

    共通テスト利用入試1期 各学科・コース10名

  • 受給資格

    条件
    共通テスト利用入試1期において、第一志望学科合格者のうち第一志望学科得点率が80%以上(3教科方式)、75%以上(5教科方式)の成績優秀者から、各学科・コース10名(3教科方式で各学科・コース5名、5教科方式で各学科・コース5名)を上限として入試特待生を選出。

  • 概 要

    学費を国立大学と同額程度とする

四国獣医師養成奨学制度(獣医学科のみ対象) 
無利息の貸与制

  • 定 員

    20名

  • 受給資格

    獣医学科を対象に行う奨学制度。
    書類提出日から遡って1年以上四国4県内に在住しているなど出願資格には複数条件がありますので、必ず入学試験要項でご確認ください。

  • 概 要

    獣医学科では、卒業後に四国4県内で獣医師として活躍することを志す者を対象に地域枠として「四国入学枠」を設けております。年間100万円を6年間貸与し、卒業後継続して5年間、四国4県内で獣医師として勤務した場合、全額返済免除としております。詳しくは必ず入学者選抜要項をご確認ください。

学業特待生 
給付制/免除制

  • 定 員

    全学で250名程度

  • 受給資格

    学部(コース)2年次以上で、学業が優秀で、健康かつ良識ある学生

  • 概 要

    学科、年次ごとの在籍者数に応じて、採用者数が決まり、学科で学業特待生を選出します。(申請不要)

岡山理科大学同窓会奨学金 
無利息の貸与制

  • 定 員

    若干名

  • 受給資格

    最終学年優先。卒業後、5年以内に貸与金額を完済。

  • 概 要

    岡山理科大学同窓会奨学金制度は、岡山理科大学同窓会が運用する貸付制度で、在籍中に、経済的に学業の継続が困難と認められた学生に奨学金を貸与するものです。単年度、無利子貸与ですが、次年度引き続き奨学金を受けたい場合は、募集期間に再申請が必要です。

亀井奨学金 
給付制/免除制

  • 定 員

    若干名

  • 受給資格

    卒業予定(4年次、獣医学部獣医学科は6年次)の学生のうち、学費の支弁が困難で、成績優秀かつ給付するにふさわしい人物であるとともに、将来良識のある社会人として活動する見込みがあると認められるもの。

  • 概 要

    給付額は1名あたり最大50万円です。学業、家計、人物等により学内選考のうえ決定します。他の奨学金制度との併用は原則認められません。

大学情報Pick UPメニューを表示する