特別推薦(指定校)奨学生
給付制/免除制
合格者の10%程度
特別推薦(指定校)選抜で合格した者の中で、奨学生選考試験の得点が8割以上の者
4年間(最短修業年限、休学期間を含む)授業料の全額を給付。但し、2年終了時点で標準単位数以上修得していない場合は、3、4年次の奨学金対象外。
特別推薦(指定校)奨学生
給付制/免除制
合格者の30%程度
特別推薦(指定校)選抜で合格した者の中で、奨学生選考試験の得点が7割以上の者
4年間(最短修業年限、休学期間を含む)授業料の半額を給付。但し、2年終了時点で標準単位数以上修得していない場合は、3、4年次の奨学金対象外。
特別推薦(指定校)奨学生
給付制/免除制
合格者全員
特別推薦(指定校)選抜で合格した者の中で奨学生選考試験の得点が7割未満の者及び未受験者
入学金の全額を給付。
一般推薦(公募)奨学生
給付制/免除制
合格者の10%程度
一般推薦(公募)選抜で合格した者の中で、奨学生選考試験の得点が8割以上の者
4年間(最短修業年限、休学期間を含む)授業料の全額を給付。但し、2年終了時点で標準単位数以上修得していない場合は、3、4年次の奨学金対象外。
一般推薦(公募)奨学生
給付制/免除制
合格者の30%程度
一般推薦(公募)選抜で合格した者の中で、奨学生選考試験の得点が7割以上の者
4年間(最短修業年限、休学期間を含む)授業料の半額を給付。但し、2年終了時点で標準単位数以上修得していない場合は、3、4年次の奨学金対象外。
一般選抜・大学入学共通テスト利用選抜奨学生
給付制/免除制
受験生の10%程度
一般選抜で合格した者の中で入試の得点が8割以上の者、大学入学共通テスト利用選抜で合格した者の中で入試の得点が7割以上の者
4年間(最短修業年限、休学期間を含む)授業料の全額を給付。但し、2年終了時点で標準単位数以上修得していない場合は、3、4年次の奨学金対象外。
一般選抜・大学入学共通テスト利用選抜奨学生
給付制/免除制
受験生の30%程度
一般選抜で合格した者の中で入試の得点が7割以上の者、大学入学共通テスト利用選抜で合格した者の中で入試の得点が6割以上の者
4年間(最短修業年限、休学期間を含む)授業料の半額を給付。但し、2年終了時点で標準単位数以上修得していない場合は、3、4年次の奨学金対象外。
スポーツ奨学生
給付制/免除制
本学指定のスポーツ(相撲・陸上)で優秀な実績があり、スポーツ奨学生選抜で合格した者
実績を評価した上で、4年間(最短修業年限、休学期間を含む)奨学金を給付。活動状況により、監督、顧問が取り消しや同部内の学生との入れ替えを行うことができる。但し、2年終了時点で標準単位数以上修得していない場合は、3、4年次の奨学金対象外。
社会人奨学生
給付制/免除制
社会人選抜で合格した者
入試成績を評価した上で、4年間(最短修業年限、休学期間を含む)奨学金を給付。但し、2年終了時に再審査。
eスポーツ奨学生
給付制/免除制
eスポーツ奨学生選抜で合格し、指定部に入部する者
実績を評価した上で、4年間(最短修業年限、休学期間を含む)奨学金を給付。活動状況により、監督、顧問が取り消しや同部内の学生との入れ替えを行うことができる。但し、2年終了時点で標準単位数以上修得していない場合は、3、4年次の奨学金対象外。
ICT・データサイエンス部門(DAC)奨学生
給付制/免除制
ICT・データサイエンス部門(DAC)奨学生選抜で合格し、指定部に入部する者
実績を評価した上で、4年間(最短修業年限、休学期間を含む)奨学金を給付。活動状況により、監督、顧問が取り消しや同部内の学生との入れ替えを行うことができる。但し、2年終了時点で標準単位数以上修得していない場合は、3、4年次の奨学金対象外。