国立

北見工業大学

北海道

北見工業大学の総合型選抜日程

  • 入試ガイド、募集要項等で必ずご確認ください。
  • 入学手続締切日が複数回に分かれている場合は、原則として、第1次手続締切日を掲載しています。
  • 試験地は、大学入学共通テストの会場を除き、方式別に試験を実施している都道府県を表示しています。同じ都道府県内に複数の試験会場があった場合でも1つの都道府県のみの表示となります。
  • 不明、未公表の項目は「-」となっています。
  • ※2025年9月1日時点の情報です

工学部

先進工学科-データサイエンスユニット

入試方式

総合型選抜(ユニット確定枠)

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

専願

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]

10/25(土)

11/5(水)

11/12(水)

北海道

備考(出願条件の詳細)など

(募集人員:45人)
一般枠:学びたい工学分野が定まっており、専門性を深めて社会に貢献しようとする者
女子特別枠:上記に加えて、性別や価値観の異なる相手に対しても自身の考えを発信できる積極性や柔軟な思考力を持ち、コミュニケーション力や協調性を活かしてリーダーシップを発揮する意欲のある者。新たな物事へ積極果敢に挑戦するマインド、ものづくりに対して発展的な将来ビジョンを描ける意志を持った女性であること
※データサイエンスユニット、情報工学・宇宙理学ユニット、機械システムユニット、エネルギー工学ユニット、環境防災・インフラユニット、雪氷理工学ユニット、マテリアル・半導体ユニット、生命化学・食品科学ユニット、及びマネジメント工学ユニットの9ユニットについて、各ユニット5人とし、うち2人は女性を対象とする「女子特別枠」、うち3人は性別によらず出願できる「一般枠」とします。なお、女子特別枠の志願者は、希望により一般枠との併願を可能とします。

先進工学科-データサイエンスユニット

入試方式

総合型選抜(第一次産業振興枠)

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

専願

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]

10/25(土)

11/5(水)

11/12(水)

北海道

備考(出願条件の詳細)など

(募集人員:3人)
第一次産業振興枠:第一次産業の振興に貢献しようとする者

先進工学科-データサイエンスユニット

入試方式

総合型選抜(冬季スポーツ枠)

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

専願

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]

10/25(土)

11/5(水)

11/12(水)

北海道

備考(出願条件の詳細)など

(募集人員:4人)
冬季スポーツ枠:工学技術により自身の競技能力を高めるとともに、工学の学びを活かした冬季スポーツの振興を通じて社会貢献を目指す者
※冬季スポーツとは、カーリング及びアルペンスキーを指します。

先進工学科-データサイエンスユニット

入試方式

総合型選抜(私費外国人留学生入試)

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

併願可

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

1/19(月)~1/26(月) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 1/19(月)~1/26(月) [必着]

2/13(金)

3/15(日)

日本留学試験の「日本語(読解及び聴解・聴読解)」の得点が230点以上で、かつ、「理科(物理及び化学)」及び「数学(コース2)」の合計得点が220点以上の者を選考の対象とします。

備考(出願条件の詳細)など

※中国の教育機関卒業者は、出身学校長が発行する卒業証明書の代わりに「中国高等教育学生信息網(CHSI)」が発行する学歴認証報告書(英語版)を出願期間までにCHSIから本学教務課入学試験係に直接送信されるように手続きしてください(日本語訳は不要)。詳細は本学ホームページの募集要項をご確認ください。

入試方式

総合型選抜(ユニット確定枠)

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 専願
出願期間 2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]
試験日 10/25(土)
合格発表日 11/5(水)
入学手続
締切日
11/12(水)
試験地
(共通テスト除く)
北海道
備考
(出願条件の詳細)など
(募集人員:45人)
一般枠:学びたい工学分野が定まっており、専門性を深めて社会に貢献しようとする者
女子特別枠:上記に加えて、性別や価値観の異なる相手に対しても自身の考えを発信できる積極性や柔軟な思考力を持ち、コミュニケーション力や協調性を活かしてリーダーシップを発揮する意欲のある者。新たな物事へ積極果敢に挑戦するマインド、ものづくりに対して発展的な将来ビジョンを描ける意志を持った女性であること
※データサイエンスユニット、情報工学・宇宙理学ユニット、機械システムユニット、エネルギー工学ユニット、環境防災・インフラユニット、雪氷理工学ユニット、マテリアル・半導体ユニット、生命化学・食品科学ユニット、及びマネジメント工学ユニットの9ユニットについて、各ユニット5人とし、うち2人は女性を対象とする「女子特別枠」、うち3人は性別によらず出願できる「一般枠」とします。なお、女子特別枠の志願者は、希望により一般枠との併願を可能とします。

入試方式

総合型選抜(第一次産業振興枠)

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 専願
出願期間 2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]
試験日 10/25(土)
合格発表日 11/5(水)
入学手続
締切日
11/12(水)
試験地
(共通テスト除く)
北海道
備考
(出願条件の詳細)など
(募集人員:3人)
第一次産業振興枠:第一次産業の振興に貢献しようとする者

入試方式

総合型選抜(冬季スポーツ枠)

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 専願
出願期間 2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]
試験日 10/25(土)
合格発表日 11/5(水)
入学手続
締切日
11/12(水)
試験地
(共通テスト除く)
北海道
備考
(出願条件の詳細)など
(募集人員:4人)
冬季スポーツ枠:工学技術により自身の競技能力を高めるとともに、工学の学びを活かした冬季スポーツの振興を通じて社会貢献を目指す者
※冬季スポーツとは、カーリング及びアルペンスキーを指します。

入試方式

総合型選抜(私費外国人留学生入試)

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 併願可
出願期間 1/19(月)~1/26(月) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 1/19(月)~1/26(月) [必着]
試験日
合格発表日 2/13(金)
入学手続
締切日
3/15(日)
試験地
(共通テスト除く)

日本留学試験の「日本語(読解及び聴解・聴読解)」の得点が230点以上で、かつ、「理科(物理及び化学)」及び「数学(コース2)」の合計得点が220点以上の者を選考の対象とします。

備考
(出願条件の詳細)など
※中国の教育機関卒業者は、出身学校長が発行する卒業証明書の代わりに「中国高等教育学生信息網(CHSI)」が発行する学歴認証報告書(英語版)を出願期間までにCHSIから本学教務課入学試験係に直接送信されるように手続きしてください(日本語訳は不要)。詳細は本学ホームページの募集要項をご確認ください。

先進工学科-情報工学・宇宙理学ユニット

入試方式

総合型選抜(ユニット確定枠)

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

専願

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]

10/25(土)

11/5(水)

11/12(水)

北海道

備考(出願条件の詳細)など

(募集人員:45人)
一般枠:学びたい工学分野が定まっており、専門性を深めて社会に貢献しようとする者
女子特別枠:上記に加えて、性別や価値観の異なる相手に対しても自身の考えを発信できる積極性や柔軟な思考力を持ち、コミュニケーション力や協調性を活かしてリーダーシップを発揮する意欲のある者。新たな物事へ積極果敢に挑戦するマインド、ものづくりに対して発展的な将来ビジョンを描ける意志を持った女性であること
※データサイエンスユニット、情報工学・宇宙理学ユニット、機械システムユニット、エネルギー工学ユニット、環境防災・インフラユニット、雪氷理工学ユニット、マテリアル・半導体ユニット、生命化学・食品科学ユニット、及びマネジメント工学ユニットの9ユニットについて、各ユニット5人とし、うち2人は女性を対象とする「女子特別枠」、うち3人は性別によらず出願できる「一般枠」とします。なお、女子特別枠の志願者は、希望により一般枠との併願を可能とします。

先進工学科-情報工学・宇宙理学ユニット

入試方式

総合型選抜(第一次産業振興枠)

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

専願

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]

10/25(土)

11/5(水)

11/12(水)

北海道

備考(出願条件の詳細)など

(募集人員:3人)
第一次産業振興枠:第一次産業の振興に貢献しようとする者

先進工学科-情報工学・宇宙理学ユニット

入試方式

総合型選抜(冬季スポーツ枠)

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

専願

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]

10/25(土)

11/5(水)

11/12(水)

北海道

備考(出願条件の詳細)など

(募集人員:4人)
冬季スポーツ枠:工学技術により自身の競技能力を高めるとともに、工学の学びを活かした冬季スポーツの振興を通じて社会貢献を目指す者
※冬季スポーツとは、カーリング及びアルペンスキーを指します。

先進工学科-情報工学・宇宙理学ユニット

入試方式

総合型選抜(私費外国人留学生入試)

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

併願可

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

1/19(月)~1/26(月) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 1/19(月)~1/26(月) [必着]

2/13(金)

3/15(日)

日本留学試験の「日本語(読解及び聴解・聴読解)」の得点が230点以上で、かつ、「理科(物理及び化学)」及び「数学(コース2)」の合計得点が220点以上の者を選考の対象とします。

備考(出願条件の詳細)など

※中国の教育機関卒業者は、出身学校長が発行する卒業証明書の代わりに「中国高等教育学生信息網(CHSI)」が発行する学歴認証報告書(英語版)を出願期間までにCHSIから本学教務課入学試験係に直接送信されるように手続きしてください(日本語訳は不要)。詳細は本学ホームページの募集要項をご確認ください。

入試方式

総合型選抜(ユニット確定枠)

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 専願
出願期間 2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]
試験日 10/25(土)
合格発表日 11/5(水)
入学手続
締切日
11/12(水)
試験地
(共通テスト除く)
北海道
備考
(出願条件の詳細)など
(募集人員:45人)
一般枠:学びたい工学分野が定まっており、専門性を深めて社会に貢献しようとする者
女子特別枠:上記に加えて、性別や価値観の異なる相手に対しても自身の考えを発信できる積極性や柔軟な思考力を持ち、コミュニケーション力や協調性を活かしてリーダーシップを発揮する意欲のある者。新たな物事へ積極果敢に挑戦するマインド、ものづくりに対して発展的な将来ビジョンを描ける意志を持った女性であること
※データサイエンスユニット、情報工学・宇宙理学ユニット、機械システムユニット、エネルギー工学ユニット、環境防災・インフラユニット、雪氷理工学ユニット、マテリアル・半導体ユニット、生命化学・食品科学ユニット、及びマネジメント工学ユニットの9ユニットについて、各ユニット5人とし、うち2人は女性を対象とする「女子特別枠」、うち3人は性別によらず出願できる「一般枠」とします。なお、女子特別枠の志願者は、希望により一般枠との併願を可能とします。

入試方式

総合型選抜(第一次産業振興枠)

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 専願
出願期間 2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]
試験日 10/25(土)
合格発表日 11/5(水)
入学手続
締切日
11/12(水)
試験地
(共通テスト除く)
北海道
備考
(出願条件の詳細)など
(募集人員:3人)
第一次産業振興枠:第一次産業の振興に貢献しようとする者

入試方式

総合型選抜(冬季スポーツ枠)

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 専願
出願期間 2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]
試験日 10/25(土)
合格発表日 11/5(水)
入学手続
締切日
11/12(水)
試験地
(共通テスト除く)
北海道
備考
(出願条件の詳細)など
(募集人員:4人)
冬季スポーツ枠:工学技術により自身の競技能力を高めるとともに、工学の学びを活かした冬季スポーツの振興を通じて社会貢献を目指す者
※冬季スポーツとは、カーリング及びアルペンスキーを指します。

入試方式

総合型選抜(私費外国人留学生入試)

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 併願可
出願期間 1/19(月)~1/26(月) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 1/19(月)~1/26(月) [必着]
試験日
合格発表日 2/13(金)
入学手続
締切日
3/15(日)
試験地
(共通テスト除く)

日本留学試験の「日本語(読解及び聴解・聴読解)」の得点が230点以上で、かつ、「理科(物理及び化学)」及び「数学(コース2)」の合計得点が220点以上の者を選考の対象とします。

備考
(出願条件の詳細)など
※中国の教育機関卒業者は、出身学校長が発行する卒業証明書の代わりに「中国高等教育学生信息網(CHSI)」が発行する学歴認証報告書(英語版)を出願期間までにCHSIから本学教務課入学試験係に直接送信されるように手続きしてください(日本語訳は不要)。詳細は本学ホームページの募集要項をご確認ください。

先進工学科-機械システムユニット

入試方式

総合型選抜(ユニット確定枠)

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

専願

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]

10/25(土)

11/5(水)

11/12(水)

北海道

備考(出願条件の詳細)など

(募集人員:45人)
一般枠:学びたい工学分野が定まっており、専門性を深めて社会に貢献しようとする者
女子特別枠:上記に加えて、性別や価値観の異なる相手に対しても自身の考えを発信できる積極性や柔軟な思考力を持ち、コミュニケーション力や協調性を活かしてリーダーシップを発揮する意欲のある者。新たな物事へ積極果敢に挑戦するマインド、ものづくりに対して発展的な将来ビジョンを描ける意志を持った女性であること
※データサイエンスユニット、情報工学・宇宙理学ユニット、機械システムユニット、エネルギー工学ユニット、環境防災・インフラユニット、雪氷理工学ユニット、マテリアル・半導体ユニット、生命化学・食品科学ユニット、及びマネジメント工学ユニットの9ユニットについて、各ユニット5人とし、うち2人は女性を対象とする「女子特別枠」、うち3人は性別によらず出願できる「一般枠」とします。なお、女子特別枠の志願者は、希望により一般枠との併願を可能とします。

先進工学科-機械システムユニット

入試方式

総合型選抜(第一次産業振興枠)

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

専願

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]

10/25(土)

11/5(水)

11/12(水)

北海道

備考(出願条件の詳細)など

(募集人員:3人)
第一次産業振興枠:第一次産業の振興に貢献しようとする者

先進工学科-機械システムユニット

入試方式

総合型選抜(冬季スポーツ枠)

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

専願

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]

10/25(土)

11/5(水)

11/12(水)

北海道

備考(出願条件の詳細)など

(募集人員:4人)
冬季スポーツ枠:工学技術により自身の競技能力を高めるとともに、工学の学びを活かした冬季スポーツの振興を通じて社会貢献を目指す者
※冬季スポーツとは、カーリング及びアルペンスキーを指します。

先進工学科-機械システムユニット

入試方式

総合型選抜(私費外国人留学生入試)

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

併願可

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

1/19(月)~1/26(月) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 1/19(月)~1/26(月) [必着]

2/13(金)

3/15(日)

日本留学試験の「日本語(読解及び聴解・聴読解)」の得点が230点以上で、かつ、「理科(物理及び化学)」及び「数学(コース2)」の合計得点が220点以上の者を選考の対象とします。

備考(出願条件の詳細)など

※中国の教育機関卒業者は、出身学校長が発行する卒業証明書の代わりに「中国高等教育学生信息網(CHSI)」が発行する学歴認証報告書(英語版)を出願期間までにCHSIから本学教務課入学試験係に直接送信されるように手続きしてください(日本語訳は不要)。詳細は本学ホームページの募集要項をご確認ください。

入試方式

総合型選抜(ユニット確定枠)

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 専願
出願期間 2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]
試験日 10/25(土)
合格発表日 11/5(水)
入学手続
締切日
11/12(水)
試験地
(共通テスト除く)
北海道
備考
(出願条件の詳細)など
(募集人員:45人)
一般枠:学びたい工学分野が定まっており、専門性を深めて社会に貢献しようとする者
女子特別枠:上記に加えて、性別や価値観の異なる相手に対しても自身の考えを発信できる積極性や柔軟な思考力を持ち、コミュニケーション力や協調性を活かしてリーダーシップを発揮する意欲のある者。新たな物事へ積極果敢に挑戦するマインド、ものづくりに対して発展的な将来ビジョンを描ける意志を持った女性であること
※データサイエンスユニット、情報工学・宇宙理学ユニット、機械システムユニット、エネルギー工学ユニット、環境防災・インフラユニット、雪氷理工学ユニット、マテリアル・半導体ユニット、生命化学・食品科学ユニット、及びマネジメント工学ユニットの9ユニットについて、各ユニット5人とし、うち2人は女性を対象とする「女子特別枠」、うち3人は性別によらず出願できる「一般枠」とします。なお、女子特別枠の志願者は、希望により一般枠との併願を可能とします。

入試方式

総合型選抜(第一次産業振興枠)

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 専願
出願期間 2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]
試験日 10/25(土)
合格発表日 11/5(水)
入学手続
締切日
11/12(水)
試験地
(共通テスト除く)
北海道
備考
(出願条件の詳細)など
(募集人員:3人)
第一次産業振興枠:第一次産業の振興に貢献しようとする者

入試方式

総合型選抜(冬季スポーツ枠)

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 専願
出願期間 2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]
試験日 10/25(土)
合格発表日 11/5(水)
入学手続
締切日
11/12(水)
試験地
(共通テスト除く)
北海道
備考
(出願条件の詳細)など
(募集人員:4人)
冬季スポーツ枠:工学技術により自身の競技能力を高めるとともに、工学の学びを活かした冬季スポーツの振興を通じて社会貢献を目指す者
※冬季スポーツとは、カーリング及びアルペンスキーを指します。

入試方式

総合型選抜(私費外国人留学生入試)

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 併願可
出願期間 1/19(月)~1/26(月) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 1/19(月)~1/26(月) [必着]
試験日
合格発表日 2/13(金)
入学手続
締切日
3/15(日)
試験地
(共通テスト除く)

日本留学試験の「日本語(読解及び聴解・聴読解)」の得点が230点以上で、かつ、「理科(物理及び化学)」及び「数学(コース2)」の合計得点が220点以上の者を選考の対象とします。

備考
(出願条件の詳細)など
※中国の教育機関卒業者は、出身学校長が発行する卒業証明書の代わりに「中国高等教育学生信息網(CHSI)」が発行する学歴認証報告書(英語版)を出願期間までにCHSIから本学教務課入学試験係に直接送信されるように手続きしてください(日本語訳は不要)。詳細は本学ホームページの募集要項をご確認ください。

先進工学科-エネルギー工学ユニット

入試方式

総合型選抜(ユニット確定枠)

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

専願

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]

10/25(土)

11/5(水)

11/12(水)

北海道

備考(出願条件の詳細)など

(募集人員:45人)
一般枠:学びたい工学分野が定まっており、専門性を深めて社会に貢献しようとする者
女子特別枠:上記に加えて、性別や価値観の異なる相手に対しても自身の考えを発信できる積極性や柔軟な思考力を持ち、コミュニケーション力や協調性を活かしてリーダーシップを発揮する意欲のある者。新たな物事へ積極果敢に挑戦するマインド、ものづくりに対して発展的な将来ビジョンを描ける意志を持った女性であること
※データサイエンスユニット、情報工学・宇宙理学ユニット、機械システムユニット、エネルギー工学ユニット、環境防災・インフラユニット、雪氷理工学ユニット、マテリアル・半導体ユニット、生命化学・食品科学ユニット、及びマネジメント工学ユニットの9ユニットについて、各ユニット5人とし、うち2人は女性を対象とする「女子特別枠」、うち3人は性別によらず出願できる「一般枠」とします。なお、女子特別枠の志願者は、希望により一般枠との併願を可能とします。

先進工学科-エネルギー工学ユニット

入試方式

総合型選抜(第一次産業振興枠)

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

専願

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]

10/25(土)

11/5(水)

11/12(水)

北海道

備考(出願条件の詳細)など

(募集人員:3人)
第一次産業振興枠:第一次産業の振興に貢献しようとする者

先進工学科-エネルギー工学ユニット

入試方式

総合型選抜(冬季スポーツ枠)

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

専願

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]

10/25(土)

11/5(水)

11/12(水)

北海道

備考(出願条件の詳細)など

(募集人員:4人)
冬季スポーツ枠:工学技術により自身の競技能力を高めるとともに、工学の学びを活かした冬季スポーツの振興を通じて社会貢献を目指す者
※冬季スポーツとは、カーリング及びアルペンスキーを指します。

先進工学科-エネルギー工学ユニット

入試方式

総合型選抜(私費外国人留学生入試)

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

併願可

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

1/19(月)~1/26(月) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 1/19(月)~1/26(月) [必着]

2/13(金)

3/15(日)

日本留学試験の「日本語(読解及び聴解・聴読解)」の得点が230点以上で、かつ、「理科(物理及び化学)」及び「数学(コース2)」の合計得点が220点以上の者を選考の対象とします。

備考(出願条件の詳細)など

※中国の教育機関卒業者は、出身学校長が発行する卒業証明書の代わりに「中国高等教育学生信息網(CHSI)」が発行する学歴認証報告書(英語版)を出願期間までにCHSIから本学教務課入学試験係に直接送信されるように手続きしてください(日本語訳は不要)。詳細は本学ホームページの募集要項をご確認ください。

入試方式

総合型選抜(ユニット確定枠)

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 専願
出願期間 2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]
試験日 10/25(土)
合格発表日 11/5(水)
入学手続
締切日
11/12(水)
試験地
(共通テスト除く)
北海道
備考
(出願条件の詳細)など
(募集人員:45人)
一般枠:学びたい工学分野が定まっており、専門性を深めて社会に貢献しようとする者
女子特別枠:上記に加えて、性別や価値観の異なる相手に対しても自身の考えを発信できる積極性や柔軟な思考力を持ち、コミュニケーション力や協調性を活かしてリーダーシップを発揮する意欲のある者。新たな物事へ積極果敢に挑戦するマインド、ものづくりに対して発展的な将来ビジョンを描ける意志を持った女性であること
※データサイエンスユニット、情報工学・宇宙理学ユニット、機械システムユニット、エネルギー工学ユニット、環境防災・インフラユニット、雪氷理工学ユニット、マテリアル・半導体ユニット、生命化学・食品科学ユニット、及びマネジメント工学ユニットの9ユニットについて、各ユニット5人とし、うち2人は女性を対象とする「女子特別枠」、うち3人は性別によらず出願できる「一般枠」とします。なお、女子特別枠の志願者は、希望により一般枠との併願を可能とします。

入試方式

総合型選抜(第一次産業振興枠)

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 専願
出願期間 2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]
試験日 10/25(土)
合格発表日 11/5(水)
入学手続
締切日
11/12(水)
試験地
(共通テスト除く)
北海道
備考
(出願条件の詳細)など
(募集人員:3人)
第一次産業振興枠:第一次産業の振興に貢献しようとする者

入試方式

総合型選抜(冬季スポーツ枠)

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 専願
出願期間 2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]
試験日 10/25(土)
合格発表日 11/5(水)
入学手続
締切日
11/12(水)
試験地
(共通テスト除く)
北海道
備考
(出願条件の詳細)など
(募集人員:4人)
冬季スポーツ枠:工学技術により自身の競技能力を高めるとともに、工学の学びを活かした冬季スポーツの振興を通じて社会貢献を目指す者
※冬季スポーツとは、カーリング及びアルペンスキーを指します。

入試方式

総合型選抜(私費外国人留学生入試)

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 併願可
出願期間 1/19(月)~1/26(月) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 1/19(月)~1/26(月) [必着]
試験日
合格発表日 2/13(金)
入学手続
締切日
3/15(日)
試験地
(共通テスト除く)

日本留学試験の「日本語(読解及び聴解・聴読解)」の得点が230点以上で、かつ、「理科(物理及び化学)」及び「数学(コース2)」の合計得点が220点以上の者を選考の対象とします。

備考
(出願条件の詳細)など
※中国の教育機関卒業者は、出身学校長が発行する卒業証明書の代わりに「中国高等教育学生信息網(CHSI)」が発行する学歴認証報告書(英語版)を出願期間までにCHSIから本学教務課入学試験係に直接送信されるように手続きしてください(日本語訳は不要)。詳細は本学ホームページの募集要項をご確認ください。

先進工学科-環境防災・インフラユニット

入試方式

総合型選抜(ユニット確定枠)

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

専願

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]

10/25(土)

11/5(水)

11/12(水)

北海道

備考(出願条件の詳細)など

(募集人員:45人)
一般枠:学びたい工学分野が定まっており、専門性を深めて社会に貢献しようとする者
女子特別枠:上記に加えて、性別や価値観の異なる相手に対しても自身の考えを発信できる積極性や柔軟な思考力を持ち、コミュニケーション力や協調性を活かしてリーダーシップを発揮する意欲のある者。新たな物事へ積極果敢に挑戦するマインド、ものづくりに対して発展的な将来ビジョンを描ける意志を持った女性であること
※データサイエンスユニット、情報工学・宇宙理学ユニット、機械システムユニット、エネルギー工学ユニット、環境防災・インフラユニット、雪氷理工学ユニット、マテリアル・半導体ユニット、生命化学・食品科学ユニット、及びマネジメント工学ユニットの9ユニットについて、各ユニット5人とし、うち2人は女性を対象とする「女子特別枠」、うち3人は性別によらず出願できる「一般枠」とします。なお、女子特別枠の志願者は、希望により一般枠との併願を可能とします。

先進工学科-環境防災・インフラユニット

入試方式

総合型選抜(第一次産業振興枠)

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

専願

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]

10/25(土)

11/5(水)

11/12(水)

北海道

備考(出願条件の詳細)など

(募集人員:3人)
第一次産業振興枠:第一次産業の振興に貢献しようとする者

先進工学科-環境防災・インフラユニット

入試方式

総合型選抜(冬季スポーツ枠)

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

専願

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]

10/25(土)

11/5(水)

11/12(水)

北海道

備考(出願条件の詳細)など

(募集人員:4人)
冬季スポーツ枠:工学技術により自身の競技能力を高めるとともに、工学の学びを活かした冬季スポーツの振興を通じて社会貢献を目指す者
※冬季スポーツとは、カーリング及びアルペンスキーを指します。

先進工学科-環境防災・インフラユニット

入試方式

総合型選抜(私費外国人留学生入試)

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

併願可

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

1/19(月)~1/26(月) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 1/19(月)~1/26(月) [必着]

2/13(金)

3/15(日)

日本留学試験の「日本語(読解及び聴解・聴読解)」の得点が230点以上で、かつ、「理科(物理及び化学)」及び「数学(コース2)」の合計得点が220点以上の者を選考の対象とします。

備考(出願条件の詳細)など

※中国の教育機関卒業者は、出身学校長が発行する卒業証明書の代わりに「中国高等教育学生信息網(CHSI)」が発行する学歴認証報告書(英語版)を出願期間までにCHSIから本学教務課入学試験係に直接送信されるように手続きしてください(日本語訳は不要)。詳細は本学ホームページの募集要項をご確認ください。

入試方式

総合型選抜(ユニット確定枠)

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 専願
出願期間 2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]
試験日 10/25(土)
合格発表日 11/5(水)
入学手続
締切日
11/12(水)
試験地
(共通テスト除く)
北海道
備考
(出願条件の詳細)など
(募集人員:45人)
一般枠:学びたい工学分野が定まっており、専門性を深めて社会に貢献しようとする者
女子特別枠:上記に加えて、性別や価値観の異なる相手に対しても自身の考えを発信できる積極性や柔軟な思考力を持ち、コミュニケーション力や協調性を活かしてリーダーシップを発揮する意欲のある者。新たな物事へ積極果敢に挑戦するマインド、ものづくりに対して発展的な将来ビジョンを描ける意志を持った女性であること
※データサイエンスユニット、情報工学・宇宙理学ユニット、機械システムユニット、エネルギー工学ユニット、環境防災・インフラユニット、雪氷理工学ユニット、マテリアル・半導体ユニット、生命化学・食品科学ユニット、及びマネジメント工学ユニットの9ユニットについて、各ユニット5人とし、うち2人は女性を対象とする「女子特別枠」、うち3人は性別によらず出願できる「一般枠」とします。なお、女子特別枠の志願者は、希望により一般枠との併願を可能とします。

入試方式

総合型選抜(第一次産業振興枠)

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 専願
出願期間 2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]
試験日 10/25(土)
合格発表日 11/5(水)
入学手続
締切日
11/12(水)
試験地
(共通テスト除く)
北海道
備考
(出願条件の詳細)など
(募集人員:3人)
第一次産業振興枠:第一次産業の振興に貢献しようとする者

入試方式

総合型選抜(冬季スポーツ枠)

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 専願
出願期間 2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]
試験日 10/25(土)
合格発表日 11/5(水)
入学手続
締切日
11/12(水)
試験地
(共通テスト除く)
北海道
備考
(出願条件の詳細)など
(募集人員:4人)
冬季スポーツ枠:工学技術により自身の競技能力を高めるとともに、工学の学びを活かした冬季スポーツの振興を通じて社会貢献を目指す者
※冬季スポーツとは、カーリング及びアルペンスキーを指します。

入試方式

総合型選抜(私費外国人留学生入試)

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 併願可
出願期間 1/19(月)~1/26(月) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 1/19(月)~1/26(月) [必着]
試験日
合格発表日 2/13(金)
入学手続
締切日
3/15(日)
試験地
(共通テスト除く)

日本留学試験の「日本語(読解及び聴解・聴読解)」の得点が230点以上で、かつ、「理科(物理及び化学)」及び「数学(コース2)」の合計得点が220点以上の者を選考の対象とします。

備考
(出願条件の詳細)など
※中国の教育機関卒業者は、出身学校長が発行する卒業証明書の代わりに「中国高等教育学生信息網(CHSI)」が発行する学歴認証報告書(英語版)を出願期間までにCHSIから本学教務課入学試験係に直接送信されるように手続きしてください(日本語訳は不要)。詳細は本学ホームページの募集要項をご確認ください。

先進工学科-雪氷理工学ユニット

入試方式

総合型選抜(ユニット確定枠)

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

専願

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]

10/25(土)

11/5(水)

11/12(水)

北海道

備考(出願条件の詳細)など

(募集人員:45人)
一般枠:学びたい工学分野が定まっており、専門性を深めて社会に貢献しようとする者
女子特別枠:上記に加えて、性別や価値観の異なる相手に対しても自身の考えを発信できる積極性や柔軟な思考力を持ち、コミュニケーション力や協調性を活かしてリーダーシップを発揮する意欲のある者。新たな物事へ積極果敢に挑戦するマインド、ものづくりに対して発展的な将来ビジョンを描ける意志を持った女性であること
※データサイエンスユニット、情報工学・宇宙理学ユニット、機械システムユニット、エネルギー工学ユニット、環境防災・インフラユニット、雪氷理工学ユニット、マテリアル・半導体ユニット、生命化学・食品科学ユニット、及びマネジメント工学ユニットの9ユニットについて、各ユニット5人とし、うち2人は女性を対象とする「女子特別枠」、うち3人は性別によらず出願できる「一般枠」とします。なお、女子特別枠の志願者は、希望により一般枠との併願を可能とします。

先進工学科-雪氷理工学ユニット

入試方式

総合型選抜(第一次産業振興枠)

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

専願

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]

10/25(土)

11/5(水)

11/12(水)

北海道

備考(出願条件の詳細)など

(募集人員:3人)
第一次産業振興枠:第一次産業の振興に貢献しようとする者

先進工学科-雪氷理工学ユニット

入試方式

総合型選抜(冬季スポーツ枠)

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

専願

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]

10/25(土)

11/5(水)

11/12(水)

北海道

備考(出願条件の詳細)など

(募集人員:4人)
冬季スポーツ枠:工学技術により自身の競技能力を高めるとともに、工学の学びを活かした冬季スポーツの振興を通じて社会貢献を目指す者
※冬季スポーツとは、カーリング及びアルペンスキーを指します。

先進工学科-雪氷理工学ユニット

入試方式

総合型選抜(私費外国人留学生入試)

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

併願可

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

1/19(月)~1/26(月) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 1/19(月)~1/26(月) [必着]

2/13(金)

3/15(日)

日本留学試験の「日本語(読解及び聴解・聴読解)」の得点が230点以上で、かつ、「理科(物理及び化学)」及び「数学(コース2)」の合計得点が220点以上の者を選考の対象とします。

備考(出願条件の詳細)など

※中国の教育機関卒業者は、出身学校長が発行する卒業証明書の代わりに「中国高等教育学生信息網(CHSI)」が発行する学歴認証報告書(英語版)を出願期間までにCHSIから本学教務課入学試験係に直接送信されるように手続きしてください(日本語訳は不要)。詳細は本学ホームページの募集要項をご確認ください。

入試方式

総合型選抜(ユニット確定枠)

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 専願
出願期間 2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]
試験日 10/25(土)
合格発表日 11/5(水)
入学手続
締切日
11/12(水)
試験地
(共通テスト除く)
北海道
備考
(出願条件の詳細)など
(募集人員:45人)
一般枠:学びたい工学分野が定まっており、専門性を深めて社会に貢献しようとする者
女子特別枠:上記に加えて、性別や価値観の異なる相手に対しても自身の考えを発信できる積極性や柔軟な思考力を持ち、コミュニケーション力や協調性を活かしてリーダーシップを発揮する意欲のある者。新たな物事へ積極果敢に挑戦するマインド、ものづくりに対して発展的な将来ビジョンを描ける意志を持った女性であること
※データサイエンスユニット、情報工学・宇宙理学ユニット、機械システムユニット、エネルギー工学ユニット、環境防災・インフラユニット、雪氷理工学ユニット、マテリアル・半導体ユニット、生命化学・食品科学ユニット、及びマネジメント工学ユニットの9ユニットについて、各ユニット5人とし、うち2人は女性を対象とする「女子特別枠」、うち3人は性別によらず出願できる「一般枠」とします。なお、女子特別枠の志願者は、希望により一般枠との併願を可能とします。

入試方式

総合型選抜(第一次産業振興枠)

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 専願
出願期間 2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]
試験日 10/25(土)
合格発表日 11/5(水)
入学手続
締切日
11/12(水)
試験地
(共通テスト除く)
北海道
備考
(出願条件の詳細)など
(募集人員:3人)
第一次産業振興枠:第一次産業の振興に貢献しようとする者

入試方式

総合型選抜(冬季スポーツ枠)

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 専願
出願期間 2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]
試験日 10/25(土)
合格発表日 11/5(水)
入学手続
締切日
11/12(水)
試験地
(共通テスト除く)
北海道
備考
(出願条件の詳細)など
(募集人員:4人)
冬季スポーツ枠:工学技術により自身の競技能力を高めるとともに、工学の学びを活かした冬季スポーツの振興を通じて社会貢献を目指す者
※冬季スポーツとは、カーリング及びアルペンスキーを指します。

入試方式

総合型選抜(私費外国人留学生入試)

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 併願可
出願期間 1/19(月)~1/26(月) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 1/19(月)~1/26(月) [必着]
試験日
合格発表日 2/13(金)
入学手続
締切日
3/15(日)
試験地
(共通テスト除く)

日本留学試験の「日本語(読解及び聴解・聴読解)」の得点が230点以上で、かつ、「理科(物理及び化学)」及び「数学(コース2)」の合計得点が220点以上の者を選考の対象とします。

備考
(出願条件の詳細)など
※中国の教育機関卒業者は、出身学校長が発行する卒業証明書の代わりに「中国高等教育学生信息網(CHSI)」が発行する学歴認証報告書(英語版)を出願期間までにCHSIから本学教務課入学試験係に直接送信されるように手続きしてください(日本語訳は不要)。詳細は本学ホームページの募集要項をご確認ください。

先進工学科-マテリアル・半導体ユニット

入試方式

総合型選抜(ユニット確定枠)

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

専願

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]

10/25(土)

11/5(水)

11/12(水)

北海道

備考(出願条件の詳細)など

(募集人員:45人)
一般枠:学びたい工学分野が定まっており、専門性を深めて社会に貢献しようとする者
女子特別枠:上記に加えて、性別や価値観の異なる相手に対しても自身の考えを発信できる積極性や柔軟な思考力を持ち、コミュニケーション力や協調性を活かしてリーダーシップを発揮する意欲のある者。新たな物事へ積極果敢に挑戦するマインド、ものづくりに対して発展的な将来ビジョンを描ける意志を持った女性であること
※データサイエンスユニット、情報工学・宇宙理学ユニット、機械システムユニット、エネルギー工学ユニット、環境防災・インフラユニット、雪氷理工学ユニット、マテリアル・半導体ユニット、生命化学・食品科学ユニット、及びマネジメント工学ユニットの9ユニットについて、各ユニット5人とし、うち2人は女性を対象とする「女子特別枠」、うち3人は性別によらず出願できる「一般枠」とします。なお、女子特別枠の志願者は、希望により一般枠との併願を可能とします。

先進工学科-マテリアル・半導体ユニット

入試方式

総合型選抜(第一次産業振興枠)

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

専願

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]

10/25(土)

11/5(水)

11/12(水)

北海道

備考(出願条件の詳細)など

(募集人員:3人)
第一次産業振興枠:第一次産業の振興に貢献しようとする者

先進工学科-マテリアル・半導体ユニット

入試方式

総合型選抜(冬季スポーツ枠)

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

専願

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]

10/25(土)

11/5(水)

11/12(水)

北海道

備考(出願条件の詳細)など

(募集人員:4人)
冬季スポーツ枠:工学技術により自身の競技能力を高めるとともに、工学の学びを活かした冬季スポーツの振興を通じて社会貢献を目指す者
※冬季スポーツとは、カーリング及びアルペンスキーを指します。

先進工学科-マテリアル・半導体ユニット

入試方式

総合型選抜(私費外国人留学生入試)

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

併願可

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

1/19(月)~1/26(月) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 1/19(月)~1/26(月) [必着]

2/13(金)

3/15(日)

日本留学試験の「日本語(読解及び聴解・聴読解)」の得点が230点以上で、かつ、「理科(物理及び化学)」及び「数学(コース2)」の合計得点が220点以上の者を選考の対象とします。

備考(出願条件の詳細)など

※中国の教育機関卒業者は、出身学校長が発行する卒業証明書の代わりに「中国高等教育学生信息網(CHSI)」が発行する学歴認証報告書(英語版)を出願期間までにCHSIから本学教務課入学試験係に直接送信されるように手続きしてください(日本語訳は不要)。詳細は本学ホームページの募集要項をご確認ください。

入試方式

総合型選抜(ユニット確定枠)

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 専願
出願期間 2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]
試験日 10/25(土)
合格発表日 11/5(水)
入学手続
締切日
11/12(水)
試験地
(共通テスト除く)
北海道
備考
(出願条件の詳細)など
(募集人員:45人)
一般枠:学びたい工学分野が定まっており、専門性を深めて社会に貢献しようとする者
女子特別枠:上記に加えて、性別や価値観の異なる相手に対しても自身の考えを発信できる積極性や柔軟な思考力を持ち、コミュニケーション力や協調性を活かしてリーダーシップを発揮する意欲のある者。新たな物事へ積極果敢に挑戦するマインド、ものづくりに対して発展的な将来ビジョンを描ける意志を持った女性であること
※データサイエンスユニット、情報工学・宇宙理学ユニット、機械システムユニット、エネルギー工学ユニット、環境防災・インフラユニット、雪氷理工学ユニット、マテリアル・半導体ユニット、生命化学・食品科学ユニット、及びマネジメント工学ユニットの9ユニットについて、各ユニット5人とし、うち2人は女性を対象とする「女子特別枠」、うち3人は性別によらず出願できる「一般枠」とします。なお、女子特別枠の志願者は、希望により一般枠との併願を可能とします。

入試方式

総合型選抜(第一次産業振興枠)

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 専願
出願期間 2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]
試験日 10/25(土)
合格発表日 11/5(水)
入学手続
締切日
11/12(水)
試験地
(共通テスト除く)
北海道
備考
(出願条件の詳細)など
(募集人員:3人)
第一次産業振興枠:第一次産業の振興に貢献しようとする者

入試方式

総合型選抜(冬季スポーツ枠)

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 専願
出願期間 2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]
試験日 10/25(土)
合格発表日 11/5(水)
入学手続
締切日
11/12(水)
試験地
(共通テスト除く)
北海道
備考
(出願条件の詳細)など
(募集人員:4人)
冬季スポーツ枠:工学技術により自身の競技能力を高めるとともに、工学の学びを活かした冬季スポーツの振興を通じて社会貢献を目指す者
※冬季スポーツとは、カーリング及びアルペンスキーを指します。

入試方式

総合型選抜(私費外国人留学生入試)

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 併願可
出願期間 1/19(月)~1/26(月) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 1/19(月)~1/26(月) [必着]
試験日
合格発表日 2/13(金)
入学手続
締切日
3/15(日)
試験地
(共通テスト除く)

日本留学試験の「日本語(読解及び聴解・聴読解)」の得点が230点以上で、かつ、「理科(物理及び化学)」及び「数学(コース2)」の合計得点が220点以上の者を選考の対象とします。

備考
(出願条件の詳細)など
※中国の教育機関卒業者は、出身学校長が発行する卒業証明書の代わりに「中国高等教育学生信息網(CHSI)」が発行する学歴認証報告書(英語版)を出願期間までにCHSIから本学教務課入学試験係に直接送信されるように手続きしてください(日本語訳は不要)。詳細は本学ホームページの募集要項をご確認ください。

先進工学科-生命化学・食品科学ユニット

入試方式

総合型選抜(ユニット確定枠)

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

専願

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]

10/25(土)

11/5(水)

11/12(水)

北海道

備考(出願条件の詳細)など

(募集人員:45人)
一般枠:学びたい工学分野が定まっており、専門性を深めて社会に貢献しようとする者
女子特別枠:上記に加えて、性別や価値観の異なる相手に対しても自身の考えを発信できる積極性や柔軟な思考力を持ち、コミュニケーション力や協調性を活かしてリーダーシップを発揮する意欲のある者。新たな物事へ積極果敢に挑戦するマインド、ものづくりに対して発展的な将来ビジョンを描ける意志を持った女性であること
※データサイエンスユニット、情報工学・宇宙理学ユニット、機械システムユニット、エネルギー工学ユニット、環境防災・インフラユニット、雪氷理工学ユニット、マテリアル・半導体ユニット、生命化学・食品科学ユニット、及びマネジメント工学ユニットの9ユニットについて、各ユニット5人とし、うち2人は女性を対象とする「女子特別枠」、うち3人は性別によらず出願できる「一般枠」とします。なお、女子特別枠の志願者は、希望により一般枠との併願を可能とします。

先進工学科-生命化学・食品科学ユニット

入試方式

総合型選抜(第一次産業振興枠)

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

専願

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]

10/25(土)

11/5(水)

11/12(水)

北海道

備考(出願条件の詳細)など

(募集人員:3人)
第一次産業振興枠:第一次産業の振興に貢献しようとする者

先進工学科-生命化学・食品科学ユニット

入試方式

総合型選抜(冬季スポーツ枠)

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

専願

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]

10/25(土)

11/5(水)

11/12(水)

北海道

備考(出願条件の詳細)など

(募集人員:4人)
冬季スポーツ枠:工学技術により自身の競技能力を高めるとともに、工学の学びを活かした冬季スポーツの振興を通じて社会貢献を目指す者
※冬季スポーツとは、カーリング及びアルペンスキーを指します。

先進工学科-生命化学・食品科学ユニット

入試方式

総合型選抜(私費外国人留学生入試)

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

併願可

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

1/19(月)~1/26(月) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 1/19(月)~1/26(月) [必着]

2/13(金)

3/15(日)

日本留学試験の「日本語(読解及び聴解・聴読解)」の得点が230点以上で、かつ、「理科(物理及び化学)」及び「数学(コース2)」の合計得点が220点以上の者を選考の対象とします。

備考(出願条件の詳細)など

※中国の教育機関卒業者は、出身学校長が発行する卒業証明書の代わりに「中国高等教育学生信息網(CHSI)」が発行する学歴認証報告書(英語版)を出願期間までにCHSIから本学教務課入学試験係に直接送信されるように手続きしてください(日本語訳は不要)。詳細は本学ホームページの募集要項をご確認ください。

入試方式

総合型選抜(ユニット確定枠)

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 専願
出願期間 2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]
試験日 10/25(土)
合格発表日 11/5(水)
入学手続
締切日
11/12(水)
試験地
(共通テスト除く)
北海道
備考
(出願条件の詳細)など
(募集人員:45人)
一般枠:学びたい工学分野が定まっており、専門性を深めて社会に貢献しようとする者
女子特別枠:上記に加えて、性別や価値観の異なる相手に対しても自身の考えを発信できる積極性や柔軟な思考力を持ち、コミュニケーション力や協調性を活かしてリーダーシップを発揮する意欲のある者。新たな物事へ積極果敢に挑戦するマインド、ものづくりに対して発展的な将来ビジョンを描ける意志を持った女性であること
※データサイエンスユニット、情報工学・宇宙理学ユニット、機械システムユニット、エネルギー工学ユニット、環境防災・インフラユニット、雪氷理工学ユニット、マテリアル・半導体ユニット、生命化学・食品科学ユニット、及びマネジメント工学ユニットの9ユニットについて、各ユニット5人とし、うち2人は女性を対象とする「女子特別枠」、うち3人は性別によらず出願できる「一般枠」とします。なお、女子特別枠の志願者は、希望により一般枠との併願を可能とします。

入試方式

総合型選抜(第一次産業振興枠)

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 専願
出願期間 2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]
試験日 10/25(土)
合格発表日 11/5(水)
入学手続
締切日
11/12(水)
試験地
(共通テスト除く)
北海道
備考
(出願条件の詳細)など
(募集人員:3人)
第一次産業振興枠:第一次産業の振興に貢献しようとする者

入試方式

総合型選抜(冬季スポーツ枠)

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 専願
出願期間 2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]
試験日 10/25(土)
合格発表日 11/5(水)
入学手続
締切日
11/12(水)
試験地
(共通テスト除く)
北海道
備考
(出願条件の詳細)など
(募集人員:4人)
冬季スポーツ枠:工学技術により自身の競技能力を高めるとともに、工学の学びを活かした冬季スポーツの振興を通じて社会貢献を目指す者
※冬季スポーツとは、カーリング及びアルペンスキーを指します。

入試方式

総合型選抜(私費外国人留学生入試)

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 併願可
出願期間 1/19(月)~1/26(月) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 1/19(月)~1/26(月) [必着]
試験日
合格発表日 2/13(金)
入学手続
締切日
3/15(日)
試験地
(共通テスト除く)

日本留学試験の「日本語(読解及び聴解・聴読解)」の得点が230点以上で、かつ、「理科(物理及び化学)」及び「数学(コース2)」の合計得点が220点以上の者を選考の対象とします。

備考
(出願条件の詳細)など
※中国の教育機関卒業者は、出身学校長が発行する卒業証明書の代わりに「中国高等教育学生信息網(CHSI)」が発行する学歴認証報告書(英語版)を出願期間までにCHSIから本学教務課入学試験係に直接送信されるように手続きしてください(日本語訳は不要)。詳細は本学ホームページの募集要項をご確認ください。

先進工学科-マネジメント工学ユニット

入試方式

総合型選抜(ユニット確定枠)

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

専願

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]

10/25(土)

11/5(水)

11/12(水)

北海道

備考(出願条件の詳細)など

(募集人員:45人)
一般枠:学びたい工学分野が定まっており、専門性を深めて社会に貢献しようとする者
女子特別枠:上記に加えて、性別や価値観の異なる相手に対しても自身の考えを発信できる積極性や柔軟な思考力を持ち、コミュニケーション力や協調性を活かしてリーダーシップを発揮する意欲のある者。新たな物事へ積極果敢に挑戦するマインド、ものづくりに対して発展的な将来ビジョンを描ける意志を持った女性であること
※データサイエンスユニット、情報工学・宇宙理学ユニット、機械システムユニット、エネルギー工学ユニット、環境防災・インフラユニット、雪氷理工学ユニット、マテリアル・半導体ユニット、生命化学・食品科学ユニット、及びマネジメント工学ユニットの9ユニットについて、各ユニット5人とし、うち2人は女性を対象とする「女子特別枠」、うち3人は性別によらず出願できる「一般枠」とします。なお、女子特別枠の志願者は、希望により一般枠との併願を可能とします。

先進工学科-マネジメント工学ユニット

入試方式

総合型選抜(第一次産業振興枠)

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

専願

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]

10/25(土)

11/5(水)

11/12(水)

北海道

備考(出願条件の詳細)など

(募集人員:3人)
第一次産業振興枠:第一次産業の振興に貢献しようとする者

先進工学科-マネジメント工学ユニット

入試方式

総合型選抜(冬季スポーツ枠)

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

専願

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]

10/25(土)

11/5(水)

11/12(水)

北海道

備考(出願条件の詳細)など

(募集人員:4人)
冬季スポーツ枠:工学技術により自身の競技能力を高めるとともに、工学の学びを活かした冬季スポーツの振興を通じて社会貢献を目指す者
※冬季スポーツとは、カーリング及びアルペンスキーを指します。

先進工学科-マネジメント工学ユニット

入試方式

総合型選抜(私費外国人留学生入試)

現役・既卒 専願・併願

現役・既卒

併願可

出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験地(共通テスト除く)

1/19(月)~1/26(月) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 1/19(月)~1/26(月) [必着]

2/13(金)

3/15(日)

日本留学試験の「日本語(読解及び聴解・聴読解)」の得点が230点以上で、かつ、「理科(物理及び化学)」及び「数学(コース2)」の合計得点が220点以上の者を選考の対象とします。

備考(出願条件の詳細)など

※中国の教育機関卒業者は、出身学校長が発行する卒業証明書の代わりに「中国高等教育学生信息網(CHSI)」が発行する学歴認証報告書(英語版)を出願期間までにCHSIから本学教務課入学試験係に直接送信されるように手続きしてください(日本語訳は不要)。詳細は本学ホームページの募集要項をご確認ください。

入試方式

総合型選抜(ユニット確定枠)

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 専願
出願期間 2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]
試験日 10/25(土)
合格発表日 11/5(水)
入学手続
締切日
11/12(水)
試験地
(共通テスト除く)
北海道
備考
(出願条件の詳細)など
(募集人員:45人)
一般枠:学びたい工学分野が定まっており、専門性を深めて社会に貢献しようとする者
女子特別枠:上記に加えて、性別や価値観の異なる相手に対しても自身の考えを発信できる積極性や柔軟な思考力を持ち、コミュニケーション力や協調性を活かしてリーダーシップを発揮する意欲のある者。新たな物事へ積極果敢に挑戦するマインド、ものづくりに対して発展的な将来ビジョンを描ける意志を持った女性であること
※データサイエンスユニット、情報工学・宇宙理学ユニット、機械システムユニット、エネルギー工学ユニット、環境防災・インフラユニット、雪氷理工学ユニット、マテリアル・半導体ユニット、生命化学・食品科学ユニット、及びマネジメント工学ユニットの9ユニットについて、各ユニット5人とし、うち2人は女性を対象とする「女子特別枠」、うち3人は性別によらず出願できる「一般枠」とします。なお、女子特別枠の志願者は、希望により一般枠との併願を可能とします。

入試方式

総合型選抜(第一次産業振興枠)

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 専願
出願期間 2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]
試験日 10/25(土)
合格発表日 11/5(水)
入学手続
締切日
11/12(水)
試験地
(共通テスト除く)
北海道
備考
(出願条件の詳細)など
(募集人員:3人)
第一次産業振興枠:第一次産業の振興に貢献しようとする者

入試方式

総合型選抜(冬季スポーツ枠)

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 専願
出願期間 2025年9月25日からインターネット出願システムへの登録が可能9/26(金)~10/3(金) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 9/26(金)~10/3(金) [必着]
試験日 10/25(土)
合格発表日 11/5(水)
入学手続
締切日
11/12(水)
試験地
(共通テスト除く)
北海道
備考
(出願条件の詳細)など
(募集人員:4人)
冬季スポーツ枠:工学技術により自身の競技能力を高めるとともに、工学の学びを活かした冬季スポーツの振興を通じて社会貢献を目指す者
※冬季スポーツとは、カーリング及びアルペンスキーを指します。

入試方式

総合型選抜(私費外国人留学生入試)

現役・既卒 現役・既卒
専願・併願 併願可
出願期間 1/19(月)~1/26(月) ネット登録締切時間 17:00 ※必要書類: 1/19(月)~1/26(月) [必着]
試験日
合格発表日 2/13(金)
入学手続
締切日
3/15(日)
試験地
(共通テスト除く)

日本留学試験の「日本語(読解及び聴解・聴読解)」の得点が230点以上で、かつ、「理科(物理及び化学)」及び「数学(コース2)」の合計得点が220点以上の者を選考の対象とします。

備考
(出願条件の詳細)など
※中国の教育機関卒業者は、出身学校長が発行する卒業証明書の代わりに「中国高等教育学生信息網(CHSI)」が発行する学歴認証報告書(英語版)を出願期間までにCHSIから本学教務課入学試験係に直接送信されるように手続きしてください(日本語訳は不要)。詳細は本学ホームページの募集要項をご確認ください。
大学情報Pick UPメニューを表示する