好きだけでは書けないが、好きだから書ける!? 小説の世界

好きだけでは書けないが、好きだから書ける!? 小説の世界

心理描写や出来事をどう表現すれば伝わるか

小説が好きなら、小説は書けるものでしょうか。また、人が読んでくれる小説には何が必要なのでしょう。
例えば男女の恋の物語であれば、単に男女の行動を描くだけでは何も伝わりません。その時々でどのように気持ちが揺れ動き、結ばれた瞬間の心はどうだったのかを描くことで、グッと読み手を惹きつけるのです。
例えば、海外での体験を物語の題材にするとき、さまざまな出来事を描いても読み手は飽きてしまいます。そこで、出発前の準備やパッキングだけにポイントを絞って書くと、ワクワク感や「この先、何が起こるのだろう」と思わせる作品となります。

小説の背景や言葉の使い方も徹底的に調査

小説は、恋愛、冒険、ホラー、ミステリーなどジャンルも多様です。どの分野でも「何を伝えるのか」を明確にすることが非常に重要です。心理描写はどの言葉を使ってどう表現するのか、そのための幅広い言葉の知識、どんな展開にするのかといった構成の知識も必要になります。
歴史小説ならその時代や文化について、また格闘技や剣術など、物語の背景として必要なことやわからないことを、きちんと調べることが大切です。時には自分自身と向き合うこともあります。さまざまな過程を経て、言葉を紡いでいくのです。

手にとってもらう装丁、聞かせる小説

さらに、小説の出版には、表紙デザインや扉などを含めた装丁や挿し絵なども不可欠で、小説の一つの表現ととらえることができます。また、ラジオドラマのように「聞かせる物語」もあります。読ませる場合と聞かせる場合とでは、どんな違いが生まれるのか、どのような表現が必要かを考えます。
こうして自ら生み出した小説が一冊の本にまとまった時、何ものにも代え難い達成感や満足感を手にするでしょう。自分を肯定できるようになり、自分を好きになることができ、自信をもてるようにもなります。小説を書き上げることを通じて、表現力だけでなく、多彩な知識とスキル、体験を手に入れられるのです。

※夢ナビ講義は各講師の見解にもとづく講義内容としてご理解ください。

※夢ナビ講義の内容に関するお問い合わせには対応しておりません。

先生情報 / 大学情報

椙山女学園大学 外国語学部 国際教養学科 ※2024年4月開設 教授 堀田 あけみ 先生

椙山女学園大学 外国語学部 国際教養学科 ※2024年4月開設 教授 堀田 あけみ 先生

興味が湧いてきたら、この学問がオススメ!

日本語学、文学

メッセージ

私は『1980アイコ十六歳』という小説を書き、17歳で作家デビューしました。物語がなくても人は生きていけます。でも、好きな物語があると人生はとても豊かになります。大学で物語が好きな人たちが集まり、自分にとって本当に大切なもの、価値があるものを、共通の夢をもつ仲間たちと追いかけていく。その過程で、表現力、日本語力、調査する力といったスキルを身につけ、卒業制作では自分の作品が一冊の本になります。ここで、そんなかけがえのないときを過ごしてみませんか。

先生への質問

  • 先生の学問へのきっかけは?
  • 先輩たちはどんな仕事に携わっているの?

椙山女学園大学に関心を持ったあなたは

「わたしは、世界を知り、ボーダレスに生きていく。」
複数のことばを操り、世界を語る。グローバルに活躍するひとへ。

国際教養学科では、英語に加えフランス語、ドイツ語、中国語のいずれかをビジネスレベルで習得。2つの言語をダブルメインで学び、英語圏とは異なる地域や視点から世界の文化や社会を理解することで、世界で通用する国際教養を身に付けていきます。幅広く世界と地域の課題の関連を学び、グローバル社会で新たな価値を創造できるひとを目指します。