「重力波」の観測からブラックホールの謎を解き明かす!

「重力波」の観測からブラックホールの謎を解き明かす!

ブラックホールの存在

宇宙には、ブラックホールという何でも吸い込む天体があります。目には見えませんが、その質量は小さいもので太陽の10倍、巨大なものは10億倍にも及びます。天の川銀河の中心部にあるたくさんの星の運動の様子から、中心部に太陽の400万倍の質量の超巨大ブラックホールが存在することがわかっています。

重力波を観測する

超巨大ブラックホールの成り立ちとして、最初は小さかったブラックホール同士が次々と衝突して合体し、成長するという説が有力です。この説を証明するために、ブラックホール同士が衝突する前に発生する「重力波」の観測が進められています。
重力波は、アインシュタインがその存在を予想して、その100年後に初めて地球上で検出されました。ブラックホールからの重力波を検出するためには、パルサーという周期的に点滅する天体を観測する方法を用います。パルサーの点滅周期は正確なので、もしパルサーと地球の間に重力波が通過すれば、点滅間隔が乱れると予測されます。しかし、その乱れは非常に微細であり、10ミリ秒ごとに点滅するパルサーの点滅のタイミングが1,000万分の1秒だけずれるという程度の乱れしかありません。また、超巨大ブラックホールの重力波の波長は非常に長く、10年に1回振動する程度です。

宇宙の起源の解明

国際的なチームの観測による、最長25年にわたるデータの蓄積と解析手法の確立を経て、2023年には「パルサー天体を用いた方法で重力波の証拠が得られた」と発表されました。これは、その統計的有意性はまだ検出とまでは言えないものの有力な証拠が見つかった、という結果です。重力波の検出は目前であり、ここ10年間で、重力波がどこから来たものかを解明することができるでしょう。
重力波はブラックホールの衝突だけでなく、宇宙の起源であるビッグバンやインフレーションでも多く放たれていることから、この研究が進めば宇宙の起源の謎の解明にもつながると期待されています。

※夢ナビ講義は各講師の見解にもとづく講義内容としてご理解ください。

※夢ナビ講義の内容に関するお問い合わせには対応しておりません。

先生情報 / 大学情報

熊本大学 理学部 理学科 教授 高橋 慶太郎 先生

熊本大学 理学部 理学科 教授 高橋 慶太郎 先生

興味が湧いてきたら、この学問がオススメ!

宇宙論、電波天文学

メッセージ

高校の勉強は、大学受験のためのものも多く、やらなければいけないという気持ちで取り組んでいるのではないでしょうか。しかし、大学では自分が興味のあることを突き詰めて勉強すればいいので、とても楽しいものになるはずです。ただ、スポーツで成功するには走り込みや体力づくりが重要になるように、興味ある勉強をするためには基礎となる知識が必要です。それは、大学受験のための勉強から身につくものです。今の勉強は必ず役に立つはずなので、しっかりと基礎を身につけて大学に来てください。

熊本大学に関心を持ったあなたは

熊本大学は、「総合大学として、知の創造、継承、発展に努め、知的、道徳的、及び応用的能力を備えた人材を育成することにより、地域と国際社会に貢献する」という理念に基づき、地域のリーダーとしての役目を果たしています。かつ、世界に向け様々な情報を発信しながら、世界の学術研究拠点、グローバルなアカデミックハブとして、その存在感を高める努力をし、教育においては、累計30件にも及ぶ「特色ある教育プログラム」が優れた取り組みとして文部科学省から認定され、その教育力の高さと質の高い教育内容は定評のあるところです。