2026年度に、英語教育専攻が新設されます。国際的な感覚と英語を「意思疎通のツール」として使える力を身につけてグローバル社会で活躍できる未来の自分を創りましょう!
2026年度に、スポーツ教育専攻定員100名から130名に定員増します!
≪申込受付中≫
ミニオープンキャンパスは、大学・学部選択が決まっていないような低学年向けのプログラムを主としたイベントです。すべての学部の概要を短時間で解説等します。
8月23日(土)は、夏休み最後のオープンキャンパス!
大学の一日を体験しよう!まだ学科や専攻を迷っている方も、すべての授業を体験できます★
★★当日先着100名様に学食券をプレゼント★★(申込者本人に限ります)
・入試対策講座
・全学科・専攻の体験授業
・学食体験
・フェリスガイダンス(大学紹介)
・入試説明会
・面接室大公開!キャンパスツアー
・各学科の体験授業 など
★★同時開催★★
【オンラインオープンキャンパス】
15:00~開始(14:45~入室可能!)
途中入退場OK!遠方にお住まいで緑園キャンパスに来場できない方におすすめのオンラインオープンキャンパスです★
遠方の方は是非一度参加してみてください♪
【タイムスケジュール】
15:00~15:10 導入ガイダンス
15:10~15:40 フェリス生の一人暮らし事情を公開!
15:40~15:50 キャンパスツアー
太成学院大学の受験生応援サイトが新しくなりました!
デザインも使いやすさもパワーアップ!
進路選びに役立つ情報を、より見やすくお届けしています!
サイトではこんな情報がチェックできます!
・2026年度入試情報&ポイント
・2026年度募集要項&出願書類
・オープンキャンパス情報
・学部・学科の紹介
・奨学金や学費の情報
・在学生のリアルな声 など!
これから受験に向けて動き出す皆さんへ
進路選択の参考に、ぜひご覧ください!
9/1(月)より、総合型選抜(アドミッション・オフィス方式/探究プレゼンテーション方式)の出願受付を開始いたします。
【出願締切】
・アドミッション・オフィス方式:10/14(火)
・探究プレゼンテーション方式 :11/13(火)
8/23(土) オープンキャンパスを開催します。
音楽専攻、幼児教育専攻それぞれの特徴を紹介、個別相談や各種イベント、無料ランチ体験もあります。
無料の地方送迎バス、新倉敷駅から本学までのシャトルバスの運行もあります。
詳細は本学HPまで。
日時:9月15日(月・祝)
四天王寺大学短期大学部のキャンパスライフを体験!それぞれの学科の魅力が伝わるイベントを多数ご用意しています。
短大での学びや学科選び、入試方法など、気になることは在学生や教職員になんでもお聞きください。
みなさんの参加をお待ちしています!
【主なプログラム】
●学生スタッフによる大学紹介
●入試説明会
●学科説明
●ミニ授業
●学生スタッフによるキャンパスツアー
●なんでも相談コーナー
●ランチサービス
●オリジナルグッズプレゼント など
盛り沢山なプログラムを用意し皆さんをお待ちしています!
★四天王寺大学公式LINEよりご来場の予約が可能です。
詳細は四天王寺大学オープンキャンパスサイトをご確認ください。
8月24日(日)のオープンキャンパスでは「英語リーディング講座」を開催します。
英語の文章をすらすら読めるようになる秘訣を本学教員が教えます!
キャリア説明会では、卒業後の進路について、担当スタッフが詳しくお話しします。
高校3年生の方を対象に総合型選抜説明会(最終回!)も開催。
まだ受験するかどうかわからない方、とりあえず説明を聞きたい方も大歓迎!
当日は在学生による大学紹介プログラムを実施します。
学生が語るリアルな「大阪女学院」をぜひ聞きにください。
ご参加をお待ちしております。
本年度より全入学試験(外国人留学生入学試験を除く)がインターネット出願になります。出願に穴っては、入学試験要項を確認のうえ、所定の期間内に出願を行ってください。
なお、総合型選抜、特別選抜、共通項目以外の入学試験要項については、9月中旬に公開予定です。
川口短期大学のオープンキャンパスに参加して、短大ってどんなところか、どんなことが学べるか等々詳しくご案内いたします!
学生生活・授業・就活・取得可能な資格など様々な質問を教員や学生がお答えします!
受験に備えよう!!
1.2年生はまずは見に来てみよう!
早め早めに対策するといいことあるかも、、、?
開 催 日:9月20日(土)
開催時間:9:30~16:00(受付9:00~、12:30~)
午前午後の2部制
プログラム
学科説明/個別相談/体験授業/学生スピーチ/学生トークライブ/入試説明/キャンパスツアー/総合型・学校推薦型選抜対策講座/小論文対策講座(奨学金採用試験)
皆様が叶えたい夢、川口短期大学で叶えてみませんか??
まずは、行ってみよう~~!!
各種テレメール進学カタログが発行されています。
お持ちでない方もネット上でパラパラめくってご覧いただけます。