学校詳細

鳥取大学
鳥取県

学校基本情報
キャンパス情報、学校情報、学問分野、学部・学科・入学定員

キャンパス情報

鳥取キャンパス 地図で確認

〒680-8550 鳥取県鳥取市湖山町南4-101
【交通】JR鳥取駅からJRで約10分、JR鳥取大学前駅で下車すぐ

JR鳥取駅からバスで約30分

米子キャンパス 地図で確認

〒683-8503 鳥取県米子市西町86
【交通】JR米子駅から徒歩で約15分

JR米子駅からバスで約5分

学校情報

 国立大学法人鳥取大学は昭和24年に鳥取師範学校、鳥取青年師範学校、鳥取農林専門学校、米子医科大学を前身として開設され、現在、総合大学として地域学部・医学部・工学部・農学部の4学部と、修士・博士課程の大学院、連合大学院及び共同大学院で構成されています。
 鳥取大学は、前身校の時代から地域の課題を地域の人々とともに考え解決し、その過程で得られた知見を普遍化して広く国際社会に発信し、科学の発展だけでなく世界の平和や福祉にも大きく寄与してきました。その一例として、鳥取砂丘をフィールドとした砂防造林や砂丘農業の研究を挙げることができます。その研究は地域の課題を解決するだけに止まらず、その後さらに世界の乾燥地へと拡大、実践されています。こうした伝統を受け継ぎ、実践を通して知識を深め理論を身につけ、地域から国際社会まで広く社会に貢献する「知と実践の融合」を基本理念として、教育、研究及び社会貢献に取り組んでいます。
 この理念の下、鳥取大学は社会の様々な分野で中核となる人材の養成を行ってきました。最近では、急速に進行する人口減少・少子高齢化に適応した社会づくりや県内産業の成長に資する人材の養成に注力し、地域の発展に寄与しております。また、学生時代の留学を強く推奨し、短期の語学留学だけでなく海外での実践的な研修プログラムも用意し、国際的視野を持つ人材の養成にも力を入れています。同時に、世界34か国、101機関と交流協定を結び、日本人学生、研究者の学術交流協定校への派遣や世界各国から多くの外国人留学生、研究者を受け入れ、国際的な共同研究と相互交流による相互理解により世界平和の実現に努め、日本社会のグローバル化にも貢献しています。
 研究面では、世界有数の乾燥地研究センター、世界最大級の遺伝資源を持つ菌類きのこ遺伝資源研究センター、創薬や再生医療分野に取り組む染色体工学研究センターなどの特色ある研究施設を持ち、多くの新知見を世界に発信しています。平成27年度からは国際乾燥地研究教育機構を設立し、世界の乾燥地の問題解決に向けて全学的に取り組んでいます。また、平成29年度には地域価値創造研究教育機構を設立し、地域社会の課題解決とそれを志す実践力のある人材の育成に努めています。さらに、平成30年度には本学の研究力の一層の向上を図るとともに、研究成果を社会に還元することを目的として、研究推進機構を設置しました。
 このように鳥取大学は「知と実践の融合」を基本理念に多方面にわたって精力的な活動を行い、「知と地の拠点」として地域と世界の発展に寄与しています。

学問分野

文学・人文系統 日本文学 / 外国文学 / 史学・地理学 / 心理学・行動科学 / 文化・教養学
語学系統 外国語学
教育系統 教育
美術・デザイン・芸術系統 美術・デザイン・芸術学
法律・政治系統 法学 / 政治学
経済・経営・商学系統 経済学 / 経営学・商学
社会学系統 社会学 / 社会福祉学 / 環境学
国際関係学系統 国際関係学
情報・メディア系統 情報学
理学系統 数学 / 物理学 / 化学 / 生物学 / 地球科学
工学系統 機械工学 / 航空・宇宙工学 / 電気・電子工学 / 通信・情報工学 / 建築学 / 土木・環境工学 / 材料工学 / 応用物理学 / 応用化学 / 生物工学 / 資源・エネルギー工学 / 経営工学
農・獣医・畜産系統 農学・農芸化学 / 農業工学・林学 / 農業経済学 / 獣医学 / 酪農・畜産学
医学系統 医学
看護・医療技術系統 看護学 / 医療技術
保健・福祉系統 保健・福祉学
家政・生活系統 児童学

学部・学科・入学定員

地域学部 170名地域学科 170名(地域創造コース 60名、人間形成コース 55名、国際地域文化コース 55名)
医学部 265名医学科 105名生命科学科 40名保健学科 120名(看護学専攻 80名、検査技術科学専攻 40名)
工学部 450名機械物理系学科 115名電気情報系学科 125名化学バイオ系学科 100名社会システム土木系学科 110名
農学部 255名生命環境農学科 220名(国際乾燥地農学コース、里地里山環境管理学コース、植物菌類生産科学コース、農芸化学コース)共同獣医学科 35名
※2023年度入学の情報です。

2023年度入学 一般選抜日程

  • 注意事項
  • ●入試ガイド、募集要項等で必ずご確認ください。

    ●原則として、一般選抜と大学入学共通テスト利用選抜(大学入学共通テスト利用入試)を表示しています。

    ●出願期間に記載の【願書】は願書郵送による出願受付を、【ネット出願】はWEBによる出願受付を意味しています。

    ●出願期間に記載の※必要書類は、出願登録後の書類郵送期限日を意味しています。

    ●試験日が複数表示されている場合、複数試験日から自由に受験日を選択できるときは試験日の後ろに「自由選択」を表示しています。ただし、受験日により受験教科や合否判定方法が異なる場合もあります。また、複数試験日から大学が受験日を指定するときは試験日の後ろに「試験日指定」を表示しています。なお、すべての試験日を受験する必要があるときは試験日の後ろに「全日程受験必須」を表示しています。

    ●合格発表の方法が郵送の場合は、発送日を掲載しています。

    ●入学手続締切日が複数回に分かれている場合は、原則として、第1次手続締切日を掲載しています。

    ●試験地は、大学入学共通テストの会場を除き、方式別に試験を実施している都道府県を表示しています。同じ都道府県内に複数の試験会場があった場合でも1つの都道府県のみの表示となります。

    ●不明、未公表の項目は「-」となっています。

    ※2022年12月21日時点の情報です

  • 地域学部
  • 地域学科/地域創造コース
    入試方式
    出願期間
    試験日
    合格発表日
    入学手続締切日
    試験地(共通テスト除く)
    一般選抜 前期日程
    • 【ネット出願】1/23(月)~2/3(金)16:00
      ※必要書類2/3(金)[必着]
    • 2/25(土)
    • 3/7(火)
    • 3/15(水)
    • 鳥取県
    一般選抜 後期日程
    • 【ネット出願】1/23(月)~2/3(金)16:00
      ※必要書類2/3(金)[必着]
    • 3/12(日)
    • 3/20(月)
    • 3/26(日)
    • 鳥取県
  • 地域学科/人間形成コース
    入試方式
    出願期間
    試験日
    合格発表日
    入学手続締切日
    試験地(共通テスト除く)
    一般選抜 前期日程
    • 【ネット出願】1/23(月)~2/3(金)16:00
      ※必要書類2/3(金)[必着]
    • 2/25(土)
    • 3/7(火)
    • 3/15(水)
    • 鳥取県
    一般選抜 後期日程
    • 【ネット出願】1/23(月)~2/3(金)16:00
      ※必要書類2/3(金)[必着]
    • 3/12(日)
    • 3/20(月)
    • 3/26(日)
    • 鳥取県
  • 地域学科/国際地域文化コース
    入試方式
    出願期間
    試験日
    合格発表日
    入学手続締切日
    試験地(共通テスト除く)
    一般選抜 前期日程
    • 【ネット出願】1/23(月)~2/3(金)16:00
      ※必要書類2/3(金)[必着]
    • 2/25(土)
    • 3/7(火)
    • 3/15(水)
    • 鳥取県
    一般選抜 後期日程
    • 【ネット出願】1/23(月)~2/3(金)16:00
      ※必要書類2/3(金)[必着]
    • 3/12(日)
    • 3/20(月)
    • 3/26(日)
    • 鳥取県
  • 医学部
  • 医学科
    入試方式
    出願期間
    試験日
    合格発表日
    入学手続締切日
    試験地(共通テスト除く)
    一般選抜 前期日程
    • 【ネット出願】1/23(月)~2/3(金)16:00
      ※必要書類2/3(金)[必着]
    • 2/25(土)・26(日)[全日程受験必須]
    • 3/7(火)
    • 3/15(水)
    • 鳥取県
  • 生命科学科
    入試方式
    出願期間
    試験日
    合格発表日
    入学手続締切日
    試験地(共通テスト除く)
    一般選抜 前期日程
    • 【ネット出願】1/23(月)~2/3(金)16:00
      ※必要書類2/3(金)[必着]
    • 2/25(土)
    • 3/7(火)
    • 3/15(水)
    • 鳥取県
    一般選抜 後期日程
    • 【ネット出願】1/23(月)~2/3(金)16:00
      ※必要書類2/3(金)[必着]
    • 3/12(日)
    • 3/20(月)
    • 3/26(日)
    • 鳥取県
  • 保健学科/看護学専攻
    入試方式
    出願期間
    試験日
    合格発表日
    入学手続締切日
    試験地(共通テスト除く)
    一般選抜 前期日程
    • 【ネット出願】1/23(月)~2/3(金)16:00
      ※必要書類2/3(金)[必着]
    • 2/25(土)
    • 3/7(火)
    • 3/15(水)
    • 鳥取県
    一般選抜 後期日程
    • 【ネット出願】1/23(月)~2/3(金)16:00
      ※必要書類2/3(金)[必着]
    • 3/12(日)
    • 3/20(月)
    • 3/26(日)
    • 鳥取県
  • 保健学科/検査技術科学専攻
    入試方式
    出願期間
    試験日
    合格発表日
    入学手続締切日
    試験地(共通テスト除く)
    一般選抜 前期日程
    • 【ネット出願】1/23(月)~2/3(金)16:00
      ※必要書類2/3(金)[必着]
    • 2/25(土)
    • 3/7(火)
    • 3/15(水)
    • 鳥取県
    一般選抜 後期日程
    • 【ネット出願】1/23(月)~2/3(金)16:00
      ※必要書類2/3(金)[必着]
    • 3/12(日)
    • 3/20(月)
    • 3/26(日)
    • 鳥取県
  • 工学部
  • 機械物理系学科
    入試方式
    出願期間
    試験日
    合格発表日
    入学手続締切日
    試験地(共通テスト除く)
    一般選抜 前期日程
    • 【ネット出願】1/23(月)~2/3(金)16:00
      ※必要書類2/3(金)[必着]
    • 2/25(土)
    • 3/7(火)
    • 3/15(水)
    • 鳥取県
    一般選抜 後期日程
    • 【ネット出願】1/23(月)~2/3(金)16:00
      ※必要書類2/3(金)[必着]
    • 3/12(日)
    • 3/20(月)
    • 3/26(日)
    • 鳥取県
  • 電気情報系学科
    入試方式
    出願期間
    試験日
    合格発表日
    入学手続締切日
    試験地(共通テスト除く)
    一般選抜 前期日程
    • 【ネット出願】1/23(月)~2/3(金)16:00
      ※必要書類2/3(金)[必着]
    • 2/25(土)
    • 3/7(火)
    • 3/15(水)
    • 鳥取県
    一般選抜 後期日程
    • 【ネット出願】1/23(月)~2/3(金)16:00
      ※必要書類2/3(金)[必着]
    • 3/12(日)
    • 3/20(月)
    • 3/26(日)
    • 鳥取県
  • 化学バイオ系学科
    入試方式
    出願期間
    試験日
    合格発表日
    入学手続締切日
    試験地(共通テスト除く)
    一般選抜 前期日程
    • 【ネット出願】1/23(月)~2/3(金)16:00
      ※必要書類2/3(金)[必着]
    • 2/25(土)
    • 3/7(火)
    • 3/15(水)
    • 鳥取県
    一般選抜 後期日程
    • 【ネット出願】1/23(月)~2/3(金)16:00
      ※必要書類2/3(金)[必着]
    • 3/12(日)
    • 3/20(月)
    • 3/26(日)
    • 鳥取県
  • 社会システム土木系学科
    入試方式
    出願期間
    試験日
    合格発表日
    入学手続締切日
    試験地(共通テスト除く)
    一般選抜 前期日程
    • 【ネット出願】1/23(月)~2/3(金)16:00
      ※必要書類2/3(金)[必着]
    • 2/25(土)
    • 3/7(火)
    • 3/15(水)
    • 鳥取県
    一般選抜 後期日程
    • 【ネット出願】1/23(月)~2/3(金)16:00
      ※必要書類2/3(金)[必着]
    • 3/12(日)
    • 3/20(月)
    • 3/26(日)
    • 鳥取県
  • 農学部
  • 生命環境農学科
    入試方式
    出願期間
    試験日
    合格発表日
    入学手続締切日
    試験地(共通テスト除く)
    一般選抜 前期日程
    • 【ネット出願】1/23(月)~2/3(金)16:00
      ※必要書類2/3(金)[必着]
    • 2/25(土)
    • 3/7(火)
    • 3/15(水)
    • 鳥取県
    一般選抜 後期日程
    • 【ネット出願】1/23(月)~2/3(金)16:00
      ※必要書類2/3(金)[必着]
    • 3/12(日)
    • 3/20(月)
    • 3/26(日)
    • 鳥取県
  • 共同獣医学科
    入試方式
    出願期間
    試験日
    合格発表日
    入学手続締切日
    試験地(共通テスト除く)
    一般選抜 前期日程
    • 【ネット出願】1/23(月)~2/3(金)16:00
      ※必要書類2/3(金)[必着]
    • 2/25(土)
    • 3/7(火)
    • 3/15(水)
    • 鳥取県

奨学金情報

【優秀学生育成奨学金制度】

給付制/免除制

[定員]原則として年間若干名
[受給資格]本学の学生で、学業成績(研究成果を含む。以下同じ。)、スポーツ・芸術(すべての課外活動を含む。以下同じ。)又は社会貢献活動のいずれかの分野において個人によってなされた活動が秀でており、かつ、人格に優れ、他の学生の模範になると認められる者。

【とりりん奨学金(修学支援事業基金奨学金)】

給付制/免除制

[定員]原則50名(学部生)
[受給資格]大学等における修学の支援に関する法律に基づく給付奨学生について、適格認定における学業成績の基準を基にGPA値(累積)の高い者
[概要]経済的理由により修学が困難な学生を支援することを目的として設立された『鳥取大学修学支援事業基金』に寄せられた寄附により、家計の困窮度が高い学生の修学費を支援するもの。

鳥取大学はネット出願のため紙の願書の請求受付はありません。
page top