学校詳細

佛教大学
京都府

学校基本情報
キャンパス情報、学校情報、学問分野、学部・学科・入学定員

キャンパス情報

紫野キャンパス 地図で確認

〒603-8301 京都府京都市北区紫野北花ノ坊町96
【交通】JR「京都」駅より地下鉄・市バス利用約22分。
市内各所より市バス利用、「佛教大学前」バス停下車。または「千本北大路」バス停下車、徒歩3分

二条キャンパス 地図で確認

〒604-8418 京都府京都市中京区西ノ京東栂尾町7
【交通】JR「京都」駅より約5分。JR・地下鉄「二条」駅下車。
市内各所より市バス利用、「二条駅前」バス停下車

学校情報

キャンパスは京都市内に擁しています。「紫野キャンパス」は徒歩で行ける場所に金閣寺や大徳寺などがあり、京都の歴史文化をフィールドとした環境に立地。保健医療技術学部のメインキャンパスとなる「二条キャンパス」は京都駅から約5分のJRと地下鉄が交差する二条駅から徒歩2分の好立地に位置し、医療技術を学ぶための先進の設備を備えています。いずれも程よいスケールとふれあい豊かでアットホームな雰囲気が魅力です。

●自らを見つめ直す心が、新しい自分の発見にもつながる。

佛教大学は、1868年に知恩院山内に設置された仏教講究の機関をルーツに、1912年に開学。以来、仏教精神を建学の理念に100年余りにわたり、社会に貢献できる人材の育成に力を尽くしてきました。現在は、学生数6.000名強、7学部15学科を有する総合大学へと発展。各学部・学科の特性を活かしつつ、心の豊かさや人々の幸せについて考え、「さまざまな立場の人の気持ちを理解し、自分のなすべき行動を正しく行える」人材を育てています。多くの卒業生が企業・教育・福祉・保健医療を中心にさまざまな分野で活躍し、高い評価を受けています。

●一人ひとりに合った学び方を重視した充実のカリキュラム

「専門を究める」「教員免許状・資格を取得する」など一人ひとりの希望に応じた学び方ができる科目を豊富に用意し、興味のある科目を自由に組み合わせることで、目標に確実に近づける内容となっています。
また、千年以上も続く伝統的な祭りであり、世界無形文化遺産にも登録されている祇園祭の歴史を学び、鉾の組み立てや巡行、ちまきづくりの体験などを行うなど、京都の文化や歴史、地域を舞台にした体験型の学びも豊富に用意されています。

●「教育なら佛大」 教員免許・資格の取得に強い大学

教員免許状(幼・小・中・高・特支)取得者は729名、社会福祉士や保育士、看護師などの資格取得者は616名、あわせて1.300名以上が取得しています(※)。目的意識の高い学生が多く集まり、希望する免許・資格の取得を実現しています。併設の本学通信教育課程を利用して、所属する学科では取得できない教員免許を取得する制度もあります。また、取得のみではなく、取得した免許や資格を生かした職業につくためのキャリア教育の充実に力を入れ、実践力・対応力を養うための現場体験プログラムや最新設備を整えた教育環境等を提供し、即戦力となる学生を育成しています。 (※)2022年度実績

学問分野

文学・人文系統 日本文学 / 外国文学 / 史学・地理学 / 哲学・倫理・宗教学 / 心理学・行動科学
語学系統 外国語学 / 日本語学 / 言語学
教育系統 教育
法律・政治系統 法学 / 政治学
経済・経営・商学系統 経済学
社会学系統 社会学 / 社会福祉学 / 環境学 / マスコミ学
国際関係学系統 国際関係学
情報・メディア系統 情報学 / メディア学
看護・医療技術系統 看護学 / 医療技術
保健・福祉系統 保健・福祉学
家政・生活系統 児童学

学部・学科・入学定員

仏教学部仏教学科 60名
文学部日本文学科 120名中国学科 50名英米学科 70名
歴史学部歴史学科 110名歴史文化学科 70名
教育学部教育学科 130名幼児教育学科 80名臨床心理学科 80名
社会学部現代社会学科 200名公共政策学科 120名
社会福祉学部社会福祉学科 220名
保健医療技術学部理学療法学科 40名作業療法学科 40名看護学科 65名
※2023年度入学の情報です。

2024年度入学 一般選抜日程

  • 注意事項
  • ●入試ガイド、募集要項等で必ずご確認ください。

    ●原則として、一般選抜と大学入学共通テスト利用選抜(大学入学共通テスト利用入試)を表示しています。

    ●出願期間に記載の【願書】は願書郵送による出願受付を、【ネット出願】はWEBによる出願受付を意味しています。

    ●出願期間に記載の※必要書類は、出願登録後の書類郵送期限日を意味しています。

    ●試験日が複数表示されている場合、複数試験日から自由に受験日を選択できるときは試験日の後ろに「自由選択」を表示しています。ただし、受験日により受験教科や合否判定方法が異なる場合もあります。また、複数試験日から大学が受験日を指定するときは試験日の後ろに「試験日指定」を表示しています。なお、すべての試験日を受験する必要があるときは試験日の後ろに「全日程受験必須」を表示しています。

    ●合格発表の方法が郵送の場合は、発送日を掲載しています。

    ●入学手続締切日が複数回に分かれている場合は、原則として、第1次手続締切日を掲載しています。

    ●試験地は、大学入学共通テストの会場を除き、方式別に試験を実施している都道府県を表示しています。同じ都道府県内に複数の試験会場があった場合でも1つの都道府県のみの表示となります。

    ●不明、未公表の項目は「-」となっています。

    ※2023年6月22日時点の情報です

  • 仏教学部
  • 仏教学科
    入試方式
    出願期間
    試験日
    合格発表日
    入学手続締切日
    試験地(共通テスト除く)
    一般選抜(A日程)〈2科目型〉
    • 【ネット出願】12/22(金)~1/16(火)
      ※必要書類1/16(火)[消印有効]
    • 1/31(水)
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 京都府、和歌山県
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    一般選抜(A日程)〈3科目型〉
    • 【ネット出願】12/22(金)~1/16(火)
      ※必要書類1/16(火)[消印有効]
    • 2/1(木)~3(土)[自由選択]
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 2/1、2/2:石川県、福井県、愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、鳥取県、広島県、香川県、福岡県、2/3:愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、広島県、香川県
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    一般選抜(B日程)
    • 【ネット出願】2/9(金)~2/21(水)
      ※必要書類2/21(水)[消印有効]
    • 3/5(火)
    • 3/12(火)
    • 3/18(月)
    • 愛知県、京都府、大阪府、岡山県
    大学入学共通テスト利用選抜(前期)
    • 【ネット出願】1/9(火)~1/29(月)
      ※必要書類1/29(月)[消印有効]
    • 共通テスト
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    大学入学共通テスト利用選抜(後期)
    • 【ネット出願】2/9(金)~2/28(水)
      ※必要書類2/28(水)[消印有効]
    • 共通テスト
    • 3/12(火)
    • 3/18(月)
  • 文学部
  • 日本文学科
    入試方式
    出願期間
    試験日
    合格発表日
    入学手続締切日
    試験地(共通テスト除く)
    一般選抜(A日程)〈2科目型〉
    • 【ネット出願】12/22(金)~1/16(火)
      ※必要書類1/16(火)[消印有効]
    • 1/31(水)
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 京都府、和歌山県
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    一般選抜(A日程)〈3科目型〉
    • 【ネット出願】12/22(金)~1/16(火)
      ※必要書類1/16(火)[消印有効]
    • 2/1(木)~3(土)[自由選択]
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 2/1、2/2:石川県、福井県、愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、鳥取県、広島県、香川県、福岡県、2/3:愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、広島県、香川県
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    一般選抜(B日程)
    • 【ネット出願】2/9(金)~2/21(水)
      ※必要書類2/21(水)[消印有効]
    • 3/5(火)
    • 3/12(火)
    • 3/18(月)
    • 愛知県、京都府、大阪府、岡山県
    大学入学共通テスト利用選抜(前期)
    • 【ネット出願】1/9(火)~1/29(月)
      ※必要書類1/29(月)[消印有効]
    • 共通テスト
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    大学入学共通テスト利用選抜(後期)
    • 【ネット出願】2/9(金)~2/28(水)
      ※必要書類2/28(水)[消印有効]
    • 共通テスト
    • 3/12(火)
    • 3/18(月)
  • 中国学科
    入試方式
    出願期間
    試験日
    合格発表日
    入学手続締切日
    試験地(共通テスト除く)
    一般選抜(A日程)〈2科目型〉
    • 【ネット出願】12/22(金)~1/16(火)
      ※必要書類1/16(火)[消印有効]
    • 1/31(水)
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 京都府、和歌山県
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    一般選抜(A日程)〈3科目型〉
    • 【ネット出願】12/22(金)~1/16(火)
      ※必要書類1/16(火)[消印有効]
    • 2/1(木)~3(土)[自由選択]
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 2/1、2/2:石川県、福井県、愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、鳥取県、広島県、香川県、福岡県、2/3:愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、広島県、香川県
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    一般選抜(B日程)
    • 【ネット出願】2/9(金)~2/21(水)
      ※必要書類2/21(水)[消印有効]
    • 3/5(火)
    • 3/12(火)
    • 3/18(月)
    • 愛知県、京都府、大阪府、岡山県
    大学入学共通テスト利用選抜(前期)
    • 【ネット出願】1/9(火)~1/29(月)
      ※必要書類1/29(月)[消印有効]
    • 共通テスト
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    大学入学共通テスト利用選抜(後期)
    • 【ネット出願】2/9(金)~2/28(水)
      ※必要書類2/28(水)[消印有効]
    • 共通テスト
    • 3/12(火)
    • 3/18(月)
  • 英米学科
    入試方式
    出願期間
    試験日
    合格発表日
    入学手続締切日
    試験地(共通テスト除く)
    一般選抜(A日程)〈2科目型〉
    • 【ネット出願】12/22(金)~1/16(火)
      ※必要書類1/16(火)[消印有効]
    • 1/31(水)
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 京都府、和歌山県
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    一般選抜(A日程)〈3科目型〉
    • 【ネット出願】12/22(金)~1/16(火)
      ※必要書類1/16(火)[消印有効]
    • 2/1(木)~3(土)[自由選択]
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 2/1、2/2:石川県、福井県、愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、鳥取県、広島県、香川県、福岡県、2/3:愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、広島県、香川県
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    一般選抜(B日程)
    • 【ネット出願】2/9(金)~2/21(水)
      ※必要書類2/21(水)[消印有効]
    • 3/5(火)
    • 3/12(火)
    • 3/18(月)
    • 愛知県、京都府、大阪府、岡山県
    大学入学共通テスト利用選抜(前期)
    • 【ネット出願】1/16(火)~1/29(月)
      ※必要書類1/29(月)[消印有効]
    • 共通テスト
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    大学入学共通テスト利用選抜(後期)
    • 【ネット出願】2/9(金)~2/28(水)
      ※必要書類2/28(水)[消印有効]
    • 共通テスト
    • 3/12(火)
    • 3/18(月)
  • 歴史学部
  • 歴史学科
    入試方式
    出願期間
    試験日
    合格発表日
    入学手続締切日
    試験地(共通テスト除く)
    一般選抜(A日程)〈2科目型〉
    • 【ネット出願】12/22(金)~1/16(火)
      ※必要書類1/16(火)[消印有効]
    • 1/31(水)
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 京都府、和歌山県
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    一般選抜(A日程)〈3科目型〉
    • 【ネット出願】12/22(金)~1/16(火)
      ※必要書類1/16(火)[消印有効]
    • 2/1(木)~3(土)[自由選択]
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 2/1、2/2:石川県、福井県、愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、鳥取県、広島県、香川県、福岡県、2/3:愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、広島県、香川県
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    一般選抜(B日程)
    • 【ネット出願】2/9(金)~2/21(水)
      ※必要書類2/21(水)[消印有効]
    • 3/5(火)
    • 3/12(火)
    • 3/18(月)
    • 愛知県、京都府、大阪府、岡山県
    大学入学共通テスト利用選抜(前期)
    • 【ネット出願】1/9(火)~1/29(月)
      ※必要書類1/29(月)[消印有効]
    • 共通テスト
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    大学入学共通テスト利用選抜(後期)
    • 【ネット出願】2/9(金)~2/28(水)
      ※必要書類2/28(水)[消印有効]
    • 共通テスト
    • 3/12(火)
    • 3/18(月)
  • 歴史文化学科
    入試方式
    出願期間
    試験日
    合格発表日
    入学手続締切日
    試験地(共通テスト除く)
    一般選抜(A日程)〈2科目型〉
    • 【ネット出願】12/22(金)~1/16(火)
      ※必要書類1/16(火)[消印有効]
    • 1/31(水)
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 京都府、和歌山県
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    一般選抜(A日程)〈3科目型〉
    • 【ネット出願】12/22(金)~1/16(火)
      ※必要書類1/16(火)[消印有効]
    • 2/1(木)~3(土)[自由選択]
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 2/1、2/2:石川県、福井県、愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、鳥取県、広島県、香川県、福岡県、2/3:愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、広島県、香川県
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    一般選抜(B日程)
    • 【ネット出願】2/9(金)~2/21(水)
      ※必要書類2/21(水)[消印有効]
    • 3/5(火)
    • 3/12(火)
    • 3/18(月)
    • 愛知県、京都府、大阪府、岡山県
    大学入学共通テスト利用選抜(前期)
    • 【ネット出願】1/9(火)~1/29(月)
      ※必要書類1/29(月)[消印有効]
    • 共通テスト
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    大学入学共通テスト利用選抜(後期)
    • 【ネット出願】2/9(金)~2/28(水)
      ※必要書類2/28(水)[消印有効]
    • 共通テスト
    • 3/12(火)
    • 3/18(月)
  • 教育学部
  • 教育学科
    入試方式
    出願期間
    試験日
    合格発表日
    入学手続締切日
    試験地(共通テスト除く)
    一般選抜(A日程)〈2科目型〉
    • 【ネット出願】12/22(金)~1/16(火)
      ※必要書類1/16(火)[消印有効]
    • 1/31(水)
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 京都府、和歌山県
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    一般選抜(A日程)〈3科目型〉
    • 【ネット出願】12/22(金)~1/16(火)
      ※必要書類1/16(火)[消印有効]
    • 2/1(木)~3(土)[自由選択]
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 2/1、2/2:石川県、福井県、愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、鳥取県、広島県、香川県、福岡県、2/3:愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、広島県、香川県
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    一般選抜(B日程)
    • 【ネット出願】2/9(金)~2/21(水)
      ※必要書類2/21(水)[消印有効]
    • 3/5(火)
    • 3/12(火)
    • 3/18(月)
    • 愛知県、京都府、大阪府、岡山県
    大学入学共通テスト利用選抜(前期)
    • 【ネット出願】1/9(火)~1/29(月)
      ※必要書類1/29(月)[消印有効]
    • 共通テスト
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    大学入学共通テスト利用選抜(後期)
    • 【ネット出願】2/9(金)~2/28(水)
      ※必要書類2/28(水)[消印有効]
    • 共通テスト
    • 3/12(火)
    • 3/18(月)
  • 幼児教育学科
    入試方式
    出願期間
    試験日
    合格発表日
    入学手続締切日
    試験地(共通テスト除く)
    一般選抜(A日程)〈2科目型〉
    • 【ネット出願】12/22(金)~1/16(火)
      ※必要書類1/16(火)[消印有効]
    • 1/31(水)
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 京都府、和歌山県
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    一般選抜(A日程)〈3科目型〉
    • 【ネット出願】12/22(金)~1/16(火)
      ※必要書類1/16(火)[消印有効]
    • 2/1(木)~3(土)[自由選択]
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 2/1、2/2:石川県、福井県、愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、鳥取県、広島県、香川県、福岡県、2/3:愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、広島県、香川県
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    一般選抜(B日程)
    • 【ネット出願】2/9(金)~2/21(水)
      ※必要書類2/21(水)[消印有効]
    • 3/5(火)
    • 3/12(火)
    • 3/18(月)
    • 愛知県、京都府、大阪府、岡山県
    大学入学共通テスト利用選抜(前期)
    • 【ネット出願】1/9(火)~1/29(月)
      ※必要書類1/29(月)[消印有効]
    • 共通テスト
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    大学入学共通テスト利用選抜(後期)
    • 【ネット出願】2/9(金)~2/28(水)
      ※必要書類2/28(水)[消印有効]
    • 共通テスト
    • 3/12(火)
    • 3/18(月)
  • 臨床心理学科
    入試方式
    出願期間
    試験日
    合格発表日
    入学手続締切日
    試験地(共通テスト除く)
    一般選抜(A日程)〈2科目型〉
    • 【ネット出願】12/22(金)~1/16(火)
      ※必要書類1/16(火)[消印有効]
    • 1/31(水)
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 京都府、和歌山県
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    一般選抜(A日程)〈3科目型〉
    • 【ネット出願】12/22(金)~1/16(火)
      ※必要書類1/16(火)[消印有効]
    • 2/1(木)~3(土)[自由選択]
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 2/1、2/2:石川県、福井県、愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、鳥取県、広島県、香川県、福岡県、2/3:愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、広島県、香川県
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    一般選抜(B日程)
    • 【ネット出願】2/9(金)~2/21(水)
      ※必要書類2/21(水)[消印有効]
    • 3/5(火)
    • 3/12(火)
    • 3/18(月)
    • 愛知県、京都府、大阪府、岡山県
    大学入学共通テスト利用選抜(前期)
    • 【ネット出願】1/9(火)~1/29(月)
      ※必要書類1/29(月)[消印有効]
    • 共通テスト
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    大学入学共通テスト利用選抜(後期)
    • 【ネット出願】2/9(金)~2/28(水)
      ※必要書類2/28(水)[消印有効]
    • 共通テスト
    • 3/12(火)
    • 3/18(月)
  • 社会学部
  • 現代社会学科
    入試方式
    出願期間
    試験日
    合格発表日
    入学手続締切日
    試験地(共通テスト除く)
    一般選抜(A日程)〈2科目型〉
    • 【ネット出願】12/22(金)~1/16(火)
      ※必要書類1/16(火)[消印有効]
    • 1/31(水)
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 京都府、和歌山県
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    一般選抜(A日程)〈3科目型〉
    • 【ネット出願】12/22(金)~1/16(火)
      ※必要書類1/16(火)[消印有効]
    • 2/1(木)~3(土)[自由選択]
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 2/1、2/2:石川県、福井県、愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、鳥取県、広島県、香川県、福岡県、2/3:愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、広島県、香川県
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    一般選抜(B日程)
    • 【ネット出願】2/9(金)~2/21(水)
      ※必要書類2/21(水)[消印有効]
    • 3/5(火)
    • 3/12(火)
    • 3/18(月)
    • 愛知県、京都府、大阪府、岡山県
    大学入学共通テスト利用選抜(前期)
    • 【ネット出願】1/9(火)~1/29(月)
      ※必要書類1/29(月)[消印有効]
    • 共通テスト
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    大学入学共通テスト利用選抜(後期)
    • 【ネット出願】2/9(金)~2/28(水)
      ※必要書類2/28(水)[消印有効]
    • 共通テスト
    • 3/12(火)
    • 3/18(月)
  • 公共政策学科
    入試方式
    出願期間
    試験日
    合格発表日
    入学手続締切日
    試験地(共通テスト除く)
    一般選抜(A日程)〈2科目型〉
    • 【ネット出願】12/22(金)~1/16(火)
      ※必要書類1/16(火)[消印有効]
    • 1/31(水)
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 京都府、和歌山県
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    一般選抜(A日程)〈3科目型〉
    • 【ネット出願】12/22(金)~1/16(火)
      ※必要書類1/16(火)[消印有効]
    • 2/1(木)~3(土)[自由選択]
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 2/1、2/2:石川県、福井県、愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、鳥取県、広島県、香川県、福岡県、2/3:愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、広島県、香川県
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    一般選抜(B日程)
    • 【ネット出願】2/9(金)~2/21(水)
      ※必要書類2/21(水)[消印有効]
    • 3/5(火)
    • 3/12(火)
    • 3/18(月)
    • 愛知県、京都府、大阪府、岡山県
    大学入学共通テスト利用選抜(前期)
    • 【ネット出願】1/9(火)~1/29(月)
      ※必要書類1/29(月)[消印有効]
    • 共通テスト
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    大学入学共通テスト利用選抜(後期)
    • 【ネット出願】2/9(金)~2/28(水)
      ※必要書類2/28(水)[消印有効]
    • 共通テスト
    • 3/12(火)
    • 3/18(月)
  • 社会福祉学部
  • 社会福祉学科
    入試方式
    出願期間
    試験日
    合格発表日
    入学手続締切日
    試験地(共通テスト除く)
    一般選抜(A日程)〈2科目型〉
    • 【ネット出願】12/22(金)~1/16(火)
      ※必要書類1/16(火)[消印有効]
    • 1/31(水)
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 京都府、和歌山県
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    一般選抜(A日程)〈3科目型〉
    • 【ネット出願】12/22(金)~1/16(火)
      ※必要書類1/16(火)[消印有効]
    • 2/1(木)~3(土)[自由選択]
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 2/1、2/2:石川県、福井県、愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、鳥取県、広島県、香川県、福岡県、2/3:愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、広島県、香川県
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    一般選抜(B日程)
    • 【ネット出願】2/9(金)~2/21(水)
      ※必要書類2/21(水)[消印有効]
    • 3/5(火)
    • 3/12(火)
    • 3/18(月)
    • 愛知県、京都府、大阪府、岡山県
    大学入学共通テスト利用選抜(前期)
    • 【ネット出願】1/9(火)~1/29(月)
      ※必要書類1/29(月)[消印有効]
    • 共通テスト
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    大学入学共通テスト利用選抜(後期)
    • 【ネット出願】2/9(金)~2/28(水)
      ※必要書類2/28(水)[消印有効]
    • 共通テスト
    • 3/12(火)
    • 3/18(月)
  • 保健医療技術学部
  • 理学療法学科
    入試方式
    出願期間
    試験日
    合格発表日
    入学手続締切日
    試験地(共通テスト除く)
    一般選抜(A日程)〈2科目型〉
    • 【ネット出願】12/22(金)~1/16(火)
      ※必要書類1/16(火)[消印有効]
    • 1/31(水)
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 京都府、和歌山県
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    一般選抜(A日程)〈3科目型〉
    • 【ネット出願】12/22(金)~1/16(火)
      ※必要書類1/16(火)[消印有効]
    • 2/1(木)~3(土)[自由選択]
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 2/1、2/2:石川県、福井県、愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、鳥取県、広島県、香川県、福岡県、2/3:愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、広島県、香川県
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    一般選抜(B日程)
    • 【ネット出願】2/9(金)~2/21(水)
      ※必要書類2/21(水)[消印有効]
    • 3/5(火)
    • 3/12(火)
    • 3/18(月)
    • 愛知県、京都府、大阪府、岡山県
    大学入学共通テスト利用選抜(前期)
    • 【ネット出願】1/9(火)~1/29(月)
      ※必要書類1/29(月)[消印有効]
    • 共通テスト
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    大学入学共通テスト利用選抜(後期)
    • 【ネット出願】2/9(金)~2/28(水)
      ※必要書類2/28(水)[消印有効]
    • 共通テスト
    • 3/12(火)
    • 3/18(月)
  • 作業療法学科
    入試方式
    出願期間
    試験日
    合格発表日
    入学手続締切日
    試験地(共通テスト除く)
    一般選抜(A日程)〈2科目型〉
    • 【ネット出願】12/22(金)~1/16(火)
      ※必要書類1/16(火)[消印有効]
    • 1/31(水)
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 京都府、和歌山県
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    一般選抜(A日程)〈3科目型〉
    • 【ネット出願】12/22(金)~1/16(火)
      ※必要書類1/16(火)[消印有効]
    • 2/1(木)~3(土)[自由選択]
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 2/1、2/2:石川県、福井県、愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、鳥取県、広島県、香川県、福岡県、2/3:愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、広島県、香川県
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    一般選抜(B日程)
    • 【ネット出願】2/9(金)~2/21(水)
      ※必要書類2/21(水)[消印有効]
    • 3/5(火)
    • 3/12(火)
    • 3/18(月)
    • 愛知県、京都府、大阪府、岡山県
    大学入学共通テスト利用選抜(前期)
    • 【ネット出願】1/9(火)~1/29(月)
      ※必要書類1/29(月)[消印有効]
    • 共通テスト
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    大学入学共通テスト利用選抜(後期)
    • 【ネット出願】2/9(金)~2/28(水)
      ※必要書類2/28(水)[消印有効]
    • 共通テスト
    • 3/12(火)
    • 3/18(月)
  • 看護学科
    入試方式
    出願期間
    試験日
    合格発表日
    入学手続締切日
    試験地(共通テスト除く)
    一般選抜(A日程)〈2科目型〉
    • 【ネット出願】12/22(金)~1/16(火)
      ※必要書類1/16(火)[消印有効]
    • 1/31(水)
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 京都府、和歌山県
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    一般選抜(A日程)〈3科目型〉
    • 【ネット出願】12/22(金)~1/16(火)
      ※必要書類1/16(火)[消印有効]
    • 2/1(木)~3(土)[自由選択]
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 2/1、2/2:石川県、福井県、愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、鳥取県、広島県、香川県、福岡県、2/3:愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、広島県、香川県
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    一般選抜(B日程)
    • 【ネット出願】2/9(金)~2/21(水)
      ※必要書類2/21(水)[消印有効]
    • 3/5(火)
    • 3/12(火)
    • 3/18(月)
    • 愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、岡山県
    大学入学共通テスト利用選抜(前期)
    • 【ネット出願】1/9(火)~1/29(月)
      ※必要書類1/29(月)[消印有効]
    • 共通テスト
    • 2/13(火)
    • 2/21(水)
    • 入学手続二次納入期限:2024年2月29日(水)
    大学入学共通テスト利用選抜(後期)
    • 【ネット出願】2/9(金)~2/28(水)
      ※必要書類2/28(水)[消印有効]
    • 共通テスト
    • 3/12(火)
    • 3/18(月)

奨学金情報

【佛教大学入学試験成績優秀者奨学金】

給付制/免除制

[受給資格]一般選抜(A日程)において、総合得点の得点率が80%以上の合格者で各学部合格者の上位3%以内にあたる入学者を対象にしています。
※2023年度対象者12人

【佛教大学奨学金】

給付制/免除制

[受給資格]学業成績が非常に優秀な学生に授与。2年生以上の学生が対象です。
※2022年度支給学生17名

【佛教大学育英奨学金】

給付制/免除制

[受給資格]経済的支援を必要としながら、授業に積極的に取り組んで優秀な成績を修めている2年生以上の学生が対象です。
所定の家計基準を満たし、修得科目の平均点が75点以上、かつ最短修業年限での卒業が可能であれば出願の資格があります。
※2022年度支給学生数23名

【佛教大学課外活動奨学金】

給付制/免除制

[受給資格]文化活動やスポーツ活動において国際的または全国的なレベルで活躍した者、他の学生の模範になる社会的貢献や社会奉仕活動を行い、佛教大学の栄誉を高めた者などが対象です。

【佛教大学教育後援会育英奨学金】

給付制/免除制

[受給資格]学生の保護者会である教育後援会が設けている奨学金制度。経済的な理由から学費の納入が困難な学生を対象にしています。
※2022年度支給学生数50名

【佛教大学同窓会奨学金】

給付制/免除制

[受給資格]同窓会が設けた奨学金制度。経済的理由により学業の継続が困難な学生が対象。教育後援会育英奨学金との併願も可能です。
※2022年度支給学生数20名

【佛教大学入学支援奨学金】

給付制/免除制

[受給資格]近畿圏外からの入学者に対して、修学を支援することを目的とした奨学金。対象は、近畿圏外からの入学者(京都府、滋賀県、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県以外)。対象入試は、全ての入試(※大学院・編入を除く)です。
※2024年度入試より適用。

※2024年度入学者または2023年度在籍生を対象とした情報です。

page top