入試方式
公募
現役・既卒 | 専願・併願 |
---|---|
現役・既卒 |
専願 |
出願期間 | 試験日 | 合格発表日 | 入学手続締切日 | 試験地(共通テスト除く) |
---|---|---|---|---|
<1次>11/1(土)~11/10(月) ネット登録締切時間 17:00 |
<1次>11/22(土)・23(日) |
<1次>12/3(水) |
12/17(水) |
<1次>北海道、青森県、宮城県、東京都 |
<1次>【11月日程】 |
備考(出願条件の詳細)など |
---|
【出願資格】 |
入試方式
公募
現役・既卒 | 現役・既卒 |
---|---|
専願・併願 | 専願 |
出願期間 | <1次>11/1(土)~11/10(月) ネット登録締切時間 17:00 <2次>11/25(火)~12/8(月) ネット登録締切時間 17:00 |
試験日 | <1次>11/22(土)・23(日) <2次>12/13(土) |
合格発表日 | <1次>12/3(水) <2次>12/19(金) |
入学手続 締切日 |
12/17(水) 【12月日程】1/14(水) |
試験地 (共通テスト除く) |
<1次>北海道、青森県、宮城県、東京都 <2次>北海道 |
<1次>【11月日程】 |
|
備考 (出願条件の詳細)など |
【出願資格】 高等学校もしくは中等教育学校を卒業(卒業見込みを含む)し、学校長から推薦された者で、下記A~Dのいずれかに該当する者。 A.[公募] 全体の学習成績の状況が3.3以上、かつ一つの教科の学習成績の状況が4.0以上ある者。 B.[公募資格(英語)] 全体の学習成績の状況が3.3以上、かつ対象となる資格の資格取得点(「資格取得点換算表・資格区分1」参照)を20点以上有する者。 C.[公募資格(情報)] 全体の学習成績の状況が3.3以上、かつ対象となる資格の資格取得点(「資格取得点換算表・資格区分2、3、4」参照)を20点以上有する者。 D.[公募資格(奨学生)] 全体の学習成績の状況が3.3以上、かつ1級3種目以上(全国商業高等学校協会検定試験)を取得し、[3]出願資格【C】に該当する者。 【選考方法・選考基準配点】 個人面接、口頭試問※、書類審査 ※〈別表C〉の条件を満たす者は、口頭試問を免除する。 |
入試方式
公募
現役・既卒 | 専願・併願 |
---|---|
現役・既卒 |
専願 |
出願期間 | 試験日 | 合格発表日 | 入学手続締切日 | 試験地(共通テスト除く) |
---|---|---|---|---|
<1次>11/1(土)~11/10(月) ネット登録締切時間 17:00 |
<1次>11/22(土)・23(日) |
<1次>12/3(水) |
12/17(水) |
<1次>北海道、青森県、宮城県、東京都 |
<1次>【11月日程】 |
備考(出願条件の詳細)など |
---|
【出願資格】 |
入試方式
公募
現役・既卒 | 現役・既卒 |
---|---|
専願・併願 | 専願 |
出願期間 | <1次>11/1(土)~11/10(月) ネット登録締切時間 17:00 <2次>11/25(火)~12/8(月) ネット登録締切時間 17:00 |
試験日 | <1次>11/22(土)・23(日) <2次>12/13(土) |
合格発表日 | <1次>12/3(水) <2次>12/19(金) |
入学手続 締切日 |
12/17(水) 【12月日程】1/14(水) |
試験地 (共通テスト除く) |
<1次>北海道、青森県、宮城県、東京都 <2次>北海道 |
<1次>【11月日程】 |
|
備考 (出願条件の詳細)など |
【出願資格】 高等学校もしくは中等教育学校を卒業(卒業見込みを含む)し、学校長から推薦された者で、下記A~Dのいずれかに該当する者。 A.[公募] 全体の学習成績の状況が3.3以上、かつ一つの教科の学習成績の状況が4.0以上ある者。 B.[公募資格(英語)] 全体の学習成績の状況が3.3以上、かつ対象となる資格の資格取得点(「資格取得点換算表・資格区分1」参照)を20点以上有する者。 C.[公募資格(情報)] 全体の学習成績の状況が3.3以上、かつ対象となる資格の資格取得点(「資格取得点換算表・資格区分2、3、4」参照)を20点以上有する者。 D.[公募資格(奨学生)] 全体の学習成績の状況が3.3以上、かつ1級3種目以上(全国商業高等学校協会検定試験)を取得し、[3]出願資格【C】に該当する者。 【選考方法・選考基準配点】 個人面接、口頭試問※、書類審査 ※〈別表C〉の条件を満たす者は、口頭試問を免除する。 |
入試方式
公募
現役・既卒 | 専願・併願 |
---|---|
現役・既卒 |
専願 |
出願期間 | 試験日 | 合格発表日 | 入学手続締切日 | 試験地(共通テスト除く) |
---|---|---|---|---|
<1次>11/1(土)~11/10(月) ネット登録締切時間 17:00 |
<1次>11/22(土)・23(日) |
<1次>12/3(水) |
12/17(水) |
<1次>北海道、青森県、宮城県、東京都 |
<1次>【11月日程】 |
備考(出願条件の詳細)など |
---|
【出願資格】 |
入試方式
公募
現役・既卒 | 現役・既卒 |
---|---|
専願・併願 | 専願 |
出願期間 | <1次>11/1(土)~11/10(月) ネット登録締切時間 17:00 <2次>11/25(火)~12/8(月) ネット登録締切時間 17:00 |
試験日 | <1次>11/22(土)・23(日) <2次>12/13(土) |
合格発表日 | <1次>12/3(水) <2次>12/19(金) |
入学手続 締切日 |
12/17(水) 【12月日程】1/14(水) |
試験地 (共通テスト除く) |
<1次>北海道、青森県、宮城県、東京都 <2次>北海道 |
<1次>【11月日程】 |
|
備考 (出願条件の詳細)など |
【出願資格】 高等学校もしくは中等教育学校を卒業(卒業見込みを含む)し、学校長から推薦された者で、下記A~Dのいずれかに該当する者。 A.[公募] 全体の学習成績の状況が3.3以上、かつ一つの教科の学習成績の状況が4.0以上ある者。 B.[公募資格(英語)] 全体の学習成績の状況が3.3以上、かつ対象となる資格の資格取得点(「資格取得点換算表・資格区分1」参照)を20点以上有する者。 C.[公募資格(情報)] 全体の学習成績の状況が3.3以上、かつ対象となる資格の資格取得点(「資格取得点換算表・資格区分2、3、4」参照)を20点以上有する者。 D.[公募資格(奨学生)] 全体の学習成績の状況が3.3以上、かつ1級3種目以上(全国商業高等学校協会検定試験)を取得し、[3]出願資格【C】に該当する者。 【選考方法・選考基準配点】 個人面接、口頭試問※、書類審査 ※〈別表C〉の条件を満たす者は、口頭試問を免除する。 |
入試方式
公募
現役・既卒 | 専願・併願 |
---|---|
現役・既卒 |
専願 |
出願期間 | 試験日 | 合格発表日 | 入学手続締切日 | 試験地(共通テスト除く) |
---|---|---|---|---|
<1次>11/1(土)~11/10(月) ネット登録締切時間 17:00 |
<1次>11/22(土)・23(日) |
<1次>12/3(水) |
12/17(水) |
<1次>北海道、青森県、宮城県、東京都 |
<1次>【11月日程】 |
備考(出願条件の詳細)など |
---|
【出願資格】 |
入試方式
公募
現役・既卒 | 現役・既卒 |
---|---|
専願・併願 | 専願 |
出願期間 | <1次>11/1(土)~11/10(月) ネット登録締切時間 17:00 <2次>11/25(火)~12/8(月) ネット登録締切時間 17:00 |
試験日 | <1次>11/22(土)・23(日) <2次>12/13(土) |
合格発表日 | <1次>12/3(水) <2次>12/19(金) |
入学手続 締切日 |
12/17(水) 【12月日程】1/14(水) |
試験地 (共通テスト除く) |
<1次>北海道、青森県、宮城県、東京都 <2次>北海道 |
<1次>【11月日程】 |
|
備考 (出願条件の詳細)など |
【出願資格】 高等学校もしくは中等教育学校を卒業(卒業見込みを含む)し、学校長から推薦された者で、下記A~Dのいずれかに該当する者。 A.[公募] 全体の学習成績の状況が3.3以上、かつ一つの教科の学習成績の状況が4.0以上ある者。 B.[公募資格(英語)] 全体の学習成績の状況が3.3以上、かつ対象となる資格の資格取得点(「資格取得点換算表・資格区分1」参照)を20点以上有する者。 C.[公募資格(情報)] 全体の学習成績の状況が3.3以上、かつ対象となる資格の資格取得点(「資格取得点換算表・資格区分2、3、4」参照)を20点以上有する者。 D.[公募資格(奨学生)] 全体の学習成績の状況が3.3以上、かつ1級3種目以上(全国商業高等学校協会検定試験)を取得し、[3]出願資格【C】に該当する者。 【選考方法・選考基準配点】 個人面接、口頭試問※、書類審査 ※〈別表C〉の条件を満たす者は、口頭試問を免除する。 |
入試方式
公募
現役・既卒 | 専願・併願 |
---|---|
現役・既卒 |
専願 |
出願期間 | 試験日 | 合格発表日 | 入学手続締切日 | 試験地(共通テスト除く) |
---|---|---|---|---|
<1次>11/1(土)~11/10(月) ネット登録締切時間 17:00 |
<1次>11/22(土)・23(日) |
<1次>12/3(水) |
12/17(水) |
<1次>北海道、青森県、宮城県、東京都 |
<1次>【11月日程】 |
備考(出願条件の詳細)など |
---|
【出願資格】 |
入試方式
公募
現役・既卒 | 現役・既卒 |
---|---|
専願・併願 | 専願 |
出願期間 | <1次>11/1(土)~11/10(月) ネット登録締切時間 17:00 <2次>11/25(火)~12/8(月) ネット登録締切時間 17:00 |
試験日 | <1次>11/22(土)・23(日) <2次>12/13(土) |
合格発表日 | <1次>12/3(水) <2次>12/19(金) |
入学手続 締切日 |
12/17(水) 【12月日程】1/14(水) |
試験地 (共通テスト除く) |
<1次>北海道、青森県、宮城県、東京都 <2次>北海道 |
<1次>【11月日程】 |
|
備考 (出願条件の詳細)など |
【出願資格】 高等学校もしくは中等教育学校を卒業(卒業見込みを含む)し、学校長から推薦された者で、下記A~Dのいずれかに該当する者。 A.[公募] 全体の学習成績の状況が3.3以上、かつ一つの教科の学習成績の状況が4.0以上ある者。 B.[公募資格(英語)] 全体の学習成績の状況が3.3以上、かつ対象となる資格の資格取得点(「資格取得点換算表・資格区分1」参照)を20点以上有する者。 C.[公募資格(情報)] 全体の学習成績の状況が3.3以上、かつ対象となる資格の資格取得点(「資格取得点換算表・資格区分2、3、4」参照)を20点以上有する者。 D.[公募資格(奨学生)] 全体の学習成績の状況が3.3以上、かつ1級3種目以上(全国商業高等学校協会検定試験)を取得し、[3]出願資格【C】に該当する者。 【選考方法・選考基準配点】 個人面接、口頭試問※、書類審査 ※〈別表C〉の条件を満たす者は、口頭試問を免除する。 |
入試方式
公募
現役・既卒 | 専願・併願 |
---|---|
現役・既卒 |
専願 |
出願期間 | 試験日 | 合格発表日 | 入学手続締切日 | 試験地(共通テスト除く) |
---|---|---|---|---|
<1次>11/1(土)~11/10(月) ネット登録締切時間 17:00 |
<1次>11/22(土)・23(日) |
<1次>12/3(水) |
12/17(水) |
<1次>北海道、青森県、宮城県、東京都 |
<1次>【11月日程】 |
備考(出願条件の詳細)など |
---|
【出願資格】 |
入試方式
公募
現役・既卒 | 現役・既卒 |
---|---|
専願・併願 | 専願 |
出願期間 | <1次>11/1(土)~11/10(月) ネット登録締切時間 17:00 <2次>11/25(火)~12/8(月) ネット登録締切時間 17:00 |
試験日 | <1次>11/22(土)・23(日) <2次>12/13(土) |
合格発表日 | <1次>12/3(水) <2次>12/19(金) |
入学手続 締切日 |
12/17(水) 【12月日程】1/14(水) |
試験地 (共通テスト除く) |
<1次>北海道、青森県、宮城県、東京都 <2次>北海道 |
<1次>【11月日程】 |
|
備考 (出願条件の詳細)など |
【出願資格】 高等学校もしくは中等教育学校を卒業(卒業見込みを含む)し、学校長から推薦された者で、下記A~Dのいずれかに該当する者。 A.[公募] 全体の学習成績の状況が3.3以上、かつ一つの教科の学習成績の状況が4.0以上ある者。 B.[公募資格(英語)] 全体の学習成績の状況が3.3以上、かつ対象となる資格の資格取得点(「資格取得点換算表・資格区分1」参照)を20点以上有する者。 C.[公募資格(情報)] 全体の学習成績の状況が3.3以上、かつ対象となる資格の資格取得点(「資格取得点換算表・資格区分2、3、4」参照)を20点以上有する者。 D.[公募資格(奨学生)] 全体の学習成績の状況が3.3以上、かつ1級3種目以上(全国商業高等学校協会検定試験)を取得し、[3]出願資格【C】に該当する者。 【選考方法・選考基準配点】 個人面接、口頭試問※、書類審査 ※〈別表C〉の条件を満たす者は、口頭試問を免除する。 |
入試方式
公募
現役・既卒 | 専願・併願 |
---|---|
現役・既卒 |
専願 |
出願期間 | 試験日 | 合格発表日 | 入学手続締切日 | 試験地(共通テスト除く) |
---|---|---|---|---|
<1次>11/1(土)~11/10(月) ネット登録締切時間 17:00 |
<1次>11/22(土)・23(日) |
<1次>12/3(水) |
12/17(水) |
<1次>北海道、青森県、宮城県、東京都 |
<1次>【11月日程】 |
備考(出願条件の詳細)など |
---|
【出願資格】 |
入試方式
公募
現役・既卒 | 現役・既卒 |
---|---|
専願・併願 | 専願 |
出願期間 | <1次>11/1(土)~11/10(月) ネット登録締切時間 17:00 <2次>11/25(火)~12/8(月) ネット登録締切時間 17:00 |
試験日 | <1次>11/22(土)・23(日) <2次>12/13(土) |
合格発表日 | <1次>12/3(水) <2次>12/19(金) |
入学手続 締切日 |
12/17(水) 【12月日程】1/14(水) |
試験地 (共通テスト除く) |
<1次>北海道、青森県、宮城県、東京都 <2次>北海道 |
<1次>【11月日程】 |
|
備考 (出願条件の詳細)など |
【出願資格】 高等学校もしくは中等教育学校を卒業(卒業見込みを含む)し、学校長から推薦された者で、下記A~Dのいずれかに該当する者。 A.[公募] 全体の学習成績の状況が3.3以上、かつ一つの教科の学習成績の状況が4.0以上ある者。 B.[公募資格(英語)] 全体の学習成績の状況が3.3以上、かつ対象となる資格の資格取得点(「資格取得点換算表・資格区分1」参照)を20点以上有する者。 C.[公募資格(情報)] 全体の学習成績の状況が3.3以上、かつ対象となる資格の資格取得点(「資格取得点換算表・資格区分2、3、4」参照)を20点以上有する者。 D.[公募資格(奨学生)] 全体の学習成績の状況が3.3以上、かつ1級3種目以上(全国商業高等学校協会検定試験)を取得し、[3]出願資格【C】に該当する者。 【選考方法・選考基準配点】 個人面接、口頭試問※、書類審査 ※〈別表C〉の条件を満たす者は、口頭試問を免除する。 |
入試方式
公募
現役・既卒 | 専願・併願 |
---|---|
現役・既卒 |
専願 |
出願期間 | 試験日 | 合格発表日 | 入学手続締切日 | 試験地(共通テスト除く) |
---|---|---|---|---|
<1次>11/1(土)~11/10(月) ネット登録締切時間 17:00 |
<1次>11/22(土)・23(日) |
<1次>12/3(水) |
12/17(水) |
<1次>北海道、青森県、宮城県、東京都 |
<1次>【11月日程】 |
備考(出願条件の詳細)など |
---|
【出願資格】 |
入試方式
公募
現役・既卒 | 現役・既卒 |
---|---|
専願・併願 | 専願 |
出願期間 | <1次>11/1(土)~11/10(月) ネット登録締切時間 17:00 <2次>11/25(火)~12/8(月) ネット登録締切時間 17:00 |
試験日 | <1次>11/22(土)・23(日) <2次>12/13(土) |
合格発表日 | <1次>12/3(水) <2次>12/19(金) |
入学手続 締切日 |
12/17(水) 【12月日程】1/14(水) |
試験地 (共通テスト除く) |
<1次>北海道、青森県、宮城県、東京都 <2次>北海道 |
<1次>【11月日程】 |
|
備考 (出願条件の詳細)など |
【出願資格】 高等学校もしくは中等教育学校を卒業(卒業見込みを含む)し、学校長から推薦された者で、下記A~Dのいずれかに該当する者。 A.[公募] 全体の学習成績の状況が3.3以上、かつ一つの教科の学習成績の状況が4.0以上ある者。 B.[公募資格(英語)] 全体の学習成績の状況が3.3以上、かつ対象となる資格の資格取得点(「資格取得点換算表・資格区分1」参照)を20点以上有する者。 C.[公募資格(情報)] 全体の学習成績の状況が3.3以上、かつ対象となる資格の資格取得点(「資格取得点換算表・資格区分2、3、4」参照)を20点以上有する者。 D.[公募資格(奨学生)] 全体の学習成績の状況が3.3以上、かつ1級3種目以上(全国商業高等学校協会検定試験)を取得し、[3]出願資格【C】に該当する者。 【選考方法・選考基準配点】 個人面接、口頭試問※、書類審査 ※〈別表C〉の条件を満たす者は、口頭試問を免除する。 |