私立

東京理科大学

東京都 北海道 千葉県

東京理科大学 創域理工学部
※創域理工学部情報計算科学科及び経営システム工学科は、2025年度入学者を最後に募集を停止します。

東京理科大学 創域理工学部で学べる学問分野

教育 / 環境学 / 数学 / 物理学 / 化学 / 生物学 / 機械工学 / 航空・宇宙工学 / 電気・電子工学 / 通信・情報工学 / 建築学 / 土木・環境工学 / 材料工学 / 応用物理学 / 応用化学 / 生物工学 / 資源・エネルギー工学

創域理工学部の特徴

共響 + 共創 → 創域

2023年4月に理工学部から創域理工学部に名称変更し、また2026年4月に新設される創域情報学部(仮称・設置構想中)とともに、今日のDX人材の育成と探究活動を実践し体験できるキャンパスを目指し、共創的なものづくりやシステムづくりなど特色ある教育研究活動を行います。
 一つの学問領域では解決できない問題に対して、その枠を越えて共創するとともに、分野横断的に俯瞰し共に響き合うことにより科学と技術の新しい領域を創域し、新たな価値を創造することを理念としています。6年一貫教育コースを積極的に推進し、教養・専門教育に立脚した専門深化型人材を育成するとともに、学科・専攻の枠にとらわれず「イノベーションの実現」と「高付加価値を持った成果の創出」を目指した大学院横断型コースをはじめとした融合教育を推進し、多様化・グローバル化した社会において活躍できる幅広い視野を兼ね備えた人材の養成を行っています。

東京理科大学 創域理工学部の資料を請求

東京理科大学はネット出願のため紙の願書の請求受付はありません。

東京理科大学 創域理工学部のキャンパス

  • 野田キャンパス
    野田キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒278-8510  千葉県野田市山崎2641

    • 交 通

      東武野田線(東武アーバンパークライン)「運河駅」下車徒歩5分

    • 所在地

      〒278-8510   千葉県野田市山崎2641

    • 交 通

      東武野田線(東武アーバンパークライン)「運河駅」下車徒歩5分

大学情報Pick UPメニューを表示する