国立

神戸大学

兵庫県

神戸大学 工学部 市民工学科

神戸大学 工学部 市民工学科で学べる学問分野

環境学 / 土木・環境工学 / 経営工学

神戸大学 工学部 市民工学科の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

未来につながるインフラの計画―土木計画学の世界

  • 世代を超え、広く社会のために計画されるインフラ
  • 効果を明確に提示する役割
  • 新しい学問領域「市民工学」へ
文芸学での学びと研究

どうすればゲリラ豪雨を予測できるのか

  • ゲリラ豪雨を予測する
  • 上空の雨粒をとらえる
  • 雷の発生も予測する
文芸学での学びと研究

「地震大国」日本のインフラを守る

  • 地中を走るライフラインの耐震性を評価
  • 地震動観測に道路の光ファイバーを利用
  • 多面的なアプローチで早期復旧をめざす

神戸大学 工学部 市民工学科の資料を請求

神戸大学の一般選抜はネット出願のため紙の願書の請求受付はありません。

神戸大学 工学部 市民工学科のキャンパス

  • 六甲台第2キャンパス
    六甲台第2キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒657-8501  兵庫県神戸市灘区六甲台町1-1

    • 交 通

      阪神「御影」駅、JR「六甲道」駅又は阪急「六甲」駅から神戸市バス36系統「神大文理農学部前」または「神大本部工学部前」で下車 

    • 所在地

      〒657-8501   兵庫県神戸市灘区六甲台町1-1

    • 交 通

      阪神「御影」駅、JR「六甲道」駅又は阪急「六甲」駅から神戸市バス36系統「神大文理農学部前」または「神大本部工学部前」で下車 

大学情報Pick UPメニューを表示する