私立

広島都市学園大学

広島県

広島都市学園大学の最新情報

現在お知らせはありません。

広島都市学園大学の学校情報

健康科学部看護学科:看護師にとって最も大切なことは、生命の尊厳に謙虚な姿勢を貫くこと。看護学科では、授業・演習・臨地実習を通じて、患者さまが「その人らしく生きる」ためには看護師はどうするべきか、看護の原点を見失わないように繰り返し指導します。向上心をもって学び続け、誠実で信頼される看護師をめざします。リハビリテーション学科/理学療法学専攻/作業療法学専攻:ケガや病気などで身体に障がいを持つ方の社会復帰を援助するため、科学的な理論に基づく理学療法を幅広く学ぶ「理学療法学専攻」と、身体や精神に障がいを持つ方の訓練、指導をするための知識や技術を磨く「作業療法学専攻」の2専攻を設置。臨床現場で状況に応じて、常に論理的に考えられる力を養います。子ども教育学部子ども教育学科/小学校教育コース/初等教育コース/保育・幼児教育コース/特別支援教育コース/ジュニアスポーツ教育コース:保育・教育の知識・技術とともに、教育的ケアや福祉的ケアを理解し、子どもたちのことを考えて関わるための方法を身につけます。また、医療系学部と連携した特色ある授業が多く、病気、保健に関わる最新の情報やカウンセリング方法まで学べるカリキュラムです。子どもの豊かな未来を創造する人材の育成をめざします。

広島都市学園大学で学べる学問分野

  • 教育
  • 看護学/医療技術
  • 保健・福祉学
  • 児童学
  • スポーツ・健康科学

先輩が広島都市学園大学に入学を決めた理由

立地や通学環境が良い

家から通いやすく、先生の雰囲気が良かった。

健康科学部/女(2025年度入学)

教育内容が良い

先生が優しい

健康科学部/男(2025年度入学)

立地や通学環境が良い

保健師資格を取得したかったので、倍率の低そうなここが良いと思った

健康科学部/女(2025年度入学)

教育内容が良い

オープンキャンパスに参加した学校の中で教育内容や施設が一番良かったことと、自分のやりたい部活動があったから

子ども教育学部/女(2025年度入学)

広島都市学園大学のキャンパス

  • 宇品キャンパス
    宇品キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒734-0014   広島県広島市南区宇品西5-13-18

    • 交 通

      JR「広島駅」から広電電車「宇品5丁目」電停徒歩9分、広島バス「宇品西3丁目」バス停徒歩3分

    • 所在地

      〒734-0014   広島県広島市南区宇品西5-13-18

    • 交 通

      JR「広島駅」から広電電車「宇品5丁目」電停徒歩9分、広島バス「宇品西3丁目」バス停徒歩3分

  • 西風新都キャンパス
    西風新都キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒731-3166   広島県広島市安佐南区大塚東3-2-1

    • 交 通

      JR「横川駅」から広電バス「市立大学前」バス停徒歩3分、「沼田料金所前」バス停徒歩8分

    • 所在地

      〒731-3166   広島県広島市安佐南区大塚東3-2-1

    • 交 通

      JR「横川駅」から広電バス「市立大学前」バス停徒歩3分、「沼田料金所前」バス停徒歩8分

大学情報Pick UPメニューを表示する