• 最終更新日:2025.5.30

同志社女子大学(京都府)

“何を学ぶか”を追究できる海外研修プログラム

国際的な視点を有する人材へのニーズは、年々高まっています。
単なる語学力に留まらない能力や、国際社会における複雑な課題や異文化への理解など、グローバル社会で活躍するための能力をどのように身につけるのか。
「これからのグローバル教育」に相応しいブランドを有する同志社女子大学を紹介します。
同志社女子大学

同志社女子大学

同志社女子大学

【高校生・受験生へのメッセージ】
本学では、一人ひとりの適性に合った留学先を選べるように「留学支援窓口」を設置しています。また留学先の各協定大学には本学教員が出向き、プログラムの内容や大学施設、周辺の視察を行います。現地担当者とも面談し留学中のサポート体制を確認しています。ぜひ安心して現地で異なる文化や習慣を体感し、グローバルな感覚を身につけてください。

【高校生・受験生へのメッセージ】
本学では、一人ひとりの適性に合った留学先を選べるように「留学支援窓口」を設置しています。また留学先の各協定大学には本学教員が出向き、プログラムの内容や大学施設、周辺の視察を行います。現地担当者とも面談し留学中のサポート体制を確認しています。ぜひ安心して現地で異なる文化や習慣を体感し、グローバルな感覚を身につけてください。

国際・グローバルに強い大学特集

編集部おすすめ記事