高校生のための進学サポートサイト
学問検索
資料請求
資料検索
大学・短大の資料種類から請求
大学パンフ
学部・学科パンフ
総合型選抜・学校推薦型選抜 募集要項&願書
大学入学共通テスト利用選抜の募集要項&願書の請求
過去問題集
大学・短大以外の資料から請求
専門学校の資料請求
大学院の資料請求
留学・進学関連、塾・予備校
大学入学共通テスト「受験案内」の請求
高等学校卒業程度認定試験
幼稚園教員資格認定試験
小学校教員資格認定試験
高等学校(情報)教員資格認定試験
大学研究
大学検索
大学で学べる内容や特徴を調べる
新増設大学・学部・学科特集
国際・グローバルに強い大学特集
データサイエンス特集
奨学金・特待生制度特集
デジタルパンフレット
進路の3 択
新学年スタート号特集ページ(高3生用)
新学年スタート号特集ページ(高2生用)
オープンキャンパスなどを調べる
オープンキャンパス検索
模擬授業を探す
来場型・Web型イベント特集
夢ナビライブ
受験準備
資料検索
志望校・出願校を調べる
併願校選び
先輩が入学を決めた理由
テレメール全国一斉進学調査
新生活お役立ちガイド
学問発見
学問検索
大学で学びたい学問発見
学問のミニ講義「夢ナビ講義」
学問分野解説
夢ナビライブ
ユーザーサポート
よくあるご質問
このサイトについて
資料の料金の
お支払いについて
受付内容、発送状況の確認(受付番号)
受付内容、発送状況の確認(郵便番号・パスワード)
テレメール
お支払いサイト
個人情報取扱規定
特定商取引表記
お問合せ先
テレメール進学カタログ
訂正のご案内
受験情報リンク
関心ワード「
英語
」に関連する学問・研究
検索結果
149
件
検索条件変更
翻訳作品をもっと楽しむには? 世界文学の視点を持つ
関心ワード:英語
立正大学
今井 亮一 先生
翻訳を深掘りする
国境を越えて広まる文学
世界文学の重要性
どの言語も省エネ指向で変化する
関心ワード:英語
関西国際大学
伊藤 創 先生
つづり通りに読まない
言葉の地位
敬語を理解する
英語を楽しく学ぶためには、自分で「気づく」ことが大切!
関心ワード:英語
佛教大学
赤沢 真世 先生
小学校英語における大改革
好奇心を引き出す指導法
「できること」を評価する
異文化理解の第一歩! 単語帳は、買うより自分で作ろう
関心ワード:英語
京都外国語大学
アイシュワリヤ スガンディ 先生
わざと結婚式に遅刻する習慣とは?
異文化理解に必要な外国語能力
単語帳は、買うより自分で作る!
Power of L2 narrative identity
関心ワード:英語
専修大学
ギリズ ヘイミッシュ 先生
ナラティブアイデンティティとは
過去の自分を捉え直す
Agencyで自分のストーリーを創る
「ことば」の仕組みがわかれば、言語の「なぜ」が見えてくる
関心ワード:英語
九州国際大学
木戸 康人 先生
日本語と英語は、実は似てる!?
複合動詞から見る、言語獲得方法の違い
言語の「なぜ」について考える
インディアンの視点からアメリカの「今」と「歴史」をひもとく
関心ワード:英語
東海大学
石井 泉美 先生
アメリカ人口の約2.9%がインディアン
インディアンの視点から見る歴史
アメリカの歴史から今のアメリカを知る
「英語学」に収まらない、分野横断的なランゲージアセスメントの世界
関心ワード:英語
長崎大学
西川 美香子 先生
大学入試は「統合型テスト」の時代に
科学の力で認知プロセスを視覚化する
日本の英語教育の未来
簡単な本を読むだけ? 苦手意識から解放される英語学習法
関心ワード:英語
鶴見大学
深谷 素子 先生
易しい本を次々読むことで生じる変化
多読授業で大切なこと
学生の頭の中で何が起きている?
「デパ地下」をどう翻訳する?
関心ワード:英語
神田外語大学
ロバート デシルバ 先生
絵本の翻訳
吹き出しに収めるには
時代背景と言葉
AI通訳・翻訳アプリで、英会話をマスターする
関心ワード:英語
金城学院大学
アシューロバ・ウミダホン 先生
正確性が向上したAI通訳・翻訳アプリ
発音、表現力、語彙力を養える
アウトプットが不可欠
英語教育の強い味方! 英語コーパス言語学とは?
関心ワード:英語
帝塚山学院大学
八野 幸子 先生
辞書づくりでも活躍中! 「英語コーパス言語学」
ある分野に特有の語句も研究されている
教育分野での応用もさまざま
身体を使って自分を表現する、演劇的手法を取り入れた英語教育
関心ワード:英語
昭和音楽大学
野呂 香 先生
演劇の手法を英語教育に
生きた言葉を届ける
より早い段階から
英語教師はアーティスト:グローバル化を支える英語教育
関心ワード:英語
福岡女学院大学
細川 博文 先生
なんで成果が上がらない!
英語を「学ぶ」から「使う」へ
来たれクリエイティブな人材:英語教育は刺激的
授業外も学び続けたくなるコツは? 第二言語教育のサイクル
関心ワード:英語
学習院大学
大橋 ルイーズ 先生
自律的な学びをうながすために
9項目のサイクルを実践
モチベーションを上げる方法
コミュニケーションを主体とした英語教育のために
関心ワード:英語
上智大学
和泉 伸一 先生
言語習得の共通点
母語話者の子どもと似た間違いも?
日本の英語教育に必要なこと
ロシアのリンゴは数により形が変わる?
関心ワード:英語
上智大学
秋山 真一 先生
日本語との意外な共通点
数詞を使うと独特な変化が
言語の背景には文化がある
より良い英語教育を実現するために
関心ワード:英語
宮崎公立大学
ネイサン ダッカー 先生
文化の違いが英語教育のネックに
動画で会話を記録してみると
実際のコミュニケーションスキルを伸ばす
「リベラル・アーツ」の学びがあなたの人生にもたらすもの
関心ワード:英語
順天堂大学
ワーデン ポール 先生
古代に誕生した、「人間を自由にする学び」の概念
好奇心を高く持って
留学生に求められる豊かな教養
英語習得を目指した学習持続ができるようになる方法
関心ワード:英語
愛知教育大学
田口 達也 先生
語学習得についての課題解決を目指す
心と行動のパターンを探る心理学も有効
自然に子どもたちが意欲的になれる授業に
1
2
3
4
5
6
7
8