名寄市立大学は、保健・医療・福祉・保育という「ひと」のより良き生活のための支援サービスに携わる人材を育む大学です。
「栄養」「看護」「社会福祉」「社会保育」の4学科で学部を構成することの利点を活かし、
・保健、医療、福祉、保育サービスの展開に貢献できる優れた能力を有する人材の育成
・北海道に立脚する大学として「地域に貢献し、地域に開かれた大学」であること
を目標に掲げ、ケアの未来をひらき、小さくてもきらりと光る大学を目指しています。
社会福祉士を目指すことができる。 少ない人数の中で、自分にできることや強みを探していきたいと感じたから。
保健福祉学部-社会福祉学科/女(2025年度入学)
オープンキャンパスに行った際に感じた学生や先生達の雰囲気がとてもよかったため。
保健福祉学部-栄養学科/女(2025年度入学)
他の短期大学や専門学校にない連携教育があるところや、自然に触れながら学びを広げられるところに魅力を感じたから。
保健福祉学部-社会保育学科/女(2025年度入学)
道内で栄養学科のある国公立大学がほとんどなく、演劇サークルもあることに魅力に感じたから。
保健福祉学部-栄養学科/女(2025年度入学)